

三回食のスケジュールについて 9ヶ月になったばかりの子がいます。 まだ起きる時間がバラバラ(4:00〜6:30)で、離乳食の時間をどうするか悩んでいます💦 下記のように起きる時間によってスケジュールを変えるのはありでしょうか? もしくは何時に起きても①のように1回目のの離…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 授乳
- 三回食
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1








これが魔の3週目ですか、、 昨日は16時に起きてから何しても寝ず、やっと寝たと思ったら20時😭 つぎ23時に起きたのですが、そこからまた何しても寝ず、いまは夜中の1:30です💦💦💦 母乳ミルク終わっても寝ず、母乳欲しそうだったので0:30ごろにまたあげたのにそれでも寝ず。 寝か…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 妊娠3週目
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1





1才4ヶ月の息子についてです。 発語がほぼありません。意思疎通はできている気がします。 発語に関しては、 ご飯を「はん」 動物を「わんわん」 車を「ウーン」 バナナをかなりすっごくたまに「ナナナ」 くらいです。 でも、意味のない言葉ですが、私の言ったことを真似して言…
- 寝かしつけ
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 1



なんか夕飯食べ終えてから急にシンドそうにしてたから子供達のお風呂パ🐴が入れるはずだったのを変更して私が入れて、21時に寝かしつけ終えて、残りの家事今まで全部やり切ったんだけど…… パ🐴ずっと風呂入ってやがる🛁 体調悪い人が1時間半も風呂なんか入らん。 言い訳は絶対ごめん…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 家事
- 家族
- 体
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 1





生後11ヶ月、あと約2週間で1歳になります。 最近常同行動と思われるような仕草が多くなりました。 ・今だに興奮したときや、テンション上がっているときに手足ブンブンしている。 ・ミルク飲んでいるときや寝かしつけの際にグーで頭を何度も叩いている。割と激しめです。これは…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 小児科
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- ひーちゃん
- 6




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード