1歳9ヶ月の上の子を預けて里帰り出産を考えています。お風呂や就寝時の子育てについて不安があります。
現在2人目を妊娠中で上の子が1歳9ヶ月の頃に里帰り出産を検討しています。
入院中に上の子の面倒を見てもらう為の里帰りですが、私は父親しかおらずワンオペで見てもらえるかが少し不安です。(里帰りするなら仕事休んで見るよ!とやる気はあります。笑)
ワンオペと言っても祖父母・敷地内に親戚家族も同居しており、他にも近くに住んでいる親戚がいて高齢の祖母の代わりに週に1~2回家事をしにきている状態ですので昼間はまわりに人は多いです。
ですが夜、お風呂と就寝時だけが心配です。
現在1歳3ヶ月の娘をお風呂に入れる時、ワンオペの私はバスチェアに座らせて機嫌がいい内に自分は体だけ洗ってあとは子ども洗う→お湯につける
という感じで子どもだけ入れ、夫の帰宅後にもう一度お風呂に入ります。
しかし里帰りした場合、この方法で入れても高齢の祖父母には任せておけないので父親がお風呂に入る時間がありません。
そこで一緒に入った時に子どもも父親も全て洗う事になると思うのですが、1歳9ヶ月になる頃には、顔など洗っている間少し目を離すことになっても大丈夫なのでしょうか?言い聞かせればきちんと座っておけますか?
また、就寝に関しては、現在父親はダブルベッドで寝ておりスペースはあるのですが、1歳9ヶ月でもやはりベッドは危ないですか?(普段はベビーベッドか布団で添い寝で寝ています)
長くなりましたが以上2点がお聞きしたいです。
今から半年後にどのくらい成長しているのか予測出来ないため、1歳9ヶ月はどんな感じなのか経験談をお教えいただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
☺︎
0歳から一緒に入ってますが、湯船の中じゃなかったら数秒目を離すことはどうしてもありますね🥹1歳なら座らせて待たせなくても浴槽の縁につかまって立ってたり、洗い場で自由にしてますよ☺️言い聞かせて座れるかは子供によります👏🏻🥹ほとんどの子が難しいかなと思いますが💦今から大人と一緒に入る練習をして、その流れをお父様に伝えてやってもらった方がいいかなと思いました🤔
初めてのままり🔰
私も1人でお風呂に入れることはありますが、湯船に入れず洗い場で待たせてます🌱
ちょっとしたお風呂のおもちゃとか入れてるのですがそれで遊んだりして待ってます笑
頭や顔を洗って体をあと流すくらいになったら先に湯船につけてしまってます😣
ここに関しては良いか悪いかはわかりませんが💦
湯船も満杯にお湯を入れず子どもの腰位置くらいにしてます!それでも溺れるときは溺れるのでしっかり見てるようにしてますが、たくさん貯めてるよりかは気持ち安心です☺️
ベッドに関してはうちは真ん中においても何度か落ちてたことがあります!笑
もう少し小さい頃だったかと思いますが🤔
付けてたベッドの足を取り外して低くしました!
それでもフレームとマットレス分の高さはあるので大人の掛け布団で落ちないように山を作ったり、壁があるなら壁側に寝かせるのもいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
うちもバスチェアに座っておもちゃで遊んではいるのですが、時々シャワーや私の体についた泡など他の事が気になるみたいで。かといってお風呂が古く床も滑りやすいので1人で自由にさせておくのに勇気がいって…笑
ベッドで落ちそうだったら床に布団ひくよう父に頼んでみることにします!ありがとうございます☺- 5月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もう少し小さい頃、お風呂で目を離した隙に椅子から抜け出してコケたりお湯に顔をつけようとしたりヒヤッとする事がありそこから怖くて一緒に入っていません。
ですが子どもも成長してますし少しずつ練習してみようかと思います。
☺︎
バスチェア嫌がったらもう立たせてる方が楽かなと思いますよ☺️うちも1歳前から脱走するようになったので、そこからは洗い場で好きなように過ごさせてます☺️シャンプーなどのボトルは手が届かないところに置いて小さいカップとか渡しとくと1人で遊んでたりします☺️湯船に入る時は一緒に入れば溺れることはないかなと思います👏🏻2人目生まれたら沐浴+上の子だけ、自分だけってお風呂入ってる時間ないかもしれません😭お腹が大きくなる前に少しずつ練習しておくといいかもです☺️