女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年中の発達障害息子、知的障害がない、言葉が出ている、理解度もある、でも手が出てしまう場合は、もう薬に頼るしかないでしょうか… 息子はASD(自閉症スペクトラム、知的障害なし)で、多分ADHDも併発してます。特徴として 知的には低くない(DQは110) 興味関心がASD要…
発達相談について、特に徳島にお住まいの方に教えていただきたいです。 長女の発達相談をしたいと考えています。 1歳半健診で発語2〜3語程、指差しなし、積み木はできました。 保健師さん?に、『2歳頃に電話するので様子を教えてください』と言われました。これって引っかかっ…
自閉症の子をお持ちのママさんにお聞きしたいです。 たまに『2歳の自閉症の娘が(あるいは息子が)、、、』という質問だったりSNSで見かける事があるのですが、 それは親の希望で医師に診断してもらったのでしょうか?💦 年少の息子は幼稚園では椅子にずっと座っていられなく 常…
療育の見学って何箇所くらい行きましたか☺️?
保育士さん、もしくはそんなようなこと言われたよというママさんに質問です。 娘は言葉が遅く、市の発達教室にかよってますがなんとか療育に進まず保育園に行くことができるんですが、その市の発達教室で、 娘が先生に、お歌の時間の前に「トイレに行きたい」と直接伝えにいくと…
3歳の子どもの発達検査について 3歳の娘がADHDの疑いで先日、K式発達検査を受けました。 結果は、1つの項目のみ99で年相応、あと2項目は96〜97で1ヶ月遅れ、トータルで1ヶ月遅れですが問題ないとのことでした。 OPさんとの面談で、バランス感覚や腹筋力、手先の器用さ、姿勢な…
2歳7ヶ月の娘の言葉がおそいです。 来年から上の子と同じ保育園に入れたいのですが、言葉が遅いと入れないみたいです。 申し込み料五万円、もし入れなかった場合半額しか返ってきません🙃 10月の半ばに面接があり、そこで合否が決まります。 単語、2語分はちらほらでてます。 発音…
超低出生体重児で生まれやや発達遅滞のある、5歳の女の子がいます。 年少時は療育園に通い、今年度から途中入園で年中に入園しました。 入ってから、園に障害児補助金申請を園に頼まれ提出しました。 ですが、幾つか園の対応にモヤモヤしております。 ①2年間以上トイトレを教え…
子どもの療育が終わるまでマックで休憩〜😊 安納芋のシェイクを発見🍠✨ ちょっと甘めだけどお芋感あって美味しい💕
毎週金曜日は療育のため幼稚園をお休みしてるけど、先生としてはやっぱ毎日来てくれた方が持ち物やお手紙の管理がしやすくて助かるのかなぁ。 金曜日の療育は一応幼稚園の時間と被らないよう設定してくださってて幼稚園終わりに通える時間帯なんだけど、よく考えると雨の日は自…
3歳の娘の発達についてです 初の運動会で練習が始まっていますが一歩も動かず先生と手を繋いで練習しているようです よく自閉症や知的障害などのお子さんYouTubeをみるとよくある効果じゃないですか。 娘もその傾向強いですよね? 療育通っています発達検査は5歳児くらいある…
客観的に見てどう思いますか? 3歳の息子、発語なし(物を渡す時にははいとは言いますがそれだけです)、大きい小さいが分からない、長い短いも分からない、色も分かってるかどうかは微妙。 指示はかなり通る、言ってる事も分かってる、手を繋いで歩ける、模倣も得意。 医師には…
大阪府豊中市の認定こども園(保育園)の加配状況について教えてください。 発語遅延のため療育に通わせている子供がいます。 2歳半ですが『パパ』『ママ』以外はまだ宇宙語です。何となくのコミュニケーションはとれるようになってきました。 豊中市で加配について調べても情報…
小学校一年生で、多動症と境界知能で、精神障害者手帳を発行しました。 そのときに、療育手帳も一緒に発行するか聞かれました。 一緒に発行したほうがいいのでしょうか? 精神障害者手帳と療育手帳の違いはなんでしょうか?? わかる方教えてください。
今月で4歳になる年少の男の子なのですが、 指差しなど小さい頃から発達がゆっくりめでした。 3歳の検診は特に問題なしだったのですが、理解力が少し気になる点から療育に相談の電話をしたところ 念の為発達検査を受けるよう言われ、検査では普段普通にできる事ができなかったり…
