女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那さんを教育したっていう話とかよく聞くのですが、皆さんどうやってしたのでしょうか? うちの夫も娘ラブではありますが、私が期待してるほどは見ません。全くしないわけでは無いし本人的にはしてるつもりのようですが。。(私の期待しすぎもありますが、出産前に自分で言って…
2年保育中or 2年保育の予定の方いますか? 来年の1月に3歳になる息子がいます。 私自身が2年保育だったので息子も2年保育でいいかなって思ってましたが、SNSで繋がってる同じ歳の子は仕事復帰の関係で既に幼稚園や保育園に通ってるし、専業主婦のママでも来年から通わせる人が多…
昨日、健診日でした。先月から仕事はお休みをもらっていて来週から仕事復帰する予定でした。病院の先生も初めは少しずつやれば大丈夫じゃないって言っていたんですが、内診したらおそらく子宮頸管だと思うんですが、それが短いと。だからまだ仕事は駄目だなって言われてしまいま…
完母で育ててます。離乳食の後、授乳して、夜も寝る前に授乳、夜中泣いて起きるのでまた授乳、未だに少なくとも1日に5回は授乳してますが、来月から仕事復帰することになったので、今のままではマズイと思ってます。仕事復帰しても、完全に断乳するのではなく、夜間のみ授乳と…
仕事復帰するので、慣らし保育中なんですが、先生に預けた途端泣かれてしまい…アタシも泣きそうになります( ˃̣̣̥᷄ᯅ˂̣̣̥᷅ ) 皆さんは預けることに、どのくらいで慣れましたか??
産まれてから1度もまとまった睡眠をとれた事がありません。早起きしようが昼寝の時間を短くしようが日中遊び回ろうが関係なく、夜中ひどい時は10回以上起きます。 「どうして自分だけ」「同じ月齢の周りの子は眠れてるのに」など考えてしまいます。今日はずっと私の体調も悪いう…
今育休中で上の子を保育園へ預けています。 今月から急遽仕事復帰することにしました。 下の子の預け先は少し遠い実家です。 職場に復帰することを園へ伝えた方がいいのか悩んでます。 あと、市役所には育休中のためという理由で上の子を保育園へ預けています。(登園を継続して…
生後6ヶ月半のママです👶🏻 来月から仕事復帰する事になり、娘と一緒に基礎正しい生活に戻そうと思っています! 1日のスケジュールは、私がかなりの早起きが苦手なのもあり9時頃に起床しています( . .) そのせいか夜も8時頃からうとうとするも熟睡するのは11時頃で朝までぐっす…
洗濯機で迷ってます。 乾燥機付きドラムか縦型か… 花粉時期. PM2.5.冬時期…乾燥機付きあれば便利だなぁと思う反面、乾燥機付きにすると値段が高いっ! 安くても20万…? 二人目が産まれるのと、 ゆくゆくは仕事復帰もあります。 縦の方が値段も安いし、しっかり洗ってくれた…
今切迫流産でお仕事を休んでます。 1年前まで正社員で働いていて辞めたんですけど、 6月からまた同じ工場でパートとして働き始めました。 時間は今は10-15時です (13-16時に変えてもらおうと考えています。) 仕事を再開して1週間程で妊娠発覚。 6.7月はつわりでほとんど仕事に出…
保活について質問です! 認定保育園と認可外と、どのように進めていましたか? 無知だったため、認可の保育園落ちてから認可外に申し込んでも間に合う、もしくは、認可が第一希望ですと伝えておけば、認可外も申し込みができると安易に考えていました。 調べてみたら、だいたい…
5月で3歳と8月で1歳になった娘がいます。育休中です。 下の子が8月で1歳なので仕事復帰予定でしたが 保育園に中途で入園できず育休を伸ばすことになりました。 上の子が体力ついてきているのと 同年代と遊びたいという気持ちもあったりで 今は一時保育を利用していますが 月2…
"母乳で育ててるけど仕事をしてる"という方にお聞きしたいです🙋♀️私は子供が生まれてからまだ仕事をしたことがないのですが、授乳ができない仕事の時間帯はどのように対処してますか?搾乳とかしてますか? 一回乳腺炎になっちゃったことがあるので今後仕事復帰した際どうしてい…
詳しい方教えてください。 29年9月〜育休に入り、そのまま一度も仕事復帰はせず現在は2人目の育休中となっております。正式な手続きを得て1人目の育休延長をし、2人目の産休に入るまで育休手当も継続で給付されていました。 お聞きしたいことは、共働き正社員家庭の我が家です…
4月から保育園に入った現在10ヶ月の息子がいますが、4月から2週間に一度は病気になっています。 小さな風邪から、手足口病、ウイルス性胃腸炎、ヘルパンギーナ、そして現在インフルエンザに罹っています。 インフルエンザが長引いており、肺炎になりかけていると今日病院で言われ…
