幼稚園のあと療育につれていって2時間下の子と待ってその間下の子はおやつやおもちゃもすぐ飽きて車の中じゃあ時間がもたず、外出も不可なので施設内であちこち歩いて床触ってその都度神経質に手洗いして、仕方ないから動画見せて落ちつかせたら療育終わりの上の子も動画見たがっ…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- おやつ
- ブチ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2
授乳〜寝かしつけの時間が本当にイライラする 授乳中 手で押しのけられたり、口から外れておっぱいが垂れたり おっぱい飲んでそのあとミルクあげてもまだ欲しがるし、なかなか寝ないし あーーーイライラする
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳中
- 寝ない
- おっぱい
- こきん
- 3
生後9ヶ月 朝起きるのが早い 年末年始の旦那の休みに合わせて夜間断乳をし、それまで頻回に起きてたのが8〜9時間くらいまとまって寝てくれるようになりました でも、そうなると夜8時に寝かせるので起きるのが4時台か5時すぎになり、もう少し寝て欲しいのですがあらゆる手を使っ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後9ヶ月
- ベッド
- 年末年始
- はじめてのママリ🔰
- 2
なんか2階からドタバタ嫌な音するな〜と思ったら、やっぱり次男寝てなかった😱 寝かしつけ担当者→旦那、口開けて爆睡してた😑 1人で次男、階段降りてきてニコ〜😊ってされたけど😅 お昼寝もしてないのになんで〜😭
- 寝かしつけ
- 旦那
- お昼寝
- 男
- ひまわり婆さん🌻
- 2
赤ちゃんの寝かしつけ時間の早め方について、コツがあれば教えて下さい!🙋♀️ 生後5ヶ月の女の子を育てています。寝る時間が夜の22時〜23時と遅くなってしまっています😓 4月から保育園に通い始めるので、少しずつ生活リズムを朝型に整えたいと思っています。が、夜中に起きて寝…
- 寝かしつけ
- 保育園
- お風呂
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード