息子の行動に不安を感じています。発達障害を疑っており、早めの療育を考えています。要相談。
もう嫌です。発達障害を疑っています。
生後11ヶ月になる息子を育てていますが、明らかにできることがすくないです。
・ストローのみが下手。口からピューと出てしまい服が毎回濡れる。
・もちろんコップのみもできない。スプーンで啜る練習は毎食してますが、ハムハムしてできない。というか、飲み物ということを理解してない感じがする。
・模倣できない。パチパチ、バイバイ等ももちろんできません。
・抱っこを求めてこない。眠い時は、擦り寄ってくることもありますが、ごくたまにです。常に1人で遊んでおり、わたしが別室に行っても平気です。なんなら、抱っこすると下せと体を捻ります。
・セルフねんね、トントンでねんねができず、常に抱っこで寝かせています。
・後追いなし、人見知り、場所見知りなし
・チャイルドシート、ベビーカーをのけぞって嫌がる
・オムツ、空腹で泣かない。ギャン泣きしている時にミルクをあげるとおさまる事もありますが、お腹が空いてギャン泣きというわけではなさそう。オムツについては、うんちをしてても知らん顔。
・離乳食はいまだに固形物は食べれず、ほぼ丸呑み。中期食くらいの形状を食べてます。つかみ食べはできる。ハイハインを掴んで一口サイズにかじって食べれてます。
・10ヶ月で歩けるようになりました。運動発達はかなり早い。これも多動の特徴?歩けるようになり、常に室内を歩き回っています。
・夜泣きはほぼありません。9時から6時か7時くらいまで寝ています。
1番気になるのは、母親に執着がないことです。別室で洗濯物等を干してても知らん顔で、泣いたことがないです。わたしの母も、抱っこしてとかせがまないんだね、と不思議そうにしてました。
つらいです。発達障害の子を育てられる自信もないですし、息子の将来を考えると真っ暗で毎日胃が痛いです。
この特徴は発達障害ですよね、、、
早めに療育とかできることはしたいので、教えてください。
もう毎日、このことが頭の中をぐるぐるして鬱になりそうです。
ちなみに旦那は全く気にしていないようです。まあそうですよね、発達障害だったとしてもお世話はほぼ私なんですから、関係ないですよね。、
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- オムツ
- 運動
- 生後11ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 親
- うんち
- 息子
- 体
- 服
- 洗濯
- 飲み物
- 後追い
- 人見知り
- 療育
- 多動
- ストロー
- スプーン
- ハイハイン
- ねんね
- ギャン泣き
- トントン
- ゆき(2歳3ヶ月)
コメント
ちぴ
発達障害児を育ててます😌
まだ、11ヶ月とのことなので
決めつけるには早いと思います。
はじめてのママリ🔰
個人差が大きい時期なので、どれも今できてないからって気にし過ぎなくても大丈夫だと思いますよ💦💦
うちはほとんど目安月齢で出来ていて、言葉も歩行も早く、何も問題ないと思ってましたがASDの診断出てます😅💦
ほんと、分からないものです。
たしかASDは1歳、ADHDは5歳くらいにならないと診断は出来ないです。
正直、お子さんの様子を聞く限り、現段階でのASD診断は出ないように思います。(個人差の範疇かと。。)
でも、お母さんの精神状態が心配ですので、早めに児童精神科のある病院を受診されてみてください。たぶん、発達相談程度では主さんは納得できないと思うので、ストレートに病院で診て貰うのがいいと思います。
発達障害って今でこそ障害として取り上げられてますが、昔であればヤンチャな子、ちょっと変わった子で収まってた程度です。
メチャクチャ重度であればそうではないでしょうが、そこまで気に病むほどの事でも無いと個人的には思います。。とは言え、私もどっちつかずのときはモヤモヤしていたので、お気持ちは分かります。
いざ診断が出てハッキリしたらモヤモヤも晴れて心穏やかになれたので、早めに医療機関と繋がるのは悪くないと思います。
-
ゆき
回答ありがとうございます。
発達外来がどこも半年待ちくらいなので、早速動いてみようと思います!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
ストローやコップ飲みはまだ下手でも大丈夫な時期です。
抱っこを求めて来ないと仰ってますが寝る時はだっこなんですよね?それは求めてるに入らないのでしょうか?
あとセルフねんねできる赤ちゃんの方が少ないのでそこは気にする必要はないです。
ウンチで泣く子も少ないです。赤ちゃんの頃は親が匂いで気づいてオムツ替えるのが一般的なのでそこも心配要らないです。
うんちの不快感に気付く事を子どもに求めるのはトイトレする時期から(2歳以降〜)です。
歩けるようになった赤ちゃんは歩ける事が楽しいのでたくさん歩き回ります。これもあるあるです。
早期療育も1歳半以降くらいからしか出来ないので、今はお母さんが沢山笑顔で話しかけてあげて下さい😌
気になる点は動画で記録したりメモしたりして一歳半検診で相談されると良いかと思います。
-
ゆき
回答ありがとうございます。
寝る時はおろすと泣く、抱っこしても体を捻らせて下せと泣くので、抱っこ紐かヒップシートで無理やり抱いて寝かせています😂
そうですよね、今心配しても仕方ないんですが、気になってしまって。。。たくさん笑顔で話しかけますね!- 7月11日
ぬこ
うちの子とものすごく似ています。
私も毎日発達障害に怯えています。
そうだった場合、育てていく自信ないです。
今は心配しても仕方ないと言われても、不安なものは不安ですよね。
(正直、SNSでは大変なママさんばかり見かけるのでマイナス面の印象強いです…)
発達障害の子は鉄や亜鉛が不足しがちで、それらを摂取すると落ち着いたという話を耳にしています。
離乳食にそれらを積極的に摂取出来るようにしてみてはいかがでしょうか
子のためになると思えば多少気が紛れます。
食べなくてイライラすることもあるので頑張りすぎない程度に…偏食が始まるとそれらを摂取させるのに一苦労どころの話じゃなくなると思うので。
-
ゆき
回答ありがとうございます。
似ていますか?
なんか、子供に求められてないようでしんどくてしんどくてたまりません。
鉄亜鉛不足は私も勉強しました。
なので朝食はガーバー?のライスシリアルを食べさせて、積極的に鉄を摂取するようにしてます!
離乳食ももういらないのかいるのかよく分からず、こっちのタイミングで切り上げちゃったりと、、コミュニケーションが取れずに困ります😂- 7月11日
-
ぬこ
うちも私が居なくてもぜーんぜん泣かないです😂
自分が暇になった時と眠い時だけギャーって泣きます。それが時々凄く嫌になります😇
鉄亜鉛ご存知でしたか!知ってる話をすみません💦食事とても素敵だと思います👏
離乳食の食べが悪くなったら切り上げるでいいと思います!無理に食べさせても、食事嫌いになりそうですし、程々に、適当にの方が気が楽ですよ。- 7月11日
-
ゆき
暇になった時にギャーっと泣くだけマシですよ!うちは眠い時以外は来ることないので笑
もはや嫌われてるのかなと最近思うくらいですよ😭
本当離乳食も辛すぎて死にそうです。- 7月12日
ママ
私の家族でASDの子がいます。
私はその子のことを天才だと思ってますよ😳
小学校の頃に英語習ってる訳でもないのに英文見て多分こう書いてるって行っておもちゃで遊び出すし、絵がめちゃくちゃ上手です。
もう中1ですが、今までできなかったことが段々できるようになってきてます。
それを目にする度感動して涙が出ます。
まだ発達障害と決めつけるには早いのかな?と思うし、とにかくその子の個性だと思います。
発達障害という言葉だけで見るとマイナスに捉えてしまうかもしれませんが私的には周りの人より才能が偏っているだけでその子にとってはそれが普通なんだと思っています。
不快な思いをさせてしまったならすいません。
-
ゆき
回答ありがとうございます。
すごいですね!全ては捉え方次第ですよね!