退職、有給消化中で、 もうすぐ新しい職場への仕事復帰です😟 不安と希望😌 あ~私って働くの向いてないのかなぁ 働きたくないのかなぁ かといって子供とずっと一緒も大変、、 わがままな自分 毎日やる気ない自分 やらなければならないことはあるのに だらーと過ごす日々 何が言…
哺乳瓶の乳首を嫌がります。ピジョン、母乳相談室両方嫌がります。出産して1ヶ月になります。出産してから入院中は、混合で哺乳瓶も使ったました。退院してから今まで、完母でいっていました。もともと母乳を飲んでもよく吐きます。K2シロップを飲むのに哺乳瓶に母乳を少し絞っ…
来年から豊田市の上丘町に引っ越します。 念願の新居で楽しみなんですが1つだけ心配が。。。 今は子供がまだ1歳にもなっていないんですが、小学校が遠いんです😭 小学校まで2.8キロで大人でも歩いて35分くらい。 中学校は4キロで自転車通学なのでいいのですが。。。 わたし自身、…
年子育児、育休退園をされた方に質問したいです。 現在0歳児クラスに子供は通ってます。 年子で冬に出産予定で2月末もしくは3月末で育休退園になります。 実母からは4月には仕事に復帰して そのまま継続して上の子が保育園に通えるようにしてあげないと可哀想だと言われています…
9月から子供を保育園に通わせていて、私は13日からパートを始めます!! 妊娠中、産後と専業主婦だったので、もう今から不安とドキドキです🥺💦💦 子供も頑張って保育園行ってくれてるし、頑張るしかないですよね!🥺 久しぶりに仕事復帰したママさん、どうでしたか? 体験談や励ま…
2歳からか、3歳からか。 保育園へ預ける年齢を悩んでいます。 家計のためなら2歳から預けて仕事復帰、小さくてママをこんなに必要としてくれるのは今だけだから少し無理をして3歳まで一緒にいるか。 旦那は私の好きなようにすればいいよ、と言っています。 申し込み期限も迫る中…
今週から仕事復帰したんですが、娘が熱出したりして休まなきゃいけなくなり、明日も保育園休ませるように言われました。 今週は結局1日と数時間しか勤務してません…。 やばいですか😭?
激戦区に住んでます。育休中です。 願書が来月辺りから配布 されるのですが、 毎日そわそわしてます(。>_<。) ①保育園に預けて仕事復帰を 3週間以内にしなければなりません。 4月の半ば入園だと不利ですか? ②今のうちから申し込んでいた方が 入れる可能性高まりますか…
正社員で働いていました。 現在1人目の育休中ですが、 育休中に2人目を授かりました。 1人目の育休が終わったら 2ヶ月間だけ時短で仕事復帰をし、 その後また2人目の産休に入ります。 その場合も1人目と同じように 産休、育休手当のお金って入るんでしょうか?
旦那さんの異動が決まりました。 関西→関東へ一応3年間の予定とのこと。 みなさんならついて行きますか? 私:30代半ば。育休中で来年4月復帰予定。待機児童の多い地域なので、保育園に入れるかは微妙。仕事は嫌いではない。実家が近いので何かあった時は実母に頼れる。 旦那さ…
このたび旦那と離婚が決まりそうです。 私の家の家族、親戚にも離婚が決まることを伝えました。 そしたら、親戚の1人から、 ・あんな男とバカみたいに結婚したんだから子供の親権を父親にしたほうがいい収入がないんだから ・ままごとしてるんじゃないんだ とラインでいわれメ…
うつ病の既往があって、子育てしながら仕事復帰したママさんいらっしゃいますか? 仕事が原因でうつ病になりました。 職場も変わりますが職種は同じ医療系です。 最初の半年は保育園の関係で週2です。 本格的に働くのは4月から。 半年くらい慣らしの期間と思って頑張りたい…
夜間断乳から朝の身支度について 夜間断乳を始めているのですが、 ①4時~5時に起きた場合、授乳しますか?そしてそのまままた寝かせますか?どうしたらいいのかと思いまして😣 ②もうすぐ仕事復帰で子供も保育園です!私の職場が遠いため、私は5時起きなのですが、子供を6時~6…
お尋ねです! 2019年4月 産休に入る 2019年5月 出産 2020年4月 仕事復帰 2021年4月 産休に入る これでは、この条件を 満たしてないので育休手当 頂けないですかね??(。>_<。) 毎月22日程フルタイムで働きます。 あくまでも理想なので 仕事復帰してすぐに妊娠するなんて等の …
「仕事復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…