※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

集団療育に通い始めたが、泣いてしまい慣れない様子です。大人数が苦手かもしれないので、少人数や個別の方が良いでしょうか。

集団療育(8人くらい)のところに行き始めてまだ2回目なんですが、慣れずにずっと泣いています。パニック?みたいな。

もう辞めた方がいいでしょうか?
人が怖いんだろうなと思います。ママーママーって感じで。でも先生と私と子供の3人、または先生と2人なら慣れたら大丈夫なので、大人数がダメなのかなんなのか。

もう少し少人数もしくは個別の方が良いでしょうか。
保育園には行っています。

コメント

ママリ

保育園では落ち着いて過ごせてますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は1歳児から通ってていつものメンバーって感じなので大丈夫っぽいです。特に指摘はされていないです。。。

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    それなら療育もそのうち泣かなくなると思います🙂‍↕️

    この先は絶対にもっとたくさんの人数の中で生きていくことになりますし、今の年齢で療育(8人程度)の場で練習していくのはとても良いことだと思います。
    まずはお子さんが安心できる先生が1人でもできてくれたら良いですね☺️

    • 22時間前
まろん

1ヶ月ぐらいかかる子もいますよ。
まだ2回目なら仕方ないかなと思います。