※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんを一人でお風呂に入れる方法について教えてください。お風呂に入っている間の赤ちゃんの過ごし方や脱衣所の準備についてアドバイスをお願いします。

生後5ヶ月。初めてのワンオペお風呂。
効率の良い入れ方教えてください🙇‍♀️🤍

今週末、旦那が飲み会でいないため初めてのワンオペお風呂になります。
生後5ヶ月になりたてで、まだ腰は座ってません。

先に自分がササッとお風呂を済ませて、その後赤ちゃんを入れるという流れになるのかなと思うのですが、時分がお風呂に入ってる間、脱衣所でバウンサー等に乗せて待たせるのとバスチェア等に座らせてお風呂の中で一緒に座らせておくのどちらが良いでしょうか?

また、着替えとかはリビングでやった方がいいかと思いますが、最低限脱衣所に用意しておいた方が良いものとかありますか?

みなさんのワンオペお風呂のやり方を教えてください🙇‍♀️✨

ちなみにその日、生理の被りそうです。。
なので裸のまま部屋を移動するのは難しそうなのですが、そこも含めてどうするとベストかアドバイスお願いします😭🤍

コメント

おはな

私はお風呂のドアを少し開けて子供は外で待たせて、自分をすませてから子供をいれる形でやってました!
寝返りをしそうな月齢になってからは薄めの座布団にバスタオル敷いてまたせて、お風呂あがったらまたそのバスタオルの上において自分ふいてから子供をふいてリビングにバスタオルでくるんで連れていってから保湿とか着替えのお世話って感じにしてましたよ😊
私はこんな感じでしたが、やってるうちにみぃさんのやりやすいやり方も見つかりそうですね😊✨

はるママ✿

暖かくなってきたので、バスチェアで座らせながらササっと洗ってもいいと思います😊
着替えはプレイマットを脱衣所に敷いてその上で着替えさせてました。脱衣所で全て着せてからリビングに行ってました。

sakura❁¨̮ゆるダイエット部

家は浴室にバスチェア入らないことは無いですが、こちらが洗う時思い切りシャワーかかっちゃう感じになるので、バウンサーに乗せて脱衣所で待って貰ってます😌おもちゃ渡しておいて、その間に自分のこと済ませてます。オムツとタオルを用意しておいて、出る時に体を拭いたらオムツだけサッと履かせて、自分もササッと服を着たら、リビングに連れて行って保湿や着替えしてます♩

姉妹のまま

自分が洗っている間は脱衣所にバスマット敷いてそこで待ってもらっています😊
ドアを閉めると泣くのでドア全開です…

お風呂から出たら、子どもをバスタオルで包む→(生理中は自分のお尻を拭いてパンツを履く)→バスローブを着る→子どもの保湿・着替え→自分の保湿・着替えって流れでしています!
リビングが遠いので、全て脱衣所で行っています✨

yk

脱衣場で子供をバウンサーに乗せて待たせてる間にお風呂入ってました。
一旦あがって、スキンケアやドライヤーまで全部済ませてから髪の毛濡れないようにして子供とお風呂に入って、洗い終わったら子供をバスタオルに包んだ状態で自分の体を流して拭いてます。
最悪下着だけでも履いて子供のスキンケアしてオムツ履かせるまでは脱衣場でしてました!
今ぐらいの時期なら寒いとかも無いので全部脱衣場でしてます!

お尻周りのスキンケアしてオムツさえ履かせておけば、おしっこされる事も無いので安心して出来ると思います🙆‍♀️

ママリ

1番下の子を服着たままバスチェアにのせて、自分と上2人をさっと洗ってから、最後に下の子を洗います😆
暖房つけるまでもないし、今はこれで安定してます🫶🏻

はじめてのママリ🔰

ウチはこんな感じでやってます!

👩風呂場にラッコハグ設置、シャワーでラッコハグにお湯入れておく
→👶脱がしてラッコハグに入れて温まっててもらう
→👩脱ぐ、体洗う
→👶体洗ってラッコハグに戻して温まっててもらう
→👩湯船浸かって良いタイミングで出て着替えとちゃちゃっとスキンケア(※)
→👶ラッコハグから出して着替えとスキンケア

(※)お風呂場のドア開けっぱなしにして👶の様子を常に見れるようにしておく

りりり

みなさんたくさんのコメントありがとうございます🤍
まとめての返信ですみません💦
みなさんの方法を参考に試行錯誤しながら1番自分に合ったやり方を見つけられたらなと思います✨

NENE

私のワンオペ風呂は
リビングに着替え用意→みんなでお風呂→赤子の番以外はバスチェアで待機→浴室で体拭く→パッとスキンケア済ませリビングへ
という感じです(*^^*)
生理なら秘技トイレットペーパー挟みしちゃいます🤫