10ヶ月の三男の発達について不安を感じています。斜視や知的障害の可能性があり、運動面やコミュニケーションに課題があります。療育での診察を受けることになり、同じような状況のお子さんがいるか心配です。
10ヶ月の三男についてです。
自閉症や、知的障害だろうなと思っています。
6ヶ月頃から気になる事がありました。
体重がなかなか増えず、斜視になることがありました。
・現在、たまに斜視になる(外斜視)
・お座り安定しない、のけぞろうとします。今月から、う まく体勢作ってあげれば5分くらい安定することも出てきましたが、まだまだ倒れます。
・反りが強いと言われています。
・ずり這い、寝返りの移動のみ。四つん這いにすらなれません。
・うつ伏せで遊んでしばらくすると、喉をオエオエ?させ、助けるのが遅くなると吐いてしまう。(喉頭軟化症では?と言われています)
・目の合いづらさあり
・人見知りや、後追いはあります。支援センターなど行くと、知らない人の顔をじーと見て、母に寄ってきます。
・喃語は、うー、あー、あーぶ、程度。そもそもあまり声を出しません。
・あやせば笑います。 タオルをかけて、ばぁ!をするとすごく喜びます。
・自分でパチパチをするようになりましたが、模倣はまだできず。
・指さしできません。指さした方見ません。
ネガティブな書き方になってしまいました。すみません。
私の気持ちが不安定になってしまっています。
今週、療育の方で理学療法士さんに診てもらえることになったので、少し前進かな?
同じようなお子さんいらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
保育園で勤めてるんですが。
1歳なった時にやっと数分自力でお座りできるよーになったねぇ!って子がいてたんですが。
ズリバイもせずで現在1歳1ヶ月、ハイハイまでしてます🤣一気にすすみましたよー。
その子は基本子犬みたいにクンクン言ってるだけでほぼ発しないです😅じーーっと座って眺めてます。パチパチとかもしないです。
でも上の子もめっちゃ全く同じ感じだったらしく、現在3歳めっちゃ普通ですよ👍
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、少し希望を持てます。
毎日、なんでなんで、と自分を責めてしまって。
おにいちゃん達がいるのに、末っ子のことばかり考えて、泣いて、
障がいは覚悟してます。
気になることが多過ぎるので。
ただ、自分の心が追いつきません。
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメント失礼いたします。
8ヶ月ですが喃語があーうーばかりで、子音の喃語がなく心配してます😢
お子様その後喃語の発生時期いかがでしたでしょうか?
もし差し支えなければご教示いただきたいです💦
はじめてのママリ🔰
さっそくありがとうございます!
私も保育士なのですが、色々な障がいを知ってしまっているから、余計にそういう目で見てしまって。。本当にだめな母親です。
その子は目の合いづらさはありませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
じーーーとみてそらすことはありますが、、
見てはきますし、伺うようなこともするので自閉などのそらしかたとは違いますね。
私も障害者施設指導員と保育園の補助スタッフなのでだいたいわかるんですが。小さいとどーしても区別つきにくいし、そーゆー目でみるとみんなそーなりますからねぇ🤣
ちなみにうちの末っ子は目は合ったことないレベルで合わなかったです。2歳過ぎてから毎日保育園の先生と目を合わす練習をしてよーやくチラッと見れるよーになりました😁
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、下に返信してしまいました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
うーーん、お気持ちはわかりますが、本当に障害があるのか?程度はどの程度なのかもわからないじゃないですか。
今そこで悩むならすべきことはたくさんあるんじゃないかな?と思いますよ😊
ちなみちうちの子たちも発達障害いてますが、よくこれだけ育ったねと言われるほどそれなりに育ちましたよ🤣
なのでなるべく前向きに。
たくさんのことさせてたくさんのこと教えて!!
発達障害だからダメとか、終わったとか全然ないですよ😅
例えばドラえもんにでてくる、ジャイアンもスネ夫ものび太も典型的な発達障害ですがみんな面白いと思って見てたじゃないですか。
自分せめても何もないですしね。
今の成長しっかり見てあげてください。
はじめてのママリ🔰
そうですね!
障がいをもったお子さんやお家の方に関わり、支援をしてきましたが、自分の子のことになると、頭が真っ白、からっぽ、全身が重く、世界が真っ暗、そんな気持ちで過ごしていました。障がいのこと、差別していたのは私自身だったんだと、気付かされました。
そうですね、できること。他の子と比べちゃいけませんね。
聞いていただいてありがとうございます!!
吐き出したかったので、、
本当にありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
吐き出して自分の今の気持ちとかわかることって多いですもんね。
うちの末っ子もそーですが、結局は3歳ころまで正確にはわからないしモヤモヤしますもんね😅
でも絶対どっちにしてもママが先月よりココがこんなに成長してるって、小さいことでもみつける育て方してる方がいい方に進むと思います😊
どっちにしてもこんなに可愛い時期なんてすぐ過ぎちゃうので存分に楽しみたいですよね😁