※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
honey
ココロ・悩み

産後の体調が辛く、周囲のサポートが足りず大変な状況。家族や実家の協力が得られず、子育てにストレスを感じている。旦那のサポートがあるものの、生活リズムが乱れている。

ちょっと辛いので吐かせてください。
現在1歳7ヶ月の女の子、下は3ヶ月ちょっとの男の子のママです。
二学年差ですが年子です。

計画性は?!といわれるのは辛いのでここではご勘弁を、、
体力がないのか毎日がきつくてたまりたせん。
帝王切開での産後、実家の母は犬や猫、また
入所中のおばあちゃんの介護があるといい
私の入院中に上の子を4日間お願いしていたのですが、この子は大変だ!なんにもできない!
と手術の傷口がかなり痛む中文句を言いにこられました。 また命名した息子の名前がへん!おかしいなどしつこくラインがきたりして、かなり
不愉快でした。
あまりにひどい扱いだったので産後は実家に帰らないことに急遽決め、退院と同時に娘をむかえに。 すると思いっきり風邪を引かせて鼻水たらたら、その後風邪が主人、新生児の息子、わたしにもうつり一ヶ月は大変でした。
実家は車で30分ほど。会えば娘はかわいがってはもらえて助かるのですが、実家も母ひとりと動物だけだし寂しいだろうと思い子供ふたりを連れ数日泊まるのですが、ほぼまともなご飯はつくってもらえず、正直三人分の大荷物かかえて往復するのに疲れ切ってるのに実家にかえってもゆっくりはできません。ほんのたまにお願いしたらどちらか数時間みてくれるけど、嫌そうです。私が甘えてるだけかな、、 上の子はあんよが上手で遊びたいざかりだからどうにか旦那が仕事のときは
必死で公園につれていき、毎回のごはん、家族の食事。風呂に2人をいれ、ミルクやら授乳やら寝かしつけやら、、母は協力的ではないし、
まあ67にもなるので無理なんですかね、、。旦那側とは数年前にいざこざがあり、孫が生まれたのも知りません。旦那の親も意味無いし、もう辛いです。上の子にもすぐ怒ってしまい自己嫌悪。一時保育を考えても、まわりからはかわいそう!心配だといわれなかなか預けられません。すこしは
自分の時間がほしい、、子を持つ親はみんな辛いと思いますが、周りからの協力がなくきついです。旦那は休みの日は上の子とあそんでくれて助かりますが、2交代なので生活リズムが普通でなく早寝早起きが私たち家族も出来ずにいます。

コメント

パッツン

こんばんは。

一時保育に預けて良いと思います。
うちは一歳半の双子を育てています。

私の大反対も虚しく、昨年秋に主人の転勤で実家からかなり遠い所に引っ越しました。
助けてくれる人はおろか、知り合いもいない状況です。

主人は越して来てから月の3分の1は家におらず、帰って来ても深夜なので助けてくれません。
だから単身赴任して欲しいと言ったのに…と毎日気がおかしくなりそうです。

先日一歳半検診の時に保健師さんとお話ししたところ、
「保育園に行っていない子は、たまには一時保育を利用して親と離れる経験をさせるのも発達に良いです。」
と言われました。

この土日に一時保育施設の登録に行こうと考えています。

すこしでも体力が回復しますように…

あーたん(((o(*゚▽゚*)o)))

大変ですね(>_<)
毎日毎日育児に家事に本当にお疲れ様です(>_<)♡
私は頼れるところがないなら
一時保育全然いいと思います*\(^o^)/*
幸い私は自分の家も旦那の家もすごく協力的で、むしろ見てるから息抜きに行っておいでと言ってくれるのでかなり助かっています。
しかし、honeyさんのようにどこにも頼ることができない状況だともし考えたらきっと私はまだ1人しか子育てしてませんが育児ノイローゼになってしまっていると思います(笑)
息抜きがあるから毎日息子と笑顔で接せれてると思います♡
あまり思い詰める前に一時保育など利用して、買い物や友達とランチなど、息抜きする方法考えてくださいね(>_<)
私の周りのママ友でも頼れるとこない人は一時保育利用してるママが多いですよ♡
honeyさんがあまり無理されませんように♡

はむきママ

早寝早起きなんて
子供が幼稚園に行きだしてからで
いいんですよ( ´ ▽ ` )ノ
うちも4月と2月生まれで
1歳10ヶ月違いなので
ほぼ二学年差の年子。
そりゃぁもぉ大変でした。。。。

周りが何と言おうと
あなたの子供なんだから
愛情があれば一時保育だって
いいと思います。

可哀想?じゃぁ誰か助けてくれるの?

誰も助けてくれない。
じゃぁ仕方ないじゃないですか!!!
一時保育に預けたら可哀想なら
世の中可哀想な子供沢山ですね(笑)

名前だって親になったあなたが
考えて付けた名前なんだから
変と言われようと子供が将来
この名前でよかったな。
と思えるように育ててあげれば
それでいいんですよ!!!

誰に文句を言われたって
子供の親は自分!!!!!
辛い時はどうあがいたって辛い!!!
親が辛いと子供も辛い!!!
怒りたくないのに怒ってしまう!
だったら数時間でも子供が
あー今日も一日楽しかったな。
ママに会いたいな❤️
と思う環境を作ってあげたらいいんです✨

  • honey

    honey

    ありがとうございます、おおきく構えないとですね!
    年子は特別きついのか、、
    年子ママにしかわからないことがありますよね。。


    人に言われると、きになるのでためらってましたが、やはり
    一時保育や預かりをしてみたいとおもいます。あと、早寝早起きはそのときになればですよね(*pωq*) 気分がはれました!ありがとうございます

    • 7月23日
  • はむきママ

    はむきママ

    よく周りから一気に育つから
    後々楽じゃん!
    とか言われるけど
    今が辛いんだよ!!!!
    と叫びたくなります。。。笑

    何か言われたら
    私が育ててるから
    それでいいんです!!
    と言えるようになりたいですね😊

    頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ

    • 7月23日
*茉莉花*

私も旦那の両親とは縁を切っていて
実の親も頼れずの育児をしてます。
大変なのはすごくわかります。
うちも誰にも預けられないので…

でも、ご飯を作ってくれないとか
大荷物かかえての往復が大変だと
言いながらも何故そんなことを
やってるのでしょうか?
行かなければ良い話です。
それに、一時保育だって親はあなたです。
まわりが何て言おうと子供を
愛してるのは同じです。
状況も知れない人の言葉に振り回される
ことはないと思います。
金銭面で0歳から保育園に預けてる
子供に対してかわいそうだと
言ってるのと同じです。

ママだって人間です。
息抜きは大切です。
疲れストレスから虐待もあります。
倒れる前に、爆発する前に
一時保育でも使ってください。

  • honey

    honey

    ありがとうございます、
    ほんと爆発何回かして髪の毛も抜け落ちて、、

    ひとりになりたくてたまらないですが、一時保育は主人にも
    なんかかわいそうやね、、と言われたりしてなかなか。。
    働くならまだしもリフレッシュなので少し気がひけて。

    でも、話し合いしてみます。
    父が亡くなり母ひとりなので
    寂しいだろうとおもい、毎回頑張っていくのですが、
    行っても兄のはなしばかり、わたしはあまりかわいがられてないのでやはり辛いです。
    つい、心配にもなり行きますが、わたし自身がいま倒れてしまいそうなので、母とは少し距離をとりたいとおもいます。

    • 7月23日
  • *茉莉花*

    *茉莉花*

    子供は大切ですが、
    自分も大切です。
    ママがいてこその子供です。

    息抜きって大切ですよ。
    一時保育かわいそうって言う
    ご主人、そんなこと言うなら
    1日仕事休んで子供の相手を
    してくださいって私は思います。
    そうすれば、かわいそうでは
    ないでしょう?
    無理して毎日がんばっている
    honeyさんはかわいそうでは
    ないんですか?…と思います。

    うちも母ひとりです。
    でも実家に行ってもうちも
    ご飯は作ってくれないし、
    ゴミ屋敷で、自分が大変になる
    ことわかってるので行きません。
    孫に会いたいなら、自分から来て
    遊びに連れていくように言ってます。
    自分が会いたくてくるなら何が
    あっても母も文句言えないですし(笑)
    たまに連絡するくらいでも
    良いんじゃないですか?
    わざわざ泊まりに行ってhoneyさんが
    無理をすることはないです。
    大変な時期ですからね。

    息抜き出来ますように。

    • 7月23日
りゅうあい

毎日、家事に育児にお疲れ様です‼︎

私も頼る所ないですが、年子育ててますよっ(♡ˊ艸ˋ)♬*

体力的に大変なのは、1・2年の事だしと割り切って楽しく過ごしてますっ♡

たまには1人の時間も欲しいな〜って思ったりする時はありますよっ‼︎

本当に体力的、精神的に大変でしたら一時預かり等利用するのもいいかもですね٩(ˊᗜˋ*)✧*。

  • honey

    honey

    ありがとうございます!
    そうですかー、1.2年はどうしたって大変ですよね。

    上が幼稚園などいきだしたら、また体力的にちがうかな、、
    一時保育かんがえてみます!

    • 7月23日
りあ

うちも2学年差の年子です。
1歳8ヶ月差です。
上の子が保育園に行っているので、なんとかやっていけてる感じですが、それでも毎日大変です。
ごはん、お風呂、寝かしつけだけでもクタクタです😢
一時保育利用して、少しでも楽できるといいですね。

  • honey

    honey

    ありがとうございます!
    やはりきついですよね、、

    もともと体力に自信がなかったので、なおさらきつくおもってしまいます。
    りあさんは働かれていないかんじですよね?! 保育園の準備、送り迎えだけでも疲れそう、、
    しかし二番目のこの子育てに集中もできますよね!

    いまはわたしどっちらつかずで、なんとかばたぐるいながら生活しているかんじです。

    • 7月23日
ママリ

上の息子は現在1歳10カ月です^ ^
シロッカー手術の為、入院で昼間は見る人がいなかったので緊急一時保育を申請してとりあえず一カ月預けました^ ^
退院後もなるべく自宅安静との事で引き続き一時保育出来るところを探していたら
たまたま少人数制の保育園の枠が1人空いていて(3歳未満までの預かりです)すぐ申請し入れました😫
遊びたい盛りの子供を引き込ませるより断然いいと思います^ ^
朝は泣いていますが何だかんだエンジョイしてるようです、笑

はち

こんばんは。
一時保育預けたらいいじゃないですか!ファミサポ登録もできますし。
私も幼児教育の大学出て、友人は保育士ばかりですが保育士の友人は皆保育園に預けるの嫌がりますね。ですが私は気にせず預けてます。
家事もできるし気持ちが凄く軽くなりますよ!逆に預けなくて可哀想なのはhoneyさんですよ。

私の実家も同じです。読んでびっくりしました。
うちの母は子どもが嫌いなのか、子どもが泣くとすぐパニックになり、イライラしだします。なんか、私たちを育てたくせに子どもの扱いを忘れたのか本当ぎこちなくてこちらが恐くなります(´Д` )姉はそれに懲りて2人目は里帰りせず出産、育児しています。
壮絶だったと思います。
義実家は姉夫婦結婚後に即離婚しましたし、頼るとこナシです。
今ではたくましい肝っ玉母ちゃんです(笑)