※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RINA
子育て・グッズ

療育の受給者証の更新期限が6月末で、知らずに過ごしてしまった。更新案内が来ていないため不安。更新しても7/1〜から有効か心配。明日役所で確認予定。

療育の受給者証、更新期限6月末でした…
今年4月に申請して、更新があるなんてことは知らず過ごしていました…
今見たら広島市のHPには、事前に更新案内が届きますって書いてあった、けどそんなものは絶対に来てない…
今から更新だしたら利用日7/1〜に遡れるものでしょうか…
明日役所には聞こうと思いますが、とっても不安です…

コメント

よーぐると

広島市の放課後等デイサービスで働いています。
7月になってから、児童発達支援が何かサービスをご利用されてますか?
以前利用者さんで同じように期限切れになり、再度更新された方がいらっしゃいましたが、半月ほど遅れてから15日からの受給者証が届きました。
その場合1日から14日の間にサービスをご利用であれば実費での対象になると思います。
更新案内が届いていないこと、サービスをご利用されていたらその事もしっかり役所に伝えた上で、できるだけ遡ってもらえないか役所に交渉した方がいいかと思います。
ただ、1日からにしてもらえるかは分かりません...💦

  • RINA

    RINA


    役所に確認したら、ちょうど更新案内と新規申請した時期が被っていて、案内が送られていなかったようです。
    一応7/1まで遡って更新しますと電話口では言ってくださいましたが、実際のものが届くまでは不安ですよね。
    すでに2回児童発達支援を利用しているので、遡ってくれているのを願うしかないです。
    ありがとうございます😭

    • 7月12日