女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害疑惑の自分と子供の発達について😭 メンタル死んでるので 批判はお控えください┌○┐ 上手く話せなくて長くなりますが 自分と子供と向き合うためにエールをください😭 長男、小学2年生 入学前に2年半遅れていると、市のこども家庭センターの検査で言われました。 周りから…
療育に送迎で通ってる方いませんか? 送迎時のことで気になってるので相談です。 朝はいつも先生が必ず2人で車で迎えに来てくれています。そのときに、おはようございます〜と先生にカバンを渡し子どもをチャイルドシートに乗せてもらうのですが、チャイルドシートに乗せてもらう…
今月で3歳5ヶ月になります。 なんかまだまだ赤ちゃんっぽさが抜けず 気になるところがあるので、療育に通ってます。 まだ検査も何もしておらず、特に診断はついてません。 親の私から見ると、周りより幼い印象です。 診断つくとしたら、知的もあり得ると思いますか? 我が子なの…
【ASD、ADHD傾向の子の気になる行動について】 3歳の息子(2歳クラス)の気になる行動についてなんですが、 1週間ほど前に保育園に入園し、環境が変わったせいか 気になる行動がまた増えました。 ⭐︎先生に注意された時にわざとよだれをブーっとする (人に向けてやるとかではな…
就学前相談をされたことのある方にお聞きしたいのですが、診療情報提供書や療育手帳のコピーも提出するように書かれているのですが、検査結果の報告書(検査の詳細が書かれているプリント数枚)も全てコピーして提出しましたか?
一歳十ヶ月です。 発語は20個ほど、定着して日常的に使うのは四種類。うん、と頷いたりううん、と首を振るので、なんとなくコミュニケーションをとっているつもりです。四月に保育園にいくようになってからやってくれるようになってとても嬉しいです。 音声模倣やダンスの真似っ…
苦手なママ友に毎日会いたくないです… 朝も帰りも送迎で会います。 今日、息子が療育に行きたくないと泣いていました。 先生と会話をしているのが苦手ママに聞こえていました 苦→息子くん療育いきたくないんですかー? 私→日によって行きたがらない日がありますー 苦→あ(笑)日…
子供が療育に通っています。 子供の担当の先生が私と年齢が近く先生自体ととても明るく面白くて楽しい先生だと思っていました。最初はあまり気にならなかったのですが先生が普通にタメ口で話してきていて、なんならすこしバカにしているのかな?というような感じで話をされたこと…
4月から幼稚園に通っており20人のクラスに担任の先生+加配の先生が2人いる状況です。息子に付きっきりで加配が付いているわけではないのですが中々言葉が遅く、集団行動にもほとんど参加できません。自分の好きなことしている感じです。他の子のお箸箱を触ったりおもちゃを触った…
年長の女の子 療育通ってます 今日は七夕だから外に出て「見上げてごらん夜の星を」を家族4人で歌おうと言い出しました。 正直歌いたくないので「聞いてる方が好きだから家の中で聞かせて」などやんわり断ってましたがしつこすぎて。。。 家族4人でダンスしようとかいつも仕切…
幼稚園しぶりの対策をいくつか教えて欲しいです。涙 今日,本格的な3歳の上の子が登園拒否でした。癇癪がすごいので(2種の療育手帳です)朝の着替えの時点で手をかまれ、靴ももちろんはきません。じゃあ、電車に乗ろうと最終的にゆったところ、ピタッと癇癪は病みました泣き笑…
2歳10ヶ月の息子についてです。 初めての発達検査(新版K式)の結果を聞いてきました。 運動のDQが高く110でしたが、認知DQ41、言語がDQ33とすごく低くめちゃくちゃ凹凸がありました。 全領域はDQ47で、もう1つの遠城寺式ではDQ51でした。 結果としてはASD+知的障害(軽度〜中…
咳が出始めて4日目くらいで、熱はありません。 たまに咳き込むこともありますが、酷い咳ではないです。 病院も受診済みで、咳止めのお薬服用中です。 療育先に連れて行っていいものか悩んでいます。 今朝電話した際は、食欲もあり熱もなく元気なら連れてきても大丈夫!との事だ…
未就学児の時療育のみで支援級に入った方いますか? 今年中ですが幼稚園行く意味...ってなってきてて悩んでます💦
2歳で療育に通われた方、 きっかけは何でしたか?
言葉の遅れと、待つことが苦手なのが気になっていて やっと念願叶って療育に通い始めたのですが 言葉の爆発期がきたのか急にたくさん喋るようになりました。 現在2歳9ヶ月で、3歳0ヶ月から幼稚園に入園予定です。 療育の先生から聞いた話なのですが、通う予定の幼稚園では、療…
☆元気になりたい時の応援歌☆ アンパンマンのマーチ聴いてたら、世の中、辛いこと、理不尽なこといっぱいあるけど、頑張って生きようと思います😭✨同じ方、いらっしゃいますか? 他にも辛い時の応援歌あれば、是非教えてください🙇 子どもが発達障がいADHDの診断を受け、これから…
今月から療育に通い始めました。 今通ってる幼稚園から他害があるため、先生が見切れない、保護者からの苦情があり退園を言われてしまいました。 療育も今月からなのでこちらもなんとも言えずで でも急な退園に驚きが隠せません。 そう言う経験ある方いませんか?🥲
お子さんが発達検査を受けたことがあるor受ける予定の方、親の心持ちでアドバイスください😢 3歳3ヶ月の息子です。1歳半から発語に遅れがありで2歳後半から療育にも通っています。 ママしか言わなかったけど、春から幼稚園に通い出したのもあるからか単語はどんどんでてきました。…
ASDの娘にイライラします。 高校2年生の娘がASDです。 中3で診断されたので療育は行っていません。 使ったもの出しっぱなしは当たり前、部屋は足の踏み場がないくらい汚い、ペットのケージの世話をしないので💩まみれ餌もやり忘れる、洗濯物出さないし片付けない。 昨日は家の電…
来週保育園見学に行きます。 保育園見学で療育に行くかもしれない事を伝えた方がいいのでしょうか? 6月の3歳健診で言葉(おうむ返し、滑舌)について指摘され、市の療育機関で8月に個別評価→療育方針会議→療育が必要かが決まります。 一時預かりを利用している保育園からは心…
専門医にADHDと診断されました。今は4歳児から薬使えるから見つけたもん勝ち!お母さんラッキーだねと前例を見せてもらいこのまま治療薬飲めば入学前には落ち着くと思うと言われ希望が持てましたが担当医には来年まで様子みて園と電話して様子を探って酷かったら投薬と言われまし…
まだ診断は下りていないですが、恐らく発達がある息子を育てております。 息子はこちらの言っていることは概ね理解できているものの、発語は「パパ」「あれ?」「あっち」「こっち」などで、日常生活での意思表示はジェスチャーや指差しです。「これ食べる?」という問いかけには「うん!」と…
個人懇談について... 幼稚園の個人懇談があります。 皆さんどんなこと聞きますか? 時間が短く聞きたいことは事前にまとめといてください。とお便りがありました💦 皆さん、先生にどんな事聞くんだろう...🥹 年中で転園した、発達障害&自閉症の長男です👦🏻 幼稚園と療育を併用し…
支援級か普通級か。 年長の息子ですが、3歳~年中の冬まで発達の遅れ(主に言葉の遅れ)で療育に通っていました。 主治医の先生から、私から見てもう問題無ないと思うので小学校も普通級で良いですよと言われ療育も卒業していたのですが、本当に普通級で良いのか悩んでいます。 …
子どもの療育必要になる場合は、正社員は無理ですよね😭💦
去年から園の勧めで園に紹介された療育に通っていて、年明けくらいは小学校問題なさそうと言われていたのに、今月園からも療育先からも普通級は難しいと言われてまだ気持ちが追いついてません。 昨年受けた新k式では認知は実年齢より半年くらい進んでいて社会性は半年くらい遅れ…
3歳の娘の療育について相談させてください。 言葉の遅れがあり(2語文レベル)、癇癪が強く、場面の切り替えや予定の変更が苦手です。K式発達検査では全体的に1年弱の遅れがありました。保育園でもよく癇癪起こしてます。 現在は市の発達支援室の6人ほどの集団療育(月2回1時間…
発達の遅れで療育に通っていて診断待ちの息子がいます。 公園で転んでしまいいつもは泣いてパニックになり奇声を発してずっと泣くところをなんと必死に泣くのを我慢していてすぐに抱っこしてたかいたかいでごまかし泣かないのが初めてで1時間泣いてるときもあったので偉いと褒め…
夫が3歳4ヶ月の息子への教え方が「うーーーん…」って感じなんですが、私の教え方が子供扱いしすぎなのか、旦那がおかしいのか教えてください…… 例をあげると、服の着せ方を教える時なんですが(私はリビングから離れてて声だけ聞こえてる状態です) パパ「左手はどっち?」 息子「…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…