女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あさって、赤ちゃんを9時半〜12時半という時間帯で一時保育するつもりなのですが、急遽旦那が休みになり、じゃあ産後初めて二人で出かけよう!という話になりました! 食べ放題に行こうか、とか映画に行こうか、とか悩んだんですが、もともと家で昼寝しようかなくらいに思って時…
午前も切迫流産のことで、質問したものです。 何しろ自宅安静で寝たきりで不安しかなく、もう一度質問させてください。 今はまだナプキンを当てていて、変える必要もありますが、腹痛は殆どない程度になってきています。 上に2人男の子がいて、旦那が見てくれていますが、慣れな…
友人関係の悩みです。長くなります🙇🏻 小学生の頃からの親友がいました。彼女の結婚式が子どもが生まれて2ヶ月のときにあり招待されました。 もちろん行きたかったのですが、場所は車で往復3時間👉飛行機2時間👉タクシーと電車で3、40分の所でした。 朝の始発でいって夜帰ってくるト…
ちょっと辛いので吐かせてください。 現在1歳7ヶ月の女の子、下は3ヶ月ちょっとの男の子のママです。 二学年差ですが年子です。 計画性は?!といわれるのは辛いのでここではご勘弁を、、 体力がないのか毎日がきつくてたまりたせん。 帝王切開での産後、実家の母は犬や猫、ま…
3ヶ月から保育施設(一時保育含む)に預けた方いらっしゃいますか? 月に何度か預けるつもりですが、低月齢なので色々心配もあります。 体験談教えて下さい‼︎
すみません 吐かせてください ただいま第二子妊娠中で絶賛つわりです つわりだけじゃなく、背骨を折った後遺症や血小板がすくなくフラフラしたりと最悪な状態で、しかも第1子がとっても元気な女の子でやんちゃすぎて男の子に間違われるほど…… 病院がちかくの病院にいけなくて車で…
4月から子供を保育園に入れて、育休を取っていた職場に復帰予定でしたが、保育園に入れませんでした。 そのことを、保育園に入れないことが分かってすぐに職場に連絡したところ、決まるまで待つよと言ってくれていました。 その後も入れる保育園を探し続けましたが、どこも入れま…
近くに実家や実家等がなく、配偶者の休みがあまりない方に質問です。 ご自身が病院に通院する時などはどうしてますか? 今歯列矯正中で、いつもは主人の休みの日に通っていますが、次回は通院日を指定され、主人が仕事で預けることが出来ません。 一時保育などは競争率が高く利…
1度目一時保育を利用した時は歯が痛くて歯医者行くしかなく誰も見ててくれる人がいなかった為一時保育利用しました。まだ11ヵ月という事もあるのですが、赤ちゃんに負担になるから早く戻って来てください。と迷惑そうに言われました。私は基本保育園にはいれないので、体調が悪い…
こんにちは(*´∀`*) 上の娘を保育園の一時保育に週二回預けているのですが、そこで同じクラスのママに下の息子(2ヶ月半)に洋服を頂きました(^O^) 3人息子さんのお宅らしくて、赤ちゃん服いっぱいあるから使ってー!とたくさん頂きました(^O^)♡ うちは上が女だったから赤ち…
朝からまた保育園探し。 産前産後だけなのにこんなにも見つからないなんて! 認可外含めて6件電話して、全滅。あまりにもダメすぎて電話の途中で泣いてしまった…(;_;) 一時保育で、自宅からも実家からも義実家からも遠いけど、半日なら毎日預かれますという地域型保育園が1つだ…
一時保育利用したことある方いますか? リフレッシュで一時保育利用は やっぱり非常識なんでしょうか? 旦那の転勤に着いてきて 子供を預けれる人がいません。 仕事も辞めて着いてきたので 毎日育児と家事ばかりで たまには子供を預けて 夫婦で遊びに行きたいなと 思ってるんで…
現在1歳10カ月の息子が居て、双子ちゃん妊娠中です。 来年の1月に出産予定でその時、息子は2歳4ヶ月です。 来年4月からの保育園に3人とも入れるべきか悩んでいます。仕事は1人目出産時に退職したため、就職活動をまたすることになります。 もしくは、上の子だけを一時保育などに…
7ヶ月の息子を育てています。 5月までは、哺乳瓶でミルクも搾乳も飲んでくれていたのに、6月の1ヶ月間くらい 哺乳瓶を使わなかったら、哺乳瓶で飲まなくなってしまいました。。 最近 一時保育に5時間ほど預けた時、哺乳瓶でもスパウトマグでもミルクを飲んでくれなかったみたい…
こんにちは! 皆様産後いつから働き始めましたか?? 一時保育利用されましたか?? また何の位の頻度で預け その後すぐ再就職されましたか? その際はやっぱり保育園?? 分からない事だらけで、質問多くてすみません( ´:ω:` )
