出産入院時から産後にかけて一時保育の利用をすることを夫に提案、皆さんどう思いますか? 現在自宅保育、夫は三交代、出産入院時は義実家にお世話になる予定です なので高齢の義両親に5日間朝から晩まで子供のお世話をさせることになるのは気が引けますしそれこそ子供の安全…
- 寝かしつけ
- 病院
- 義母
- 妊娠初期
- 子育て
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 1
在宅勤務をしながら2歳児を自宅保育ってどうやってするんですか🥺 経験のある方教えてください。 仕事の邪魔もされるし寝かしつけもお昼も仕事しながらできる気がしない、、、
- 寝かしつけ
- 2歳児
- 保育
- 在宅
- なな 27
- 5
生後19日目の子ですが泣きっぱなしで自分も寝不足がひどく おしゃぶりだけは絶対使わないと思っていたのですが あまりに夜泣きも酷く1時間寝ればいい方かなという感じなのでおしゃぶりを咥えさせました。 おしゃぶりをちゃんと吸ってくれてるのですが 私自身はおしゃぶり反対派で…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのままり
- 2
生後2ヶ月になった頃から、こぶしや指を舐め始めました。しゃぶりたくて、もどかしそうにしながらチュパチュパしていたので見守っていたのですが、昨日からついに親指をしゃぶれるようになりました。 それは成長過程なので、いいのですが… 眠い時にやってるようなのですが、なか…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 親
- 指しゃぶり
- 泣く
- *mayuko*
- 3
生後3ヶ月になったばかりの女の子です。抱っこ紐を嫌がって困っています。 ベビービョルンmini、コニーを持っていますが、いずれも装着して10分くらいで大泣きして嫌がります。 新生児からずっと抱っこマンで、寝ぐずりも酷く、いつも横抱きで寝かしつけしてきました。 でも今、6…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- スリング
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード