
添い乳を辞めた経験のある方、効果や寝かしつけ方法について教えてください。
添い乳を辞めた経験のある方、教えて下さい!
生後6ヶ月になったばかり、離乳食1回食です。
4ヶ月くらいから、昼も夜もほとんど添い乳での寝かしつけになっていました。そのせいか、日に日に夜起きる頻度が上がり、30分~1時間半置きに何度も何度も泣いて目を覚ますので、添い乳を辞めたいと思っています。(月齢的に夜間断乳は早いと思うので)
6ヶ月前後で添い乳辞めた事のある方、効果はありましたか?
添い乳なしで、どのように寝かしつけされましたか?
昨日は、ひたすら抱っこで乗り切り、3時間経ったら授乳していました。
昼間は添い寝していれば勝手に寝てくれたのですが、何故夜だけこんなに何十分もギャン泣きなのか…心が折れそうです。
- 食パン(5歳8ヶ月, 8歳)

MIYUCHI
私も3人目にして
添い乳じゃないと泣く子でした😅
歯科手術で止むを得ず全身麻酔を使うので、5カ月での断乳でした。
三男の場合、好きな毛布がみつかりそっちに移行してくれてからは
あまり泣かなくなり、1カ月もして自ら寝るようになりました(・∀・)
なにか
安心できる代用ができると早いかもしれません✨
コメント