とにかく今は個性と割り切って笑顔で接するようにします!- 7月11日
-
ママ
私も息子に対してもしや??と色々思うことありますが、、お互いがんばりましょう✨
- 7月11日
退会ユーザー
11ヵ月でしたらまだ障害あるかは分からないです💦
成長発達ももその子よって違います💦
運動面発達早い多動特性ってことないです。
いまは歩くの楽しくて歩き回ってるってことあります🤔
二人とも発達障害育てますが、11ヵ月ときまだ違和感なかったです😂💦
-
ゆき
回答ありがとうございます。
お二人となると大変ですね。
いつ頃違和感に気づかれたんですか?どんな違和感でしたか?
よければ教えてください- 7月12日
-
退会ユーザー
上の子は2歳ぐらいから違和感ありました💦
発語少ない、物凄い偏食、感覚敏感あったりと色々ありました。
下の子は一歳半から違和感ありました。
運動面おそく、自力たちできない、歩けない、指示も指差しも全くなく、私のいってること理解全くなかったです😂
上の子よりも発達おそかったです💦- 7月12日
-
ゆき
返信がおそくなりすみません。
回答ありがとうございます。
今悩んでも意味がないので、精一杯可愛がりたいと思います。- 7月13日
2児♂️の母親
当時の息子達の気になるところ寄せ集めた感じだなと思いました。
ストローは、リッチェルのいきなりストローマグ、オススメです。旦那はいまだにストロー苦手です。
次男は、私いなくても平気でした。でも寝る時は抱っこ要求。
チャイルドシート息子ら拒否、長男は抱っこ紐好き。
空腹やオムツ不快で泣いたことがない(兄弟)
離乳食は兄は偏食あり家ではうどんと牛乳と豆腐と白米のルーティング。
6ヶ月で次男お座りマスター。長男は10ヵ月になっても安定せず。歩くのは二人とも一歳過ぎてから。
兄弟ミルク飲んだら朝まで爆睡。
私への後追いは長男のみ。
次男生後8ヶ月から保育園預けましたが最初からニコニコ。ならし保育順調でした。
3歳になるまでは大抵【グレー】って言われます(;´д`)
現在。
長男は発音(か行さ行など)不明瞭、自己肯定感低いのを理由に今年1月から療育に通っています。
当時の長男以上に問題視されている次男は保育園があるからと様子見しています。
あ、次男、今になって急に私に甘えるようになりました。
-
ゆき
回答ありがとうございます。やはりうちも発達障害だとほぼ確信してます。
母と認識すらしてないと思いますし笑
問題視されている次男さんとありますが、現在どんな様子なのですか?- 7月12日
-
2児♂️の母親
兄に対する暴力が酷いです。次男原因の兄弟喧嘩は日常茶飯事。
コップわざとこぼす、机に登る、言葉遅い、癇癪酷い、奇声、チャイルドシート乗るも足癖悪すぎる などなどです。次男特有行動かもしれませんが、長男は、まずしなかったです(;´д`)
保育園に通い、兄もいるのに言葉が遅いのも懸念材料らしいです。- 7月12日
-
ゆき
返事が遅くなりすみません。
回答ありがとうございます。
暴力は気になりますね、、、
まだ11ヶ月なので、様子見しかないですよね。次から次へと悩みが出てきてしんどいです。。- 7月13日
かのんこ
娘が知的遅れのない自閉症です。
コップ飲み等はまだまだ気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️✨たしかにお母さんを認識して愛着があるかは気になりますよね💦
娘も赤ちゃんのときは全く後追いが無くて心配してましたが、幼稚園に通い始めた今はママ大好きとか言ってくれるようになって嬉しいです😃
娘は抱っこのときしがみつき?が弱くて、抱っこしにくく、ほかの赤ちゃんを抱っこしたときこんなにしがみついてくれるんだ!と感動した覚えがあります笑
ゆきさんが息子さんにたとえばワンワンかわいいねと話しかけてその指差したほうを見ますか?おいでと言ってきますか?名前を呼んだら振り向きますか?
これらがあればそこまで心配
しなくていい気がします
-
ゆき
回答ありがとうございます。
うちも抱きにくいですね。全くしがみついてくる感じがなく、いまだに両腕で抱っこしないと落としそうです。
指差した方は見ます。おいではくる時もあれば来ない時も。名前も振り向きますが、ただ声がした方を向いているような気もします。- 7月13日
とまと
今はまだ11ヶ月なので個人差も大きいですし、まだ発達検査などに連れてっても診断は出来ないかと思います💦
ちなみにウチは長男が軽度知的障害とADHD(多動性)です
療育には保健センターで相談して2歳手前で通い始めましたが診断名がついたのも4歳でした。
-
ゆき
コメントが遅れて申し訳ありません。アプリを開いてませんでした。
そうですよね。まだ判断がつかないですよね。2歳手前で療育通えるですね!いろいろ情報収集してみます!- 7月28日
phoenix 🔰
それって、発達障害を疑うほどのことなのですか!?
自分の息子 最近ストロー飲み始めました。まだコップのみ試してません、
スプーンフォークまだうまく自分で使えません、
パチパチ バイバイしません、
セルフねんね たまーにしかしません(お昼ねのとき)
人見知りしません
お腹すいてギャン泣きしません
うんちしても知らん顔です
まだ歩けません
最近1歳になった息子です😊
でも なんの心配もしてません。この時期の赤ちゃん、成長は皆が違うと思っているので。 そうでしょうか?まだ息子さんに不安はある感じですか?
-
ゆき
コメントありがとうございます。そして返信がおそくなってすみません。
そうなんですね。成長は人それぞれ違うと、頭では理解してるのですが、どうしても気になってしまって、、、
ついこの前の1歳検診でも後追いなしとのことで、要観察となってしまいました。。。先生からは一緒にたくさん遊んであげてと言われたのですが、一緒に遊ぼうと思ってもボールを持ってすぐにどこかへ行ってしまい、1人で遊び始めるんです。- 7月28日
もも
それ、普通(個性)ですよ〜😂
-
ゆき
コメントありがとうございます。そして返信が遅くなりすみません。
普通と信じたいです。
一歳健診で後追いなしで要観察となりました。先生も後追いしないんだね、うーん🧐目は合ってるけどねえ。。と言われました。- 7月28日
はじめてのママリ🔰
自閉症の子を育てています。
拝読させて頂きましたが、まだこの世界に出てきて11ヶ月です。
求めすぎな気がします💦
もう少し気を抜いてください😊
-
ゆき
コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
そうですかね?全く母親を求めてくることがなくて大丈夫?ってなります。意思疎通もとれず、体ばかりが成長して、新生児のお世話をもはやしている感覚です。- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
長男は健常児ですが、全く私を求めなかったです😂
反対に次男は私以外ダメで、現在も癇癪を起こすのは私の前のみです🥲
ネットに書いてある事が全てではないです!
もし発達障害でもいつかはしっかり診断されて嫌でも受け入れて向き合わないといけません。
重度で無い限り3歳以降にしか診断はおりません。
一度しかないその子の成長を後約2年、不安要素ばかりに目が言って楽しまないなんて勿体無いです🥲
双子なので同じ様に育てました。
同じご飯をあげて、同じように遊んで、同じ場所に連れて行っても1人は健常児、1人は自閉症。
発達障害でもそれはそれで仕方のない事です!
だったら、楽しみましょう🤍- 7月28日
はじめてのママリ
うちの上の子もベビーカーに乗ってくれず、一歳過ぎてから乗ってくれるようになりました。
ストロー飲みはまだ吸う分量が掴めないから多く吸っちゃって、いらない分をピューっと出すと思うので、そう言う時はあげなくていいですよ。2人目はのど乾いてるときはごくごく飲みますが、一息ついてからまたあげようとすると口から出し、もういらなーいってなります。うっかりしてるとマグは空っぽで服と床がびちょびちょになってます🤣
コップ飲みも模擬も一歳6ヶ月とかで出来ればいいので、全然焦らないで下さい💦
スプーンハムハムも歯が生えそろうまでは噛んだりします。気になればなんでも口にいれる時期なので、そりゃスプーンも例外じゃないです。
子育てひろばに、後追いしない子もいますよ!1人遊びが楽しくてやめたくないだけです。寝かしつけの時にママがしっかり抱いてくれるのを分かってるから、安心して遊べてるんです。
セルフ寝んねもトントンも個人差あるので、周りの進み具合とか育児本とか、あまり読まないほうがいいと思います。出来てないことがあるとすごく心配になっちゃうでしょ。
うちの子はまだハイハイですが、ハイハイで家中いつでもうろうろしてますよ。それがハイハイか歩きかだけの違いで、いろんなものに興味がある時期なんだからふこぶる普通です。
もっと肩の力を抜いてお子さんと向き合ってみてはどうでしょう。
ちなみに旦那さんが悩みを共感してくれるって、なかなかないと思います。子ども好き世話好き仕事より子ども!とかの人じゃないと、こっちの悩みなんか受け止めてくれません笑
こういったしゃべり場だったり、自治体の子育て交流出来るところで、ママ同士喋ってみるのが良いと思います!
赤ちゃんみんながみんな、
一歳になったら歩くよー
コップ飲みは一歳1ヶ月からだよー
とか、工場で作った人形じゃないんだから、出来る時期とか得意不得意とか、周りと違ってて当たり前なんです。
人は顔も背も性格も違うのは当たり前。赤ちゃんの成長スピードだって違うのが当たり前。
気にしすぎない😀
-
ゆき
コメントありがとうございます。返信がおくれてすみません。
肩の力を抜いて向き合いたいのですが、早速一歳健診で後追いなしで要観察となりました。
先生からはたくさん一緒に遊んであげてと言われてますが、すぐにどこかへ行ってしまい、1人で遊んでます。
あ、旦那にはとくに相談してませんよ、言っても個性だよと返されるだけなので笑
旦那に後追いなしで要観察になったよと、伝えたら、後追いって何?って言われました。心の底から腹が立ちました。要は全く子育てのことを勉強してないんです。- 7月28日
はじめてママ
息子は寝るのがとにかく下手で抱っこでしか寝てくれなかったですよ😇
セルフねんねなんて出来る子の方がすごいだけですよ!
ママ友さんのお子さんで最初から1人遊び上手でほっとくとずっと遊んでてくれると言ってた方いますが、今も1人遊びは上手ですが発達に関しては全く問題なさそうですよ✨
ストロー飲みに関してはうちも下手でした😂
なので10ヶ月の頃諦めてコップ飲みに移行させました😇
もちろんそれでも出来ませんでしたが、ダイソーにあるコップ飲み練習のやつにしたら一気に上達しました😊
道具を変えるだけでも違ってきたりしますよ✨
離乳食に関しては切る形状とかでも食べやすさ違うようです。
サイコロ状だと食べにくいから長方形に切るとか。
逆にハイハイン齧りとりできるなら大きく切って齧ってもらうとか🤔
そして最近はオムツで泣く子の方が珍しようですよ😇
今のオムツ快適なので、息子もどれだけパンパンでも平気です🤣
全て今の段階では個性の範囲内で障害を疑う範疇ではないかなと思います🥹
私もその時期は検索魔になって不安でいっぱいでしたが、障害って大抵の不安なこと全て特徴に当てはまるんですよね。
なのであまり思い詰めすぎずに🥲
-
ゆき
コメントありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。
1人遊びが上手でも通常発達の子もいるのですね、希望が見えました!
ダイソーのコップのみのやつは、試しましたがうまく出来ずでした😅最近してなかったので、もう一度やってみようと思います!!
なるほど食材を長方形ですか!それはしたことなかったです、やってみます!
ですよね、検索するとどれもこれも自閉症だの発達障害だの出てきます。ただ、一歳健診後追いなしで要観察となったので、気にしちゃいます笑
様子見します!- 7月28日
はママリ🔰
姉の子は逆に後追いすごく人見知り激しくて
他の人が抱っこするとギャン泣き
発達障害でしたからまだわからないと思います
私の旦那は割と高学歴なんですが、義母いわく人見知り全くせず夜ずーっと寝てくれたみたいです
-
ゆき
コメントありがとうございます😊
いろんなタイプがあるんでしょうね。とりあえず1歳半まで様子見します。- 8月9日
⠉̮⃝
その子によって成長は違うので発達障害かは分かりませんが🥲
毎日大変かと思いますがどうか、出来ないことに目を向けず出来ることに目を向けて、今日も何も無く(怪我や病気)、今日も楽しそうにしてた!良かった😊と思って欲しいなと思いました🥲
私は診断前の子どもが居ますが、やっぱり同じ月例の子と比べると出来ない事が多いです。
他児や月齢に囚われず、この子のペースでできる事が増える度単純に嬉しいです🥹
健常児でも子育ては大変ですし、発達障害であっても自分の子が楽しい1日を過ごせて、笑っていてくれてたらもう十分だなと思ってます☺︎︎︎︎
早期療育は本当におすすめです!早くて1歳半検診後に療育のお話してもらえると思います❁⃘*.゚
-
ゆき
ありがとうございます。そうですね!たくさん笑わせることを目標に生きてみようと思います!
- 8月9日
はじめてのママリ🔰
療育を受けましょう!!
落ち着いてくる場合もありますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
でも、小さいうちは分かりませんょ!!
心配ならその手もありますよ( ˊᵕˋ )- 8月3日
-
ゆき
どこに相談してもまだ診断はできないと言われるので、一歳半までとりあえず様子見しようと思います!
- 8月9日
だお
コメント失礼します。
我が家も全く同じです。
が1歳過ぎてからどんどんできることがふえております。
が、いまだにバイバイは出来ません。
言葉も喃語です。
スープは飲めません。
発達障害を疑い、病院連れて行ったり、専門の先生や発達障害の子をみてる保育士に色々話聞いたりしましたが、特に問題ないと言われています
保育園も11ヶ月から通ってますが、
運動能力が早いからほかのが遅く見えるけどこんなもんよ。言われました。
はい、それだけです。
同じような人いるよていいたかっただけです。
不安なら診てもらうのが1番だと思います😅
コメント失礼しました。
-
ゆき
そうなんですね!
生後9ヶ月くらいからなんかあまり成長がないなあ。と心配していて、、、
すごい行動力ですね!わたしもいろいろ調べて診てもらおうと思います。- 8月9日
-
だお
結構心配になって、色々調べてました。
まわりの両親や旦那には気にしなくても、と言われてましたがやはりずっと見てると不安も大きくなるので。- 8月9日
退会ユーザー
うちは、10ヶ月ですが、全くママに興味なく永遠に1人遊びで,一緒に遊ぼうとしてもどこかにいきます。来てくれたかなって思っても通りすぎてどっかいきます。日中2人っきりだとめちゃくちゃ辛いです。人見知りもありません。
抱っことかの来てくれる事もなく嫌われてるかなって思うくらいです笑
いっぱい触れ合っても来てくれないから触れ合うのも嫌になってきてしまいました。
少しでも来てくれたら嬉しいなって思うけど,多分ないだろうと思ってます。私も自閉症疑っています。
1歳まで様子見ますが,その後は発達相談などして早めに動こうかなと思っています。
ママに甘えてこないってほんと違和感だし,しんどいですよね。
-
ゆき
全く同じです。本当にメンタル病みますよね。こんなに存在を無視って、うちの子大丈夫か?ってなります。
先日も同じ月齢くらいの子がいるイベントに行ったところ、みんなお母さん大好きで、少し離れるだけでもギャン泣きしてる子ばかりで、、
それなのにうちの子は1人でおもちゃで遊んでいる。。
帰宅して1人で泣きましたよ- 8月9日
-
退会ユーザー
メンタル病みますよね。日中2人ってきつすぎて…
2人でいると孤独というか
悲しくなって来て2人でいないようにしています。うちもです。全く離れても泣かないし、ケロッとしてます。私も悲しくて泣きました。お気持ちほんとわかります。別室にいたら来たりします?うちはそーいうのもないです。泣かなてもハイハイで来たり追ってくれたら嬉しいのに…。
来月がら保育園行きますが、母子分離不安なんてないだろうなって思ってます。
気持ちわかりすぎてコメントさせて頂きました。- 8月9日
-
ゆき
わかります。2人でいないようにとはどこかに行かれるのですか?
1階がリビングだけなので、別室に行ったことがないので分からないんですが、たぶん来ないと思います笑
重度の知的障害を疑ってます。1歳前後でできることが何もできないし、できる気配もないので- 8月9日
-
退会ユーザー
支援センター行ったり、ショッピングセンターとか時々実家行ったりして,2人だけの空間にならないようにしてます😢この前ずっと2人でいたらメンタルやばくてしんどすぎて…。ノイローゼなる!って思いました。てか,もう悩みすぎてノイローゼなってのかなと。うちもですよー。もう少しで11ヶ月ですが,言葉の理解とか息子見てて無理だな!って思ってます。
ずっと赤ちゃんのままの気がします。お子さんの気になるところほんと息子と同じで!ストローはドバドバこぼすし、抱っこしても下せー!って体を捻ったりだりとか,落ち着きなく常に動く、場所見知り、人見知りなしとかほぼ一緒です😂
せめて,ママとして求めてくれたら他が遅れても嬉しいですが,なんせ求めない、気にしない、平気なので育児全然楽しくなくて…。
求められない育児って辛すぎますね。- 8月9日
-
ゆき
支援センター少し前までは頻繁に行ってましたが、傷つくので最近行くのが億劫になって、、
実家いいですね!うちは微妙に距離あるのでなかなか行けなくて😂
わかります。私もノイローゼ気味です。検索してもいいことないのにずっと検索して、落ち込んでの繰り返しですね。最近はご飯も喉を通らなくて、夜ご飯しか食べてないです。
1番可愛い時期なのに自分は何やってるんだろうと思いますが、あまりに他の子と違いがありすぎて。
というか、全く精神面での発達が見られなく、停滞してる印象なのです。- 8月10日
-
退会ユーザー
眠い時に、ママじゃなくて保育士さんにすりすりして甘えてる息子見て、絶望しました。
多分,この子は,私の事ママだと認識していないだと。
私が目の前にいるのに💦何故そっち行くのって。
私もメンタルやばいので,今度心療内科行こうかなって思っています。うちも他の子と違いすぎて毎日しんどいですし,自分は何をやってるのかなって悲しくなります。
ほんと知的障害とか自閉症だろうなって思ってしまっています。お互いしんどいですね。
1歳すぎたら少しでも成長してくれる事祈りましょう!- 8月10日
ままま
まだママリ見ていらっしゃいますか?
息子が記載されている内容と似ていて心配しています💦
その後成長の様子はいかがですか?
差し支えなければ教えてください🙇♀️
-
ゆき
1歳2ヶ月を過ぎた頃から少しずつ表情が豊かになり、なんと指差しを始めました。
その頃からですかねー、遊んでる時も私の表情をチラチラみたり、笑いかけてきたり等のアイコンタクトも増えてきたかなあと。
模倣については本当につい最近、声付きでバイバイをし始め、
少しならパチパチもできるようになりました。
発語もブーブー、ワンワン、パパくらいですが、でてきてます。
後追いについては、1歳3ヶ月あたりから家以外の場所であればするようになりました。
わたしがトイレに行こうとして、離れようとするとギャン泣きとかですかね。
全体的に知的面では遅い方かな?と思いますが、1歳2ヶ月すぎたあたりから急激に成長したなと嬉しく思ってます。
簡単な指示(お茶飲んだら?というと飲む、今日の天気みてーと言ったらカーテンをあけてチェックなど)も通るようになり、言語理解も少しずつできるようになったかなあと!
まだ9ヶ月ですよね?!
心配しなくてもいいかと思いますよ!
なんでもっと可愛がってあげなかったんだろうって、わたしは少し後悔してます。。。
いまの息子さんをたくさん可愛がってあげてください!- 12月30日
-
ままま
返信いただきありがとうございます☺️
1歳2ヶ月過ぎた頃から変わっていったんですね!すごいです!
模倣も指差しも後追いも、、しっかり成長されてますね😭✨
うちの子は全体的に母親への執着が少なくて抱っこもそんなに好きじゃないところが結構不安で😭💦
まんまんまんやだだだなどの喃語も出てないのですが、ゆきさんの息子さんは喃語は早くから出てましたか?
9ヶ月だとまだ心配し過ぎなくて良いんですかね😭優しいアドバイスをいただきありがとうございます😭- 12月30日
-
ゆき
うちの子も母親に全く執着なかったですよ!