「バスチェア」に関する質問 (30ページ目)

生後6ヶ月半の子がいるママです。 お風呂で子どもの体や頭を洗う時にバスチェアに座り膝の上に寝かせて洗っているのですが、最近身長も伸びてきて頭が膝の上からはみ出るようになってきてしまいました。 どのような姿勢にして洗っていますか?🧼🚿
- バスチェア
- お風呂
- 生後6ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1


ワンオペお風呂の方に質問です! もうすぐ8ヶ月になる息子がいます。 今まではリッチェルのバスチェアに座らせて その隙に自分を洗っていました。 最近バスチェアから抜け出して、 お風呂の縁や鏡の前のカウンター?に つかまり立ちします😫 目が離せなくて大変です😫 みなさんど…
- バスチェア
- お風呂
- 息子
- つかまり立ち
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんのバスチェアについて相談です。 生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。 今は母親がヘルプにきているのですが、来月からは一人で3歳と赤ちゃんを一人で入れます。リッチェルかアップリカのバスチェアか、リッチェルのひんやりしないお風呂マットのどれを買うか迷ってます。お…
- バスチェア
- お風呂
- 生後1ヶ月
- アップリカ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

大きめ赤ちゃん👶バスチェア何使ってますか?😭 次男7.2キロで長男の時に使ってたアンパンマンのバスチェア使ってるんですがもうキツキツで足が床についてしまい仰け反って唸ります😂 何かいいのあれば教えてください😭
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 男
- アンパンマン
- 唸り
- めろちゃん
- 1

お下がりは自分から『あげる!』と言うべき? 子ども2人、下の子1歳です。3人目予定なし。 この度、旦那の兄弟の奥さまが妊娠されたと、義母から聞きました。 我が家のベビーグッズは、あげるよ!とこちらから提案した方がいいと思いますか? コロナ禍もあり、奥さまと交流はあ…
- バスチェア
- 旦那
- 離乳食
- ベビーグッズ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 8



西松屋の簡易バスチェア(添付写真)使ってるかたいらしゃいますか? 使いやすいですか? 脱衣場が狭くハイ・ローチェアを持っていくのも難しくバウンサーもないので下の子に使いたいと考えてます。今は空気で入れるベビーバスを使ってるんですが、寝返りするので何かないかと思…
- バスチェア
- バウンサー
- ベビーバス
- 写真
- 寝返り
- Yu-mama
- 1

リッチェルのバスマットから足が出るようになったので、新しく買い替えたいと思っています👶🏻 次買うならバスチェアがいいでしょうか? (首は座っています) 特にワンオペでお風呂入れてる方、オススメあれば教えてください🛁✨
- バスチェア
- お風呂
- リッチェル
- バスマット
- はじめてのママリ🔰
- 1










バスチェアについておススメ教えてください 6ヶ月の娘をお風呂で待たせる時に使えるものを探しています! マカロンバスのようにお湯に浸かってられるものがいいですが、小柄で腰座りが安定してないので1人で浸からせておくには危ないかな…と また、反り返ったり動きも激しいの…
- バスチェア
- お風呂
- バンボ
- リッチェル
- マカロンバス
- 𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
- 1

生後2ヶ月の子の入浴についてです!首はまだ座っていません。 沐浴で使っていたビニールのベビーバスが破れてしまい、今は膝の上で縦抱きにしてなんとか洗ったあと、ランドリーバスケットにお湯を張って、両手で支えながら浸からせています。 沐浴の時はほとんど泣いたことがなか…
- バスチェア
- 生後2ヶ月
- アップリカ
- ベビーバス
- お風呂グッズ
- まままま
- 3



ワンオペお風呂の入れ方や便利グッズ💦教えてください🥺 うちはお風呂が狭いので、自分が体洗うときに子どもを浴室で待たせることができません💦その場合は外にバウンサーやバスマットとかで待たせとけばいいでしょうか?あとは自分の膝の上では足が短くて洗えない気がします🤣 バス…
- バスチェア
- バウンサー
- おすすめ
- グッズ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5

旦那は居ますが時間が合わないためほぼワンオペ育児をしています。 これは便利だった!などあれば教えて頂きたいです。 お風呂が大変なのでバスチェアは購入予定です!
- バスチェア
- 旦那
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4


