女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長子にASDやADHD、知的障害のあるお子さんをお持ちのママで、2人目を考えたきっかけ、何歳差で出産されたか、2人目生まれてどうかを教えてほしいです🙇♀️ 今2歳児の息子がいますが、発語なし、発達の遅れ多々ありで療育に1歳から通っています。診断は2歳児のためまだですが、恐…
保育園より進級拒否されました。 腹が立つのでここで吐き出させてください。 4月から年中に進級する自閉スペクトラム症の息子がいます。 1月の初めに、担任の先生に加配はつけるべきか相談したところ、できることも増えて加配はつけなくて大丈夫と言われました。 2/20に園の先生…
どなたか、勇気をください落ち込んでいます。 3歳10ヶ月の男の子がいます。発達障がい疑いあり未診断です。 言葉のおくれ、コミュニケーションのとりづらさ、理解力の悪さがあり、集団生活が苦手です。3歳ちょうどのときにK式で80前後でした。 幼稚園に通っており、手厚くみても…
プレ幼稚園辛いです。 週一度プレ幼稚園に通ってます。 朝来て、靴を脱いで出席シールを貼り、タオルをかける。 ↓ 自由におもちゃ等で遊ぶ ↓ 片付け、朝の挨拶、点呼(ここで片付けがイヤーとなることがあります、挨拶もやりたく無いってなるのでとりあえず逃げないように手を…
幼稚園の年少さんの長男が、集団行動や切り替えが少し苦手です😥療育に通ったり、発達障害の検査を受けた方がいいのでしょうか? 家では特に育てにくさは感じたことなく普通の4歳児だと思っているのですが、幼稚園で発表会の練習をしていると、張り切って取り組むが、自分が話し…
発達障害児の理解されない悩み。 療育、保育園、家での人格が全然違う。。 療育ではありえないぐらい物凄くいい子! 保育園では少し甘えたり、保育士に嫉妬する、ストレスでおねしょ 家ではモンスター並みに癇癪ヤバすぎ、、通報された経験あり、噛む、殴る、つねる当たり前…
今日療育手帳の発行手続きをしてきました 自閉症、中度知的障害と認定されました 気持ちがついていけません🥲 まさか息子が発達障害だなんて、、
発達障害のことをもっとたくさんの人に知ってほしい。 SNSやインスタをしていない人達にも知る機会を作りたい。 療育から帰ってきてまだ遊びたいとマンションのエントランスで癇癪を起こしてしまった。 住民の人に注目され、エレベーターにも乗れず、「うるさい」と言われてし…
療育園と保育園や幼稚園に併用して通われている方お願いします🙏 スキーウェアや水着セットなどはそれぞれの園用に準備していますか? 毎回持ち帰って両方に使用していますか?
【3歳息子の癇癪について】 もうすぐ3歳半になる息子の癇癪に ついてです。 ------------------------- 癇癪を起こした後、中々切り替えられず、 30分〜1時間泣き叫び、対応できるのも 私のみです。(夫が宥めようとすると逆効果) 癇癪を起こした後の対応、皆さんどうして い…
療育で息子が教室に入らない!!と言い1時間のプログラムの間、教室の外で放置でした。 最初はなんとか入れる様に声かけもあったのですが途中からドアも閉められてタブレットで中の様子を見せられるだけでした。 ずっと通ってる教室で入れない事なんて初めてだったのですが無理…
子どもへの対応に迷いがありすぎて自分がブレブレなのでちゃんとこう対応する!と心を決めなきゃと思うのですがどうすればいいのかわからなくて…悶々とする日々です😢 4歳娘です。朝起きてまずタブレットやテレビ見たい!と始まり、ご飯や着替えをしてからと言ってもまず不機嫌に…
何もかも嫌になりました。愚痴です。 娘がドアノブのロックをはずしてドアを開けられるようになってしまいました。 朝別室で寝ている旦那を起こしに行ってしまい、私が何をしても旦那が起きるまで居座ります。私がむりやり抱っこして連れて行こうとしても力が強くかないません。…
もうすぐ1歳2ヶ月になる息子を育てています。 運動発達は問題ないのですが、精神発達をとても心配しており、自閉症ではないかと疑っています。 心配なこと ・目が合わない →ご飯を食べる時、遊ぶ時など近くだと全く合わない。合わそうとすると顔を背ける。離れているとこっちを…
佐世保市のブループラネッツ、療育プラスに行かれたことある方いますか?
下の子が中等度知的障害があり、療育に通っているのですが、今週金曜日が大雨予報なので、雨だから空きがあればそっちに曜日をずらして欲しいと、今日療育に行くので申し出ようと思うのですが、先生たちに雨ぐらいで...って思われちゃいますかね( ; ; ) まだ自力歩行が全くで…
話し方が幼くすごくゆっくりです😳 棒読みっぽかったり台詞っぽく聞こえるときもあります。 普段口が開いてて舌がすこしみえるときがあるのですが関係ありますかね?それとも発達障害の特性? 「〇〇くんがあっち行ったら〜ら〜…どう?」みたいな感じで変なところで「ら」が何回か…
子供の療育に行ってる方。行っていいこと悪いことありましたら聞かせてください、、。
昨日療育医療給付申請書?というものを病院から貰ったのですが役所に提出したのちなにかまた手続きなどしないと行けないのでしょうか?👀
保育園と療育を併用して通わせてるママさん、療育先はずっと同じですか?それとも何回か変えてますか? うちは2歳児クラスから、年少クラスからと1年に1回ペースで療育先を変えています。 今年4月から年中クラスになるので、また違うところの療育先の見学を今日行ってくるのです…
療育の検討を勧められました。 2歳9ヶ月の男の子がいます。1歳の時から保育園に通っていますが、3週間前より転居に伴い別の保育園に通っています。 元々人見知り、場所見知りがあり新しい環境に慣れるまで時間がかかりそうだと心配しておりました。 先日先生より以下の理由で…
4月で4歳自閉症スペクトラム疑いで療育に通う予定で見学にもいってました。 私が子どもに気になるポイントは コミュニケーションが取りにくい。 言葉が少ない オウム返しが多いことです。 日常生活で、困ることはあまりないです。癇癪もなく、言ってる事も理解してます。 今日通…
放課後デイサービスやはり軽度からグレーの子は少ないのでしょうか? 見学しに行ってますが、中度の子が多い知的が入った子が多いイメージです。 グレーや軽度が多いお子さんがいるところに行きたいのですがなかなか難しいんですかね? ひとつ個人療育があっていいなと思った…
元々専業主婦で2人子供産んで子供が二人共幼稚園行きだしたら自分時間ができる!❤️ 小学生になったらパートとか習い事しようかな!😆 ってほんとささやかな楽しみ希望だったのに下の子が療育母子通園で全く自分時間なんてありゃしない。 もうすぐ2歳なのに発達8ヶ月の診断。 可…
ちょっとココロがもうヤバいかもです。。 現在、義父(83)と同居の6人暮らしです。 私が、末っ子を産むタイミングで義父が入院、命は大丈夫だったものの、色々な病気が発覚しました。 指定難病と認知症です。 長男は、発達遅れを指摘されていて、週2回の療育を産後すぐも通いま…
いま、3歳になる息子を育てています。 脳に疾患があり、バランス感覚難しく、まだ自立して歩けません。歩くということには支障ない疾患です。 股関節にも問題があるわけでもなく、療育に行っており言葉も出ていて、手先の使い方もうまく、歩くこと以外は問題ないので(今のとこ…
3歳になった男の子がいます! 言葉が少し遅めな気がします💦 保育園に通っていて前の面談で家庭で気になることはありますか?と聞かれて、言葉が遅いくらいですかね〜と軽く答えてしまいました💧 先生もそれは気付いていて(笑) 結構喋ってくれるんですけど宇宙語なことが多いです…
娘は一生喋れないのでしょうか 1歳9ヶ月発語なしです 意味を理解し言える言葉?音は いないいないばあの「ばあ」とシャッターの「ッター」 だけです どちらも娘が大好きで面白いから覚えたという感じです 祖母からは毎日「この子は将来結婚もできないし就職よできないね。一生喋…
来年度の療育の曜日、希望通りいって良かった~😍 療育が昼からになったので仕事も1時間短縮してもらったら行ける😆
全ての質問の中で人気のランキング
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
副業でらいゆり夫婦さんの お仕事されてる方いますか?? やってみようと悩んでて🤔
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