皆さんどうやって息抜き、ストレス発散してますか? 毎日子どもと一対一でストレスが… 娘はとても可愛いのですが… 旦那はほとんど何もせず独身気分です。 日中、暑くてどこもいけないし、ストレス溜まりまくりです。免許を持っていないので行く場所も限られています。 抱っこちゃ…
混合育児について、みなさんの意見聞かせてください(^^) 4ヶ月の息子がいます。2週間検診時に体重の増えが良くなく、ミルクと母乳の混合になりました。 1ヶ月検診時には、もう母乳だけで大丈夫ということで、母乳のみにしたのですが、保育所に預かっていただく予定にしていた…
いつもありがとうございます。誰かアドバイスお願いしますm(_ _)m産後うつの傾向なのか育児ノイローゼぎみなのか辛いです。 1歳1ヶ月と生後1ヶ月の子を育てています。ここ最近上の子の癇癪がすごく、気に入らないことがあると泣きわめき転がって何しても駄目です。まだ立っち…
来週の水曜日に歯医者に行かなければならなくなりました。 9カ月の子供が居ますが、急な為夫にも預けることが出来ず、一時保育を利用してみようかと思ってるのですが、登録もした事がありません。 今から登録して、利用出来るものなのでしょうか? 駄目だったら民間の託児所も考…
言わせてくださ〜い~_~; 一歳半になる息子。 一時保育に週一で行っており、保育園では午睡はしないということで… 家でもそのリズムにしようと最近頑張っているのですが… 私が妊婦で眠気がひどく、午前中ウトウトしてしまうと、息子も寝てしまいます(−_−;) でも、午前中起…
生後10ヶ月の娘がいて母乳育児してるのですが、同じような方がいればもしくは経験されたママさんいたら聞かせてください! 最近、ホルモンバランスとかの変化からか、娘に授乳(母乳)をするのがイライラしてしまいます。特に絶対母乳!って考えでもないので、最近は1日1回はミ…
今の生活に疲れてしまいました。 私は結婚を機に県外に出て、夫の地元に引っ越しました。 なので、周りには友達は一人もいません。 同じアパートで会えば話したりする方はいますが、友達って感じではないです。 夫は朝の7時には家を出て、夜は23時半頃まで帰ってきません。 その…
葛飾区にお住いの方、病児保育、病後児保育を利用したことありますか? 保育園の一時保育ってすごく混んでるイメージなのですが、休みたいのに予約取れない! なんてことはないのでしょうか? 他の区の方も、状況を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
初一時保育!こんな気持ちになるんだなー不安!心配!泣いてるかなー。元気に遊んでてー
下の子が、1歳半になります。 熱が38℃近くでて、その後咳し始めました。本人も辛いのか、夜なかなか寝てくれない(゚Д゚)熱はひいたのに。 なぜか、自分が溶連菌になり…体が怠いのに、寝てくれなくてしんどい。 こーいうとき、預けるところもないので、辛い… 下の子が、落ち着い…
明日初めて市の一時保育を利用します! ケガをしないか、人見知り大丈夫か、色々心配です(>_<) 今生後8か月なのですが、一時保育利用された事ある方、特に何も問題なかったですか? コメントよろしくお願いしますm(_ _)m
【定期的に一時保育を利用している方いますか🙇?】 9月から急遽、義兄の会社のお手伝いを週3〜4で1日6時間づつすることになり、一時保育の利用を考えています>_< 週2は実母が見てくれるというのですが、後の1〜2日はどこかへ預けなければなりません💦 そこで突然決まったこと…
連続すみません、保活中です☺︎ 保育園の見学に行ったりすると、好奇心旺盛すぎる息子が遊びたい!と言わんばかりにいきなり降ろせとのけぞってチョロチョロし始めます。。 こっちはこっちでゆっくり話聞きながら見学したいのですが、こんな場合みなさんならどうしますか? 先方が…
保活中です☺︎ 保育園の見学に行ったりすると、好奇心旺盛すぎる息子が遊びたい!と言わんばかりにいきなり降ろせとのけぞってチョロチョロし始めます。。 こっちはこっちでゆっくり話聞きながら見学したいのですが、こんな場合みなさんならどうしますか? 先方が優しい方だとちょ…
来年度幼稚園・こども園を考えてます。 2歳半の息子 ・指差しはあるが意味ある単語はゼロ(喃語のみ) ・大勢の空間が苦手(人が少ない空間ならok) ・集団行動ができない ・私がいなきゃ集団の中では遊べない ・食事中は座れるが本を読んだり絵を描いたりする際は飽きて座ってられ…
「一時保育」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…