「バスチェア」に関する質問 (18ページ目)

首すわり前のバスチェア リクライニングについて アップリカのバスチェアを使用しているのですが、新生児〜生後1ヶ月の子を1番低いリクライニングの角度ではなく、首すわり後から使用する真ん中のリクライニングで使ってしまいました😭😭 1番低い角度にしては少し高い気がするな…
- バスチェア
- お風呂
- 生後1ヶ月
- アップリカ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐで生後10ヶ月になる子がいます。 最近ワンオペお風呂が増え、今までは脱衣所でローチェアに座らせて待たせていたんですが、 静かに抜け出し、ゴミ箱など漁るようになってしまいました。 現在、つかまり立ち、ハイハイをします。伝い歩きは少しだけ。 今更、バスチェア…
- バスチェア
- お風呂
- 生後10ヶ月
- 息子
- ゴミ箱
- はじめてのママリ🔰
- 8

こんにちは。 産まれた時からずっとラッコハグを使っていましたが、さすがにキツくなってきたのでそろそろ卒業させてあげたいと思っています。 バスチェアーを買った方がいいのかな?と思ってるのですが、使用期間短そうですしあまり物を増やしたくないので悩んでます。 月齢的…
- バスチェア
- ベビーバス
- 月齢
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5


今生後6ヶ月なのですが、毎日のお風呂が苦痛で仕方ないです。 新生児の沐浴の頃からギャン泣きで、今でも狂ったようにギャン泣きします。 水に慣れてもらうために新生児の頃から顔を洗ってからシャワーをかけてきましたが、半年経ってもダメです…😢💦 耳に水が入らないように抑え…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- 生後6ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3

腰座りがまだ(一人で座れません)なのですが、2ヶ月ほど、離乳食の際、お風呂用のバスチェアに座ってご飯を食べていました。あまり良くなかったでしょうか。💦
- バスチェア
- 離乳食
- お風呂
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9ヶ月のお風呂について 生後9ヶ月になったばかりですが これまでベビーバスを使って沐浴スタイルでした😂 ですが最近は掴まり立ち、ハイハイが上手になり ベビーバスにおとなしく座らなくなりました。 バスチェアを買おうかなとも思いましたが こちらも立ったりできてしま…
- バスチェア
- お風呂
- 生後9ヶ月
- スタイ
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後3ヶ月になり、そろそろいっしょにお風呂に入る練習をしようとバスチェアを買いました。 脱衣所にバウンサーを置いて私が洗っている間は待機させて、あやしながらなんとか入れたのですが、上がったあと髪を乾かそうとドライヤーをかけた瞬間ギャン泣きします。 ワンオペで子…
- バスチェア
- お風呂
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- ギャン泣き
- 初めてのママリ
- 8


ワンオペお風呂について 生後5ヶ月の子のワンオペお風呂のことです。 これまではリッチェルのふかふかベビーバスを使って子どもだけを洗って寝かしつけて、私はその後でささっと洗ってというような感じでお風呂にいれていました。 しかし、体が大きくなってきて今まで使ってい…
- バスチェア
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- アップリカ
- ママリ
- 2

赤ちゃんと幼児を1人でお風呂に入れる方法、手順を教えて欲しいです!! バスチェア?などがあった方が良いのでしょうか? どの順番で洗ったりすれば楽ですか?🤣
- バスチェア
- 赤ちゃん
- お風呂に入れる
- ゆめ
- 3

現在2人目を妊娠中で上の子が1歳9ヶ月の頃に里帰り出産を検討しています。 入院中に上の子の面倒を見てもらう為の里帰りですが、私は父親しかおらずワンオペで見てもらえるかが少し不安です。(里帰りするなら仕事休んで見るよ!とやる気はあります。笑) ワンオペと言っても祖父…
- バスチェア
- 里帰り出産
- ベビーベッド
- 家事
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヵ月の子のお風呂についてです。 いよいよ困ってます😭 生後5ヵ月の息子なんですが 4ヵ月を過ぎたあたりから お風呂でギャン泣きするようになりました。 4ヵ月までは私や娘が体を洗う間 ベビーバスに入れておいでも泣くこともなく 普通に待っていてくれたんですが ある日…
- バスチェア
- お風呂
- ベビーバス
- 新生児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳差で出産予定です!買い足しが必要だったり、あったら便利だった物を教えて下さい! 持っている物 ・電動ハイローチェア ・バウンサー ・アンパンマンのバスチェア ・スイマーバのうきわ ・マカロンバス ・ファルスカのベットインベット
- バスチェア
- バウンサー
- 2歳
- 出産
- アンパンマン
- ママリ
- 1

生後6ヶ月のお風呂の入れ方について質問です💦 今まで膝の上に仰向けにさせて洗っていましたが 最近、起き上がってきて座るし、下を覗き込んだり(寝返りをしようとする姿勢)するようになっておとなしく洗わせてくれなくなりました😂 お風呂が大好きでテンション上がっちゃってバタ…
- バスチェア
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- 寝返り
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ🔰
- 4


おすすめのバスチェア教えてください😂 がさつなので手入れがそんなに 面倒くさくないものがいいなとおもってます! バンボ、ベルトしないと脱走するので リッチェルのバスチェアだと抜け出すかな?とか 思ったり…🤣 (子供は8ヶ月でふらふらの1人座りはでき、 つかまり立ちもしよ…
- バスチェア
- おすすめ
- つかまり立ち
- バンボ
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1

ワンオペのお風呂入れについて質問させてください🥹💦 現在、4歳になったばかりの長男と生後5ヶ月になった子がいます。 今まで旦那が育休だったので助かってたお風呂入れが これから1人でやることになりできるか不安です😭 たまにワンオペでしたが、うちの場合 3人で風呂場へ行き…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- 育休
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

ワンオペの日、子供2人とどうお風呂に入ろうか悩みます🥲 4歳なったばかりの長男と生後5ヶ月になる赤ちゃん育ててます☺️ 最近は3人で一緒に入りますが、赤ちゃんがバスチェア嫌がるようになりバタバタしてしまいすぐ疲れます😖 お風呂あがるときも、長男は浴室で遊ばせてる間に…
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- 育休
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


バスチェアに座らせると泣く。 子が7ヶ月なのでそろそろバスチェア使いながらお風呂入れられたらな〜と思って、リッチェルのピンクのバスチェア買ってみたんですが、座らせるとギャン泣きしちゃいます(笑) 不安なんですかね?🤔 あまりに泣くんで諦めて私の膝の上に乗せながら…
- バスチェア
- お風呂
- 泣く
- リッチェル
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月です。 今まで私が洗う間は脱衣所待機しててもらって、膝で洗って一緒に湯船のスタイルでしたが、膝の上で洗うのが厳しくなってきたのでバスチェアを購入しました🥹 が、お風呂場のバスチェアに座らせて私が洗ってる間も不安そうな怯えた顔…笑 シャワーが顔にかかるのが…
- バスチェア
- お風呂
- 生後4ヶ月
- スタイ
- 新生児
- はじめてのママリ
- 1
