
最近、ゲップさせる時にすごく反りかえって、怒ったように泣くのですが、なんなんでしょう…😥 苦しくて泣いてるんでしょうか? ゲップが出ても、ゲップが大きすぎたらそれも苦しかったのか、また泣き出したり… 授乳の途中に泣き出して吸わなくなって、ゲップさせたら、また泣い…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳
- ゲップ
- 肌着
- はじめてじゃないママリ
- 2













完母のねんトレについてです! ずっと添い乳で寝かしつけてきましたが そろそろ添い乳で寝かせるのを卒業しようと思っています💧 完母の方で、いいねんトレの仕方があった方教えていただけると嬉しいです💧
- 寝かしつけ
- 完母
- 添い乳
- ねんトレ
- 初めてのママリ
- 1

4ヶ月頃から頻繁に夜起きるようになりました。 あと数日で5ヶ月になり完ミで育てています。 新生児の頃から寝ない子でしたが3ヶ月頃から夜は寝入りも良く夜中に1回ミルクで起きる以外は朝まで寝ていました。 なのに4ヶ月頃から急に夜頻繁に起きるようになってしまいました。 1…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4





娘の生活を優先するか 旦那の抱っこしたい気持ちを優先するか 我がままな旦那 旦那は平日仕事で18:30ころ帰ってきます。 ちょうどその頃娘も眠たい時間で寝ているか 寝かしつけ中です。 どうしても抱っこしたいみたいで わたしから取り上げて抱っこし、 娘はギャン泣き。 …
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 生活リズム
- ギャン泣き
- はなめ*アレっ子ママ
- 8






ネントレ について教えてほしいのですが、お風呂→授乳→絵本→寝かしつけであってますか?それともお風呂と授乳逆の方がいいですか? どちらでもいいんですかね? すみません。どなたか教えてください。
- 寝かしつけ
- 絵本
- お風呂
- 授乳
- ネントレ
- はじめてのママリ
- 3


生後8ヶ月の娘がいます。 出産して退院してから完母で育ててきました。現在2回食です。 今まで夜通し寝たことがなく、寝かしつけは授乳してそのまま寝るかおしゃぶりで寝かせてきました。 仕事復帰を控えているので夜通し寝て欲しいので、寝る前だけミルクにしてみようかなと思…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード