



生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。日中の抱っこの時間が短いのではないかと心配です。 出産直後に坐骨神経痛を発症し、椅子に座っていると鋭い痛みがあります。常に正座で生活しているのですが、正座では長い時間抱っこしてあげることができません。 遊ぶ時は寝転がった状態で…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 3


新生児の寝かしつけ おすすめありますか? 最近授乳後にすんなり寝てくれることが 少なくなりました😅 ミルクをあげてもすぐミルクくれと 泣き叫ぶので母乳をあげていると寝落ちしてくれる こともあります😥 母乳以外で寝かしつけがなかなかできません😭
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月後半の子の活動限界が3時間超えるなんて事ありますか😂? もうすぐ6ヶ月の子なんですが、全然昼寝しません… もう3時間起きてます。機嫌は悪くなく1人でずっと遊んでます。1時間前に夕寝の寝かしつけを抱っこ紐でしましたが50分一度も寝ませんでした… どうしたらいいです…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後2ヶ月になる娘がいます。 抱っこして寝かしつけそのまま腕枕してじゃないと 寝てくれません。 抱っこから布団に寝かせても10分程度しか持ちません。 日中などの家事がなかなか進まず悩んでいます。 皆さんは寝かしつけどうしていますか?
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 家事
- 布団
- 腕枕
- 年子ママ👶🏻🤍
- 1


夜通し寝る赤ちゃん、寝る環境など、寝かしつけのコツなどあれば教えてください! うちは生後3ヶ月になったばかりで、ずっと夜間は3時間おき授乳、日中は4.5時間近くあきます。。
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- めろん
- 6


2ヶ月後半の睡眠についてです。生まれたときから夜あまり長く寝てくれない子で、2ヶ月後半の今も1時間〜2時間おきに起こされます😭ごくまれに3時間寝るときもありますが、本当にたまにです。 3ヶ月くらいまでは寝たいときに寝かせていいとどこかの記事を読み(その逆の記事もたくさ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3




しんどいです。つらいです。吐き出したいです。 10日ほど前に娘が風邪をひき、その5日後に、旦那がコロナにかかりました。 1週間経ちますが、まったく良くならず、だるい、しんどいと言いずっと寝ているか、時々起きてスマホで動画を見ているかのどっちかです。 その間、この2週…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 1

2ヶ月後半の赤ちゃんですが、お散歩や抱っこ紐で寝なくなりました。 以前は機嫌が悪いときにお散歩に連れ出したり、たまに家の中で抱っこ紐にいれて寝かしつけをしていたのですがここ数週間ほぼ効果がありません。 もうお散歩では絶対寝ないです。キョロキョロしているので色々興…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後7ヶ月の娘がいるママです。 ここ最近、ずり這いやつかまり立ちやハイハイ できる事が多くなり体力もついてきているのは 分かるのですが全然寝てくれません🥲💔 私は活動限界で行動していたので今の月齢だと 2時間から2時間半で限界が来る前に 寝かしつけでやっているのですが…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 子育て
- あおちゃんmama
- 5


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード