※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんのお昼寝について相談です。3回寝るけど、昼寝時間が多いか不安。朝6時半~7時に起床し、夜は19時半~20時半に寝かしつけ。夜間授乳1~2回あり。お昼寝の回数を減らす方法が知りたいです。

6ヶ月のお子さんがいるママさん、1日のお昼寝の回数と時間はどれくらいですか??

うちは朝寝、昼寝、夕寝の3回寝るんですがネットでみたらこの時期になると午前と午後1回ずつって見て、夜寝るためには4時までにはお昼寝切り上げましょうって書かれてて💦


完母なのでまだ夜間授乳1~2回あるのと何度も頻繁に起きちゃうのは昼間寝させすぎなのかな??と思ったり…

でも眠くなってグズってることが多くて、どうやってお昼寝の回数減らせばいいかわらかず😭


朝は大体6時半~7時過ぎには起床

夜は19時半~20時半には寝かしつけです!

その後授乳に1~2回起きます。

それ以外にも日によって2時以降頻繁に1時間半~3時間スパンで起きたり、今は寝返り打とうとしてうつ伏せになっちゃって苦しいのか泣いて起きたりです😭💦

コメント

りんたろ

うちは朝寝と、お昼寝で2回です!

ただうちは結構遅めの起床なので😂
8時〜9時起床で、離乳食
11時〜12時朝寝(朝なのか?)
14時〜16時昼寝
20時〜21時の間に寝かしつけ
って感じです!
うちも完母です!
1時頃と5時頃にちゅぱちゅぱ
指吸い始めるので授乳してます😪

多分昼寝2回にしても変わらない気がします!
それがルーティンで落ち着いてるなら
全然そのままでいい気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その子によって違いますよね…
    夜通し全然寝てくれなくて焦ってました🥹
    ありがとうございます✨️

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月なったばかりです。
眠くなるとぐずるのですぐ寝かせてます😂
ほぼ5ヶ月の時にうけた4ヶ月検診でしっかりミルクさえ飲めていれば睡眠時間多くても少なくてもいいよと言われたので昼寝の時間とか回数とか全く気にしてません……ワンオペの日は基本1日4回で多ければ1日5回寝てる時もあります🤣

夜中に1度起きると2時間~3時間でうちも起きてきちゃいますが、昼寝が外出とかで少ないときでも起きる回数や時間に今のところ変化はないです。
特に両親が見てくれる日はテンションが上がるのかお昼寝むちゃむちゃ少ないですが夜中よく寝てくれるとかいう現象もありません😅

お子さんがそのお昼寝の回数でご機嫌なら今のままの方がいいと思います。
寝返りは……うちもうつ伏せ嫌いすぎてギャン泣きで起きてきますが今だけと思って乗り切るしかないですかね……😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も眠くなるとグズるのでこれからどう減らせば!?と思ってました😭💦
    無理に減らさなくても今はいいですよね✨️
    うつ伏せほんと早く解決出来るようになってくれーと願うばかりです😱

    • 3月9日