※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の娘のわがままにイライラしています。オムツ替えやミルクの時、寝かしつけや夜泣きで困っています。最近断乳し、ストレスからタバコの本数が増えています。どう対処すれば良いでしょうか。

イライラが止まりません😣

6ヶ月の娘がわがまま過ぎて、イライラします😭

①オムツ交換の際、特に大便の時ですけど、お気に入りのおもちゃ持たせても、何かが気に入らないのか、それとも面白がっているのか…海老反りをされて、おむつ替えをさせてくれません💦だから大便をシャワーボトルで洗い流そうとしても海老反りで、イライラ…

②ミルク中もある程度飲んだら、すぐ顔と体を背けたり、遊び飲みされます💦

③これはいつもの事なのですが、寝かしつける時、寝るよー‼︎と寝かせると、すぐに寝返りし始めるから…こちらが戻そうとすると泣き始めます😭ほっておいたら、うつ伏せになって寝ちゃってます(顔は横向いてる)

④起きてミルク最速されるなら良いけど、夜泣きからのギャン泣き…ミルク🍼作るまで、ギャン泣きだから、こちらもイライラ😣

この④つが重なり、イライラMAXになってしまいました😢
やはり、こちらもイライラしてるのが分かるのでしょぅね💦
娘もグズってばかりで、なかなか泣き止みません💦

ここ最近、断乳したのでお酒とタバコを解禁したばかりなのですが、今日はタバコの本数も増え、やけ酒になりそうです😭

ちなみに、タバコは娘が寝てる時だけ、外でいつも吸ってます。手洗い➕うがいはもちろん、上に服を着てからです。
そして、5分〜10分は、娘に近づかず自分はリビングで過ごしてます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わがままというか、赤ちゃんなんてそんなもんなので、仕方ないですよね😢
大人の思い通りになる方が奇跡です!
むしろ、こうしてほしい!と思う大人の方がわがままなんですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    なるほどですね😔
    初めての子供なので、余計にイライラしてしまった部分もあります💦
    イライラしすぎて、私自身が…心に余裕がなかったのかもしれません😢
    普段は娘も可愛いので、決して嫌いな訳じゃないんです💦
    今後、もう少し余裕を持てるママさんになれたらなって思ってます💦

    • 11時間前
りりこ

その月齢だとわがままとかじゃなくて赤ちゃんだからみんなそうだと思います💦
6ヶ月で大人の思うようになる子なんていないです😨
オムツ交換なんて基本嫌がられますし、寝返りコロコロもいつもです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    6ヶ月の赤ちゃんは、わがままじゃないんですね💦こちらがイライラしすぎて、わがままだと解釈してたのかもしれませんね😣
    もう少し余裕が持てるママさんになれるよう頑張ってみます💦

    • 11時間前
兄弟ママ

6か月ならわがままとは
言わないと思います💦

母親のイライラは子供に伝わる事は
あると思います…
それで、余計に子供も泣くこともあります💦

赤ちゃんは何で泣いてるか親でも
わからないですよね…
育児大変ですよね…
ストレス溜まりますよね💦

誰か頼れる人がいるなら
頼りながらゆるく子育て頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    どうやら、私自身がイライラしすぎて、今回の出来事を子供のわがままと解釈してたみたいですね💦

    ダメですね…心に余裕がないのは…😢

    子供にイライラが伝わっているだろぅな💦ってのは、見てて思いました😭
    後から後悔ですよね。

    オムツも替えて、ミルクもあげて、寝ぐずり以外となったら、何が原因で泣いているのか分からない時あります😣

    念願の初めての子供だったので、決して娘が嫌いって訳ではありません💦むしろ大好きなんです🥹
    だからこそ、何で?って気持ちが勝ってしまいました💦

    余裕のあるママさんになれるよう頑張ります💦

    • 10時間前
  • 兄弟ママ

    兄弟ママ

    1人目なんて初めての育児で
    わからないことだらけで
    気持ちに余裕がなくなりますよね!

    私も3人産んでますが
    1人目の時が1番余裕がなかったです💦

    無理のないようにお互い育児
    頑張りましょうね😌

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    有難いお言葉、ありがとうございます😭
    今、娘はずり這いをマスターして、ハイハイになる準備期間なのか、だいぶ目が離せない状況だったので余計に心に余裕がなかったのかもしれません💦

    ありがとうございます😭
    頑張ってみます☺️

    • 10時間前
ママりん

どれも普通にあるあるですよ‼︎
これからもっと自我が出てきて、こちらの思う通りにならないことばかりです💦
上の子5歳ですら大人の思う通りには動かないです😂
ワガママなのではなく、そーゆーもんだって思っとくと気持ちも違うかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    今回の出来事は全部、どれも普通の事なんですね💦
    自分はやっとできた念願の赤ちゃんだった為、初めての事だらけで、イライラしてました😣

    心に余裕がないってダメですね…
    子供がわがままじゃなくて、私がわがままだったのかもしれません💦

    そーですね😔
    これからは「これは赤ちゃんにとって普通の事だから」と受け入れるしかないかもしれませんね💦

    余裕のあるママさん、目指して頑張ってみようかと思います💦

    • 10時間前