女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
※来年度から小学校について 現在週2で療育に通っています 診断無し でこぼこです。 普通級と支援級迷っています! 普通級でもやっていけるとおもうけど その反動が来るのは目に見えてる。 皆さんどうやって決めましたか? 迷われて決めた方 経緯教えてください!
自閉症スペクトラム 知的障害 先日3歳になりました男の子の母です。言葉への理解が乏しい+発語がなく上記の診断をえけ療育に通っています。 半年くらい前から、気に入らないことがあると相手を叩くようになりました。さすがに私もイライラしてしまうことがあります。きっと私が…
2歳2ヶ月喋らない息子 ママ、パパ、にゃんにゃん、わんわん、あった しかはっきりとしゃべりません。 市の保健センターに相談に行ったら、 言ってることは理解しているし 療育とかは4歳までは普通通わないし 今はまだ問題ないですよと言われました。 ネットで見るとすでに療育…
東京都23区内の療育施設について。 3歳2ヶ月の息子を23区内で出産し育てていましたが、 事情があり去年の1月からは違う都道府県に住んでいます。 息子は自閉症スペクトラム、軽度知的障害などの診断がおりており、去年の9月頃から療育に通い出しています。 近々(夏〜…
軽度知的障害で多動症の年長の5歳の息子がいます。 発育検査では3歳9ヶ月くらいです。 療育に通いながら幼稚園に通園しています。 年長に上がり、周りの子達がしっかりお兄さんお姉さんになってきて息子の発育の遅れ、多動症が大分目立つようになってきました。 園で息子が多動…
2歳半の息子、発達ゆっくりで療育通っています。 まだ喋れませんが言語理解や簡単な指示は通ります。 とにかく家の中でずっと動いています。 色んなおもちゃを次から次へと出し部屋の中ぐちゃぐちゃです。 ダイニングテーブルや棚の上の高井所に登り、何回注意してもやめません…
お子さんが療育通ってる方教えてください!子供が通ってる自発は、毎回渡される紙に、家庭での様子という記入欄があり、それを毎回持っていきます。先生からは何もなかったら無記入でもいいと言われたのですが、通い始めで先生もどんな子なのか知りたいだろうと思いつつ、、何を…
母子分離の療育されてる方に質問です! うちの子は発語の遅れと感覚過敏があり現在医療施設の療育に通ってます。 そこで母子分離型の療育をすすめられ、検討しています。 そこで1つとてつもなく不安なことが。 母子分離についてです。 うちの子はほとんど私と離れたことがなく、…
言葉が少し遅い、何を話してるのかわからないときがあるし、集団にこぼれたりしている。 療育に行ったほうがいいが、療育にいけないときは、幼児教室に通ったらいいのでしょうか😂おすすめの幼児教室はありますか??😂
名古屋市の東区、千種区、守山区あたりで発達障害の子でも受け入れてくれる幼稚園はありますか? 加配のある幼稚園もあれば教えていただきたいです! 現在名古屋市外に住んでいるのですが、名古屋市は政令指定都市だからなのか療育手帳も作り直しで発達支援も今住んでいる地域と…
年少の男の子がいます。 早生まれなのもありまだ発語が出ません。 パパ、ママくらいしか喋りません。 幼稚園も再面接になりなんとか合格して通っていますが、 (年中に上の子がいるため同じ幼稚園にしました) 担任の先生から言葉が出てこないから本人の想いがわからない時がある、…
療育急遽1時間が2時間に…_(┐「ε:)_ 子供は喜んでるけど待ってるのひまなのよー_(┐「ε:)_
年少で3歳4ヶ月です。4月に入園したけどお友達とうまく関われてないです。虫探しが好きなので外遊びは一人でダンゴムシなのどの虫取りしてしてます。室内遊びなどではお友達に手が出てしまったりおもちゃを独り占めしたくて貸せなかったりしてます😭 どうしたら上手く関われる様…
療育先で言われたのですが、「親が教えないといつまで経っても覚えないですよ」と言われましたが、発達障害グレーのお子さんをお持ちの方、言われたらどうですか⁇😂 精神的にキツくて行きたくないのですが…
2歳8ヶ月の息子、まだ発語がなく4月から療育通っています🥹 最近少し真似するようになって、 さっき私が『まんまねー』って言ったら『まんま!!!』って言ってびっくり😳😳😳 すごいすごい🙌🥹 このまま発語出るといいなあ☺️
小学校一年男子です 発達障がいあり療育スタートしました なかなか次回までまた予約とれませんが おそらくADHDではといわれました 次回からまた詳しい検査するみたいです いまは育休だからバイトしてませんが来年から復帰になります(;ω;) いまはなるべく3時過ぎとかはやめに小…
うちの発達グレー年中さんについて相談です。 小学校はどうしようか考え始めたのですが、 本当にどうしたら良いのかわからなくなってきました。 去年の年少さんのときは療育1本で、 今年度から幼稚園に入園しました。まだ、療育は週2で2時間ほど通っています。 娘は、2歳ぐらいま…
児童発達支援と療育って違うんですか? 無知ですみません🙇♀️ 受給者証は持っています! 紹介して頂いた児童発達支援事業所?に3箇所見学に行ったのですが、放課後デイサービスと児童発達支援が合体した感じで、年少から大きい子までいる感じでした 保育園の延長みたいな感じで…
療育に通われてるお子さんお持ちのママさんにお聞きしたいです。 現在、年中の4歳。診断はまだ出ていません。 入園前はセンター、集団療育、個別療育に通い、入園し年少の時に集団、個別の療育だけになり、現在は個別だけ通っています。 言葉の遅れ(2語文は話せます)、気持ちの…
3歳児検診、発達面で引っかかった方、 具体的に、なにができなくて引っ掛かりましたか? 友達から聞いた3歳児検診の内容、難易度高すぎて息子には到底無理です😥 1歳半検診も、様子見でまた後日連絡しますと言われ、連絡が来なくて自分から連絡して、療育に繋げてもらえるかと思…
上の子が本当に可愛くなくてただただ腹が立つ存在になってしまいました 発達グレーで癇癪がひどい、理解力がなさすぎるのがいちばんの悩みです 今日も暑くて寝室にはエアコンがないので半袖のパジャマにしようねと渡そうとしたら 長袖長ズボンのパジャマがいい!!と癇癪が始ま…
一歳くらいから、息子の子育てのしにくさを感じていました。特に歩くようになってからは、落ち着きのなさを強く感じていました。静かにしなきゃいけない所に限って走り回ったりします。保育園に入園してからは、少しずつ成長はしてきました。でもまだまだ集団行動って部分では、…
今日3歳健診で、少し落ち着きないと、初めて療育を勧められましたが、大丈夫ですかね?💦💦
メンタル弱ってる時って、人の目が冷たく感じませんか? あれ?嫌われてる?と無駄に思ってしまいます😓 4月から通い始めた療育先の先生ですら、私のこと嫌ってるんじゃと考えてしまいます。まだ2回とかしかお話ししたことないのに。そして、そんな事考えてると頭が痛く吐き気も出…
3歳になっても、言葉を喋らずこちらの言うこともあまり理解出来てないと言う方いませんか? うちの子がそうで、三歳児健診で予め自宅で視力検査や耳の検査をしなければいけないのですが、理解が出来ないので全く出来ません。なんだか辛くなってしまって…子供の成長スピードは人…
少し嫌な事がありました。 大したことない私の受け止め方が良くないだけだと思いますが聞いて欲しいです。 今日は娘の療育でした。 療育から娘を受け渡される時にいつも1日の様子を報告してもらえます。 いつもは例えば「切り替えが苦手」に対して「今日はこうでしたけどこれっ…
療育に通っている方に質問です!! 受給者証が届いたら相談支援事業所に連絡しましたか? 連絡するように言われたような....という状態でどっちだったか忘れてしまって💦 情けない話ですが、教えてください🙇🏻♀️
年中から加配の先生がついていますが、 皆さんの加配の先生のやり方?ってどんな感じですか? わたしの息子は保育園で加配がついてます。 障害を持った子供は、年中は息子1人、年長に1人います。 主にその2人についてる感じです。 息子は週一回療育にも行っていて、他の日は保…
発達について もうすぐ2歳2ヵ月の娘ですが 発達のことでとても気になっています。 ※多動、落ち着きのなさ →保育参観で前半20分は大人しく椅子に座り お歌遊びや制作、絵本をしっかり取り組めました✨ ただ、後半ダンスになったら暴走?し始めて 参加せずフリと関係なく走…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