発達遅滞の子どもを定型発達の子と触れ合わせてあげたいという質問です。 てんかん性脳症、かつ中度知的障害の年少の娘を育てております。てんかん発作自体は、3年おきておらず、体調は安定しております。知的、運動面に遅れがあり、現在療育園に週2日通っております。 発達に…
みなさん聞いてください... 自信無くして落ち込みすぎてます😢 発達ゆっくりの息子なのですが 恐竜🦖ごっこが大好きで 家でも戯れ合って体当たりしてきたり かる〜く戦いごっこみたいなんします。 息子が喜ぶからと思って私もやってました。 そしたら集団の親子療育の際もお友達…
息子の発達と療育について教えてください。 2歳から3歳までは、特に行動が激しくとても大変でしたが、3歳過ぎてから、かなり落ち着きました。 他の子と同レベルだと推測します。 喋るのも遅くて3歳過ぎてから言葉が増え始め今ではベラベラとよく喋ります。 滑舌が悪いので、…
年中児、年長児で療育や放課後デイにいかれてるお子さんがいる方にお聞きしたいです。 このスケジュールでは子供も疲れちゃいますか? 娘は自閉スペクトラムです。幼稚園年中児。知的なしです。3月に診断下ってDQ75でした。約1年遅れの成長しています。 療育は空き待ちで、最近…
3歳3ヶ月、保育園の2歳児クラスに通っている息子がいます。 発達検査は受けており言語、社会と 半年〜1年程度の遅れがあるとのことで ASD傾向があるかな、と思っております。 心理士さんの検査でも傾向はないとは言い切れない とのことでした。 発語が遅く、最近はゆっくりと声…
皆さんならどうしますか? 療育に通っている息子がいます。 先週の金曜日に鼻風邪をひいて、耳鼻科で処方してもらった薬を飲んでいます。 鼻水が垂れてくることはないのですが、時々鼻の奥の方でズルズル啜る音がします。 昨日までは療育をお休みしていたのですが、今日は行か…
苦しいです。ASD小1の息子との会話を楽しめません。 キャッチボールにならないので、少しでも会話が成立するように療育のように修正したり指摘したりするばかりです。 また、相手の状況を考えず自分の興味のあることばかり話すため、「お母さんはそれを知らないから、わからな…
もう少し早く動いてればよかったのでしょうか? 生まれた時から、一歳になるまで、寝ない子でした。 (寝ても2時間とか) 人見知りも場所見知りもあって、本当に私がいないとずっと泣く子でした。 その頃から他の子と違うかも?いや考えすぎだ。の気持ちを毎日繰り返していました…
広島県でBの療育手帳取得された方、 あまり特典みたいなのないですよね😅 役所の適当な対応で(意見書では療育へは通えないと) 療育に通うため取得させられたんですけど どうせなら他に使い道何かないかなと調べたら 何もないのではと、、😅 みなさん何かに活用出来てますか? よ…
息子が先程眠りました(1:15就寝) 昨日の1日トータル睡眠時間は6時間半です😭 2歳児、子供ってこんなに眠らないものですか? たまに1日トータル10時間寝てくれることもあるのですが。 私が眠れなくてしんどいです… 息子は新版K式発達検査でDQ73で、今、療育先を探し…
母子通園の療育すごく学ぶことが多いし、通わせてよかったって心から思えるけど他の親さんにめちゃくちゃ気使うし、うちの息子やんちゃで多動だから他の子にぶつかったりしないかとか怪我させないかとかもう全てひっくるめてめちゃくちゃ気使う!
2歳になったばかりの息子が、全然喋らなくて心配を超えてイライラしてしまいます。 行政の発達相談に行き、心理士さんに診てもらいましたが、早いか遅いかでは遅いほうだけど、すぐ療育ってほどではない、と2歳半まで様子見になりました。 療育に行くなら行くで早く行動したい…
知的なし発達グレーのお子さんいる方、保活はどうしましたか? いまいる園が2歳児クラスまでなので、卒園に伴う転園です 公開保育で、前からいいなと思っていたところに見学に行きました 息子は療育だったので私だけ行きました 他にも2組いましたが、皆さん終わったらすぐ帰られ…
臨時教員してる方いますか? 将来的に良いなぁとは思っているのですが、旦那も忙しい仕事で、今はパートで療育のスタッフで働いてます。 免許は中学、高校です。 子育てと両立できてますか?
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…