※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が落ち着きがなく、療育ではないが様子を見るために月1回1時間の訪問を提案された。不安や落ち込みを感じており、他の人はどう感じているか気になっている。

1歳半検診を1歳10ヶ月で受けました。

周りの子は椅子にすわってておとなしかったんですが、息子はお茶を飲んでる時はおとなしかったんですがその後はチョロチョロしたり楽しそうに走ってました💦💦落ち着きがなくてみんな大人しいなぁ、、と落ち込みました。

検診に電話してみたら、療育ではないけど、様子を遊びの中で見させてもらうのを月1回1時間やってると言われて、来てみますか??と言われました🙄

行って意味あるんでしょうか‥それで見られてやっぱり落ち着きがないって言われて専門家に紹介されたらどうしよう、、みなさんそういうの言ったことありますか??

夫や実母は確かに落ち着きはないけど、障害とかじゃないよ!どいつも言います💦男の子だからこんなもんよ、と。

コメント

JR @

1歳10ヶ月はそんなもんですよ💦
うちの娘もそんな感じです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですか?チョロチョロしてますか?💦公園などでもずっと走ってます。歩くって言うより走ってます💦

    • 7月29日
🌻

私の息子は周りに比べて大人しい方なんですが。1歳半検診に行ったら周りの子がお利口すぎて息子だけ永遠に歩き回ったり走り回ってました💦でも発達を指摘された事はないですよ!追いかけすぎて疲れたのをよく覚えてます笑
あまり気にしなくてもいいように思いますが🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りの子はなんであんなお利口なんですかね?歯科検診でも泣かずにいる子もいてすごい、、と思いました。。

    • 7月29日
deleted user

同じく1歳7ヶ月で一昨日、受けてきました☺️💭

うちの娘も、楽しそうに走り回ってました、、あっち行ったりこっち行ったり大変でしたね😱💦
他の子は怖かったり人見知りしたりしてる感じでお母さんに抱っこしてもらい、ジッとしている感じでしたが、うちは好奇心旺盛で人見知りもしないので仕方ないかなあと思ってました🫢
私自身は、発達した的にも問題はなさそうなので特に気にしてないです、、それぞれ発達とか性格とかに多少の違いがあるでしょうし、うちの子はこんな感じなんだろうなぁと💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですか💦安心しました😮‍💨みんなおとなしそうですびっくりしてしまって、、💦

    • 7月29日
ままり

落ち着きはないですよね😂
娘もそのくらいのときは落ち着きなかったです。
活発な子や人見知りない子だとチョロチョロしますよね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    ありがとうございます😭

    • 7月29日
deleted user

親子教室ですかね?
うちは2人とも行ってましたよ🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳半検診で引っかかったり、親から相談を受けた子が予約してできる教室見たいです!それ行ってましたか??
    普通の支援センターの親子教室じゃないみたいで🥺💦

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それですそれです!😂
    保健センターの親子教室ってことですよね!
    うちは上の子は3歳から、下の子は2歳から通ってました💭
    2人とも引っかかった訳ではなく…
    上の子は発達障害を疑ってた(専門医の診察を受けたかった)けど引越しを控えてたので、とりあえず出来ることしたくてお願いして…(その後指摘も何も無く私が自分で受診して発達障害が判明)
    下の子は、上の子の事もあって心配してて💦
    受診予定だったけど引っ越したので保健センターにまずは相談になり、専門医への紹介は拒否られ(紹介ないと受診できない地域)、まずは親子教室行ったらどうかってことで😂
    でも下の子も特に何も言われないまま終わりましたよ(笑)
    うちは上の子が発達障害で専門医との繋がりもあるので、もうそっちに直接相談してますが😂

    • 7月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか!じゃあ同じものですね。
    失礼ですが、3歳だった上のお子さんはどうゆうことで気になられてたんですか?疑ってたって言う理由知りたいです。差し支えなければ教えてください。周りの人は特に指摘なかったんですよね??🙄

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ちなみに引っ越してるので2人とも違う地域で受けてますが…
    上の子はガッツリ集団行動!って感じのところで…
    「ぞうさんはりんご、きりんさんはバナナを食べます」的な説明の後に、スタッフの方と「ちょうだい・どうぞ」等のやり取りをしたり💭
    親同士が話し合う場も毎度ありました!
    下の子はめちゃくちゃ緩くてリズム遊びとかはあるけど自由時間大半みたいな(笑)
    人見知り場所見知りしちゃう子は無理にさせなくていい!寧ろ本人が慣れるのを待ちなさい!って感じで、下の子は最初は慣れるの時間かかる子なので端の方で皆を眺めてました😂😂
    こちらは毎度、先生(保健師か心理士かどういう方かは知らないけど)が育児について色々お話されてました💭

    行って損は無いですよ☺️
    下の子も慣れてきたら楽しめてたようです!(私は妊娠中で途中から夫にバトンタッチ(笑))
    私も下の子の時はちょっとしんみりする場面はありましたが(笑)、色んな姿も見れるし割と楽しいし行ってよかったと思ってます🎶

    なんか元々違和感あったんですが、2歳半頃にADHDだとネットで調べて気づいたんですよね(笑)
    子供に似てる私も当てはまるし、子供もジャーン!みたいな感じです😂💦
    その後ASDももしや…?となって、結局ASDとADHDの両方あるの判明しましたが(笑)
    違和感も例えば…癇癪も「よくあること!気にしすぎ!」と言われるけど、周りと何か違う…周りより酷いと感じる…みたいな感じです!
    落ち着きのなさも気になってましたが、検診時とかそういう場面では落ち着いてたんで「でも今こんなに落ち着いてるよね?」みたいな😂
    園生活も問題ないし周りよりしっかりしてると言われますが、本当にギャップが凄くて、でも私の前ではところどころやっぱり違和感があって💦

    周りの人は特に指摘なかったのかは分からないです😂!
    ただ上の子の時に親同士が話し合う場があったと書きましたが、そこでは「上の子が発達障害でこの子も気にかけていて〜」と自己紹介されてる方が多くてビックリした記憶はあります!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    園っていうのは幼稚園ですか?保育園ですか?家で私や実母などしかかかわってないから悪いのかな?保育園に早く入れたほうがいいのかな?とか悩んでます💦集団に入ったほうがいいとか言いますもんね、、言葉はどうでしたか??普通に単語などは出てたんでしょうか??😲

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園です!年少から入園してて現在年長さんです💭
    うちも年少までは転勤族であまり関わりなく😣
    単語は1歳から出てましたが、進みが遅くて遅れてる、滑舌も悪かったです(笑)
    ちなみに現在は言葉も追いつき、滑舌も改善されてます!

    • 7月29日
あお

それくらいの年齢だと全然普通だと思います!うちの子は2歳代でも人が集まるとこだと興奮して走り回るタイプです💦
たぶん問題ないと思いますが、
専門家に紹介されるとか療育に行くことは全然悪いことだと思いません。むしろ、早いうちから子どものためにしてあげるほうが大事かなと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊一応予約しました!!走り回りますよね、、何か教室?習い事?などはされてますか?水泳や体操など。誘われてるんですがみんなとできるか不安で、、🫤

    • 7月29日
  • あお

    あお

    私は残念ながら離島に住んでてそういうのがなくて😂
    私はそれとは別で言葉が遅くて言語療法士さんのリハビリ通ってます!
    でも習い事させてみて集団行動ができるようになったり、色々成長みられるだろうなとは思います😊

    • 7月29日
たそ

モヤモヤしたままズルズルいくよりかは、みてくれるんだったら行った方がいいと思いますよ😊今後やっぱり気になる!と思って相談してみてもらいたくても、待ちが長かったりするので💦
発達障害かどうかはまだわかりませんし、もし発達障害だった場合、お子さんが将来就園した時に困ったりするので、早いめに専門家にみてもらった方がいい場合もあります😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね😲ありがとうございます😊予約しました!

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

どちらの可能性にしても…

見て貰えば、相談しやすいし納得するのでは??

素人(特に祖父母)は障害じゃないと言うでしょうね!目の前では特にね!

仮に、特性のある子だったら、早めにそういう環境や配慮の下で育った方が、凸凹が目立たなくなると思いますよ!!

(知人の子に発育が遅めの子がいて、検診で引っかからないように、事前に確認される事の練習をさせてました……。私はそれは勿体無いと思います……せっかく特別な待遇を受けるチャンスなのに…)

行かないのは勿体無いと思います。

ママりん

物怖じしないタイプなんじゃないですかね☺︎
うちはビビりなので最初は何処でも大人しいです。でも慣れてきたらずっと歌ってたりウロウロしだしますよ!

刺激与えるためにも時間があるなら遊び程度に行ってみてもいいかなって思いました!

ママリ

我が家もいってましたよ☺️
もし障害があるなら早めに気づいた方がいいですし
心理士さんもいるので療育に繋げて貰いやすいです!
お家でできないような遊び等もさせてくれるのでいってよかったですよ

あと他人の大丈夫は真に受けない方がいいかなと💦
我が家も他の自閉症の子もそうですがはたからみたら自閉症なの?って子もたくさんいます
何もなければそれでいいですしお子さんのためにも行ってあげて欲しいなと思います✨

はじめてのママリ🔰

うちも割と落ち着きがなく、つねに動き回ってました。
でも、3歳になるくらいまでは動き回る事は普通の範囲内のようで、よくそのように言われました。
年少さんになっても変わらない、指示が通らない、周りに合わせた行動が出来ないなどがあれば受診という感じでも遅くないと思います。
実際、うちは早い段階で小児科などで診てもらってましたが、未だに診断はおりてません。

美咲

うちの娘はずーーーーっと動きっぱなしですよ😂初めての検診の時からもう周りの赤ちゃんに近寄っては怖がられ(人見知りな子が多かった)、私から離れても泣きません。
3歳児健診では少し落ち着きがないかな?と言われる始末…
保育園では2重人格なのでじっと待てます。割とみんなそうみたいです🤔なのでお外ではテンション爆上がりで暴れるんだと思います。