あと3日で生後4ヶ月になります。 保健師さんに添い寝で寝させるようにしていったほうが楽よと言われました。 今は立って抱っこで寝かしつけしてます。 抱っこしないとギャン泣きします。 ネントレっていつからするのがタイミング的にいいのでしょうか。
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 添い寝
- ネントレ
- ギャン泣き
- だんご
- 7
生後9ヶ月です。同じくらいのお子さんで、朝寝しないよー!って方いますか? お昼寝は何時頃からどの程度させていますか? 最近、寝かしつけてもなかなか寝ないので、朝寝いらないのかな!?と思っています。
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- 寝ない
- あめあめ
- 10
母乳だからか、元々眠りが浅く新生児から今も二時間おきに起きるので夜は添い乳でいつも寝かせてます。 添い乳以外に寝かしつけで早く寝れる方法ありますか?又は眠りが深くなる方法ありますか? そろそろ断乳を考えてます‼(;つД`)
- 寝かしつけ
- 母乳
- 断乳
- 新生児
- 添い乳
- りりりちゃーん
- 3
私の要領が悪いのか?家事におわれて子供と遊ぶ時間を全然持てていません(>_<) 一日のタイムスケジュールはこんな感じです… 8時~8時半 オムツ替え、着替え、朝ごはん準備 8時半~9時半 朝ごはん 9時半~11時 掃除、洗濯、洗い物、授乳 11時~13時 外遊び&買い…
- 寝かしつけ
- 外遊び
- 着替え
- お風呂
- 授乳
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
- 7
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード