女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年中の息子が今療育と幼稚園並行で通っています。 母子通園なので週二回療育に行ってる際下の子は一時保育へ預けています。 年間30万ほどかかります。 発達グレーで幼稚園では頑張ってるみたいです。 幼稚園大好きになりました。 療育に一緒に通うのも疲れてしまい、コロナで旦…
年中の息子ですが、療育に週2回行ってます。 発達はグレーです。 幼稚園入ってすぐ、集団生活が苦手と言われ幼稚園から勧められた療育に行き始めました。 母子通園で、下の子はその間一時保育に入れてます。 保育料は1年間で30万ほどかかってます。 コロナで旦那の年収が下がっ…
3歳の息子がいます。 園で言われたのですが家と保育園で する事を両立していって自分のことが出来るように ならないといけない出来なかったら療育の方に 進んでもらおうと…… 指示などが通らない時がある…などたくさん言われました。 家でいる時も自分のことをあまりさしてなかっ…
兄弟で多動がひどくてADHDと診断された 友人の子どもがいるんですが、 いま小学生なのですが、クラスは普通級で、 勉強も生活面も全く問題ないそうで、 療育や病院などにももう行ってないそうなのですが、 発達障害は治るものではないですよね? 友人の子どもたちは軽度だったか…
コロナ濃厚接触者の濃厚接触者になりました。(私、子供達) いいねで回答お願いします! 子供が療育園に通っていて、保育園等より 重症になったりする子が多いのではと思い、 念のため休ませようと思います。 接触は今週の水曜日と金曜日。 濃厚接触者は来週月曜日まで自宅待…
療育園の親子グループの先生に今行っている個別療育をやめて、4月から通園部に通えと言われます。 年少の学年になったら、加配をつけて保育園に通わせたいと伝え、今の個別療育も息子がすごく喜んでいて、先生とも信頼関係も出来てきました。出来るようになった事も増えたので、…
発達グレーゾーンで療育に通ってる方いますか?
言葉がまったくでません。 2歳半過ぎた男の子ですが、未だにまだ話しません。 2歳になって、なんとなくママ、パパ、犬、ニャン、ブーブなどの単純な言葉をすこし。 そこからまったく進歩ありません。 まだ幼稚な部分もあり、発達障害じゃないかと不安です。 保育園や保健セン…
せっかく療育手帳発行したのに、、 優先駐車場利用はできなかった😇 調べてなかった自分が悪いけどショック😮💨
コロナについて質問です! ママ友さんと、お子さんが7月8日に発熱してコロナ陽性になりました。 7月19日まで自宅待機で終わって、夏休み期間中療育に子供が通っていたのですが、そこでもコロナが発生したらしく、7月20.21日と、またお子さんが発熱していたらしいのですが、コロナ…
娘が自閉症スペクトラムで保育園に通いながら療育に週1リハビリ通ってます。 保育園ではなく発達通園に通うのは先生から来た方がいいと言われるのでしょうか? それとも親が通いたいと先生に相談して通えるんですか?🤔
息子が今朝から調子が悪く、朝食はトマトのみ、そのトマトを吐いてしまい、その後は元気に。 昼食に消化の良いうどんを普通に食べました。 しばらく調子良かったのですが、先程また吐いてしまいました💦 息子は療育園に通っており、今は流行っているものは無さそうです。 小児科に…
1歳11ヶ月の男の子 多動なんじゃないかと悩んでます.. 1歳半検診の時は特に異常無しで通ってますが 心配な点があったので別で相談をし 療育までは行きませんが親子教室に行っています。 発達面ではゆっくりな方です! 言葉も多くはないですが少し単語は出てます! 親子教室で…
下の子の発達が遅れてるのと、気になるこだわりが沢山あり発達障害を疑ってます。 でも住んでる自治体が基本的に3歳にならないと何も出来ないというスタンスで、 早期療育に力を入れてる他県の友達に相談したら病院に直接行くのが良いと言われ、「○○市 小児 発達障害」等調べて…
手先が器用だけど、発語、発達が遅いお子さんをお持ちのかた見えますか?? 息子はいま療育に通ってて、発達障害…とはまだ診断着いてないですが、グレーな感じです。 明日知育的なおもちゃを買おうと思いますが、何かおすすめはありますか?
今週日曜日に心療内科に行くことになりました。 2年ほどの2人の年子育児にそろそろ限界が… 上の子は発達遅めで、療育に来月から通うのですが、まだあまり発語も少なく…こちらの言うことは分かるとこもありますが… 働かなくてももしかしたら診断書が出れば保育園預けれるかも!!っ…
3歳児検診での出来事です。 ありのままの表現で書いたので、ご不快な思いをされたらすみません。 ① 保健師さんとの問診票を元にお話 ② 小児科医の診察 体重11.9、身長92 痩せ型だけど問題ない ・保育園ではお友達と遊べてますか? →どちらかというと一人で遊ぶことが…
1歳半検診を1歳10ヶ月で受けました。 周りの子は椅子にすわってておとなしかったんですが、息子はお茶を飲んでる時はおとなしかったんですがその後はチョロチョロしたり楽しそうに走ってました💦💦落ち着きがなくてみんな大人しいなぁ、、と落ち込みました。 検診に電話してみた…
今日仕事中に保育園から連絡きて、「寝てて活動出来なくて、見きれないのでお迎えお願いします」と言われ迎えて帰ってきました。 昨日の夜は寝付きが悪く寝るのも1時くらいでした。 体力があるからか、熱くて寝苦しかったのでしょうか。 お部屋からも出てしまうそうで指摘され…
旦那は今の仕事を辞めたいと思っているが お金に余裕がないためできない。 私は娘の療育を変えたい。 そのためには今の仕事では金銭的にきつくなる ため仕事を変えようと思ってる。 どうしたら解決すると思いますか?
週4、休憩30分で拘束時間5時間30分。 週20時間勤務で社会保険加入しなきゃなのですが、ぶっちゃけ損でしょうか? 福利厚生がいいので、ボーナス年2と社会保険加入してれば産休育休等も問題なくとれて手当ももらえます。 ただし通勤に車と自転車で片道合計30分。 社会保険の恩恵…
軽度の発達障害がある息子について 下の子が産まれたタイミングくらいから 自分の思い通りにならないとすぐ泣く 大人の話を遮ろうと奇声を発する 下の子に何かしらちょっかいをかけて注意しても何度もやる 偏食がさらにひどくなった などなど、今まで以上に手がかかるようにな…
今、週3日でアルバイトしてます。 娘は今週2日1時間の療育に通っていますが 今、週5日通える療育園を探してて見つかり次第 変える予定です。 変えれば今年はだまだ2歳クラスになるので お金がかかってくるため今のバイトは食費を 稼ぐために働いているので辞めてもう少し働…
今日は朝から絶好調だった次男( ¨̮ )💕 着替え全部自分でしてて、リュックの中確認👀✨ 朝ご飯のフレンチトーストと少し苦手な牛乳も頑張って飲んで出発«٩(*´ ꒳ `*)۶» 外出たら、ママ見て❣️が止まらなかった( ´͈ ᵕ `͈ )♡ ママ見て❣️あい(🐜)さん居た( ¨̮ ) ママ見て❣️ピッピ(…
療育に通っている方に質問です。 あまり詳しく書けませんが、気持ちの切り替えができなくて泣く、集団行動が苦手、指示とおらないときがある、友達の輪に入っても抜けいく等困り事があります。年中です。加配もつける予定です。 療育に行くとそれが改善できるの?療育ではどん…
北九州市八幡西区で発達に心配がある(あった)お子さんがいらっしゃる方。どのような手段で療育・病院受診へつなげましたか? よろしくお願いします。
朝からウンザリです。 次男が凶暴で、これは児相に預かってもらうしかないのかなとさえ考えてるほどです。 長男に対して、噛んだり叩いたり、私が怒ると 発狂して暴れる。 将来大きくなってきた時に、怖くて怖くて仕方ありません。殺される気がします。 私が殺される分にはいい…
2歳10ヶ月の息子ですがまだ全く喋りません。 単語一つ本当何もないです。指差しもまだしない。 バイバイなどしないです💦療育に行ってますが まだ喋らないしバイバイや指差しする気配がありません💦療育に通い始めて半年になります。 次男は1歳2ヶ月ですが最近指差しするしバイバ…
4歳2ヶ月(年少)は手先が不器用で、スプーンも筆記具もまだ鉛筆持ち(三点持ち)できません。筆記具で線を書かせても薄く、丸はなんとか書けますが小さな丸をはっきりと書くことはまだできません。 ちなみに自閉症スペクトラムの診断がついており、発達がゆっくりなのでまだ仕…
発達ゆっくりで療育行ってるお子さんお持ちのママさんや、4歳以上のお子さんお持ちのママさん、アドバイスください。 一時保育(週3)での無償化対象で申請書に求職扱いで出してて、来月末までに月64時間働いてる状態で就労証明書を出さなきゃいけません。 でも、私は週2で夕…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…