添い乳もしくは胸元でトントンして寝かしつけした場合、横向きのまま寝かせてますか?? 自分で自然と仰向けになると起きちゃってまた一から寝かしつけになるんですが皆さんどうしてますか?😂
- 寝かしつけ
- 添い乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1
愚痴です、、、長くなりますがよかったら読んでください😭 生後5ヶ月の子供を育ててます 周りからは「すごく育てやすい」と言われますし、私もそう思います。 ただ、正直しんどいと思ってしまうことが増えてきました。 旦那は土日休みですが、平日は朝8時から夜22時頃まで仕事…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 12
生後4ヶ月です。 最後の授乳&寝かしつけ→次の授乳って大体何時にやってますか? 生後2ヶ月頃は22時頃に寝ついて7時まで寝てくれてましたが、最近お風呂の時間を早くしたからなのか20時半〜21時に寝て1時頃起き、その後覚醒します。 睡眠退行もあると思うのですが、同じくらいの…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
ネントレについて 生後4ヶ月ですが、そろそろネントレしていこうかと思っておりいくつか質問です。 1.ネントレ=1人で寝れるようになるトレーニングと理解してますが、あってますか?夜の寝かしつけをいま抱っこでゆらゆら→寝落ちさせベッドにしてますが、これを寝落ち前でベッ…
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 子育て
- レンジ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後6ヶ月、魔の6ヶ月と調べたら出てきたのですが 寝かしつけが時間がかかるのと、子供から離れると ギャン泣きしだしたり、ぐずりだすことが増えました。夜泣きはないんですが、昼と夕方にグズりだして、夜はお散歩したらすんなり寝てくれるようになりました。6ヶ月の時はギャン…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 散歩
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード