今までセルフねんねしてたけど後追いが始まった人、 どうしてますか?💦 生後6ヶ月まで寝る時はベッドに置けば自分で寝てたのですが、生後7ヶ月から後追いが始まり、 私を探すようになり、 ベッドに置いて離れると泣きます😭 抱っこして寝かしつけることは大丈夫なのですが、一度…
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 夫
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3
教えてください😭 4ヶ月の子です 基本、ベビーベッドに置いて隣の部屋で静かにしてるといつの間にか寝てくれます。 ただ、時々グズってベビーベッドに置くとぐずる時があり、その時は抱っこで寝かせます。 置いて泣いたり、グズったりすると可哀想になってしまうのですが、リビ…
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 眠れない
- 背中スイッチ
- ギャン泣き
- ママリ
- 1
多動です。発達障害か気になってます。 多動面がとても育てにくさを感じてます。 発達で気になることはたくさんありますが、 とにかく多動でじっとしていることができません。 ご飯もYouTube見ながらなら座ってますが、 そうじゃないと10分も座れず動きながら食べさせるか、 …
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
里帰り中なのですが、実母の行動の意味がわかりません… 機嫌よく目を開けていた赤ちゃんを母が抱っこしていたのですが、前回の授乳から2時間ほど経ってぐずり出しました。私も乳がかなり張ってきたので、そろそろ授乳しようと思うと母に伝えたのですが、そのまま抱っこし続けて…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 搾乳
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6
兄弟の寝かしつけについて教えてください。 現在、もうすぐ4歳と、新生児の息子がいます。 4歳の息子は静かな部屋でママとくっついてしか寝ませんでした。 基本今までは19時〜19時半には寝てました。 赤ちゃんが産まれて一緒に寝かせようと思ったら、テンションが上がりすぎてな…
- 寝かしつけ
- 新生児
- 幼稚園
- 4歳
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後9ヶ月の娘がいます。 ここ数日、夜寝かしつけてから日付が変わったら1時間おきに目を覚ましてきます。 完ミで育てており、先月までは寝る時に飲み、夜中2〜3時に起きてくるのでそのタイミングでまたミルクを与えてましたが、睡眠後退なのか睡眠のスケジュールが不安定にな…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- オムツ
- 外遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1
明日で生後3ヶ月になる子の睡眠についてです。 先週までは夜の睡眠時間が5、6時間と まとまって寝てくれるようになってきていたのですが、 今週突然、2、3時間、はやいと1時間で 目覚めてしまうようになりました。 先週までと変わったことは、 枕をエスメラルダのものにしたくら…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード