女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日療育で初めてのグループ指導でした。 比べちゃいけないのは分かっているけど、うちの子が1番理解力が無かったーーーー😂 唐突に話し始めてしまったし、あくびが止まらなかったり、受け答えも出来なかった。。。 本人にしては頑張ったから褒めてあげたかったけど、イライラし…
年少で集団行動を指摘された方 その後できるようになられましたか⁇ それとも診断などがつき、療育などに 通われていますか⁇ 良かったら参考にさせていただきたいです。
中耳炎悪化してる1歳児クラスの子なんですが、先月の最後の週から体調崩しっぱなしで熱はないので保育園には行かせてます GWの週は1日登園、今週は毎日です 本当は今日お休みさせたかったのですが内科検診なので登園させて午前中にお迎えいきます 月曜日は耳鼻科行ってから登園…
未就学児の発達障害がある子の療育について教えてください。 保育園や幼稚園と併用で、児童発達支援に通われている方、週に何回、何時間通われていますか?
お子さんが小さいうちからフルタイムで働いてる方のお話が聞きたいです🙏 1日の流や、なぜフルタイムなのか? 大変なことや困っていること、短時間に戻そうと思ってるなどなど、、 ちなみに我が家は扶養内ですが あと、3~4万欲しい❗ 年金への不安(旦那と年も離れてるので) な…
東灘区でおすすめの療育ありますか? 3歳7ヶ月知的と自閉症ですが発語0で全く喋りません。 今自発週3の2時間半です。でも一年経っても喋る気配ないので言葉に効果ある療育ありますか? もちろん個人差ありますが…💦
3歳の息子を療育に通わせたいと思っています😌。 感覚統合療法を主に行っているところが気になっているのですが、息子に合っているのかわかりません。療育に詳しい方や、同じ様に療育に通っているお子さんをもつママさんたちの意見が聞きたいです🙇♀️💦 気になる点やこども園で指…
2歳7ヶ月の息子。発達グレーで、診断はありません。療育にかよっており、幼稚園にも上記の状態伝えています。息子には、言語遅延、多動傾向、視覚優位等みられます。 現在、幼稚園に行っています。 担任の先生から連絡帳に、 「お友達との距離感が難しく、走り回って注意をしま…
小学校1年生の娘が隣の席の男の子から嫌がらせを受けています。 娘は優しく、大人しい子ですが出先でお友達を作るのが上手な子で保育園ではトラブルもなく過ごしてきました。 言葉が少し未熟な面があり発達グレーゾーンで療育に通っています。 隣の席の男の子は娘から話を聞く限…
一歳10ヶ月で言葉の発達が遅れてる気がします! いやー、ママー、ばぁば(祖母)、おっぱい、ぽっぽ(鳥)、怖いー、イェーイ、ぱんまん(アンパンマン) あむあむ(お腹すいたからなにか食べたい) これぐらいしか話しません。 上の子もこれから療育に通うので、下の子は何とか…
療育手帳のメリットデメリット教えてください 療育手帳は1度発行したら一生モノだと思ってたけど返納できるんですか??
息子が数日前に自閉症(軽度)+軽度知的障害と診断されました 今まで息子には障害がある?ない?とモヤモヤしていた事が今回診断がついてスッキリした気持ちとまだ完璧に受け入れれない気持ちを行ったり来たりしてます 療育手帳を取れるらしいのですが迷っています 療育手帳を…
療育開始までの日数について。訪問調査から何日後で療育開始できるのでしょうか?予定している療育先は受給者がなくても通えるみたいです。訪問調査→利用決定したら通えると思うのですが、それが最短でどれくらいかかるものなのでしょうか?💦よろしくお願いします!
吐き出させてください…落ち込んでいるので厳しいご意見はご遠慮頂けると幸いです。 保育園二年目の2歳3ヶ月の息子です。今日園で多動を指摘されました。 出ている問題としては、 ・切り替えが出来ない ・集団指示が通らず、個別でも通らない時がある ・自分の興味のあることに向…
小学一年生の娘についての相談です。 幼稚園年少の頃に離席があったり、一斉指示が通りにくいとの指摘があり発達外来を受診し、今までに検査も数回受けましたが発達障害の診断は下りず、不安を感じやすい性格と言われています。 診断はされていませんが、民間の療育に年少から通…
療育手帳の申請、発達検査を行って手帳受け取り待ちです。 判定結果も手帳と一緒に受け取れましたか? 手帳だけの受け取りなのでしょうか? 検査の時に多分Bの軽度だと思う としか言われていません💦 自閉傾向、多動などあり特児手当を申請しようと思っているので 判定結果が貰…
市の療育教室に通っていて 来年から保育園に行くとしたら 現段階の息子の状況だったら加配が必要かもと言われたのですが(もしもっと成長したら分かりませんが) •本読みとか手遊びの時間に先生の前に行ったりウロウロする (でも聞いてるしなんとなく真似してしたりもする) •食事…
年長の娘が療育に通っており、就学相談もうける予定です。 今度幼稚園の個人面談があるのですが 支援学級、通常級、支援教室について 担任の先生のご意見って聞いてもいいのでしょうか? 年中から同じ先生に見ていただいているので 私より集団の中にいる娘を知ってくださっている…
オムツ脱いでうんちするの普通じゃないですよね? 最近気づいたらオムツを脱いでいることが増え、さっきついにオムツを脱いでうんちをしてフローリングがうんちまみれでした。 いまだに発語なしで成長にも遅れを感じているので療育に通う予定で動いてますが、発達障害も関係あり…
千葉県松戸市で療育に通いながら通える幼稚園ありますか? 療育の先生居る幼稚園ありませんか? 何箇所か電話して問い合わせして、疲れました。
療育の送迎車について 療育に通っている3歳の子ですが、療育の送迎車で行っているのですが前までジュニアシートに座らせてくれてたのに今回ジュニアシートがなく、そのまま座らせてシートベルトをしていました。 スタッフの方も見たことない新人の方2人で不安になったのですが、3…
2歳から療育通ってる方、それは検診で医師から指摘されたからですか?それか独断ですか? 療育や発達のこととかはまだまだ無知なのでよくわかってないことが多いです💦 2歳から言葉が遅くて療育通ってるとかちらほら聞きます。 そんなに早くから入れたりするんだってのんびり構…
プレ幼稚園に4月より週5で通い始めた2歳児の子を育てています。親は送迎だけで子供だけ約2時間あずけていますが先生から椅子に座らずにすぐ立ってしまっています。家ではどう過ごされてますか?と言われました。そこから具体的に話せる時間も先生になく軽い感じでお話ししてくだ…
子供から貰ったアデノがなかなか 良くならず、保育園や療育の送り迎えもキツくて ここ3日間お休みさせてしまってる...。 息子よ、成長の機会を奪ってごめん👦🏻 気合いで動けないくらいしんどくて 本当に情けない〜。👻
多動で物を投げる2歳半の息子のことで悩んでいます。 去年から幼稚園の親子教室に通っていますが、集団に入ると指示がまったく通りません。家では喜んでやる遊びも幼稚園ではほとんど気にとめずひたすら自由に動き回っています。 終始走り回っていてお友達と何度もぶつかりそう…
車での送迎付きでおやつも出る、5歳だから無償化対象で1円も払わなくていい療育に今日から通わせ始めました! 幼稚園が終わってから着替えさせてからすぐ車に乗りましたが、ニコニコしてめちゃくちゃ嬉しそうでした😭 何より送迎して母子通園しなくていいなんて楽すぎる! こんな…
今日、息子が週一で通ってる療育園で、小学校の就学面接がありました。 長くなりますが、詳しい方よろしくお願いします。 前回の面談では、IQ88で支援級には希望しても入れないって話だったのに、今回改めて検査するとIQ74で下がってて、びっくりしちゃって正直ちょっとショック…
療育からの連絡帳見てキュン( ´͈ ᵕ `͈ )♡だわ💕
3才早生まれの年少さんです。 療育に通うことになりました。 理由は言葉の遅れです。 文章の言葉が喋れず、小児科医から遅いと言われて今週から通います。 漠然とした不安があります。このままこの子はどうなってしまうんだろう、小学校に上がるまでには周りの子に追いつけるのか…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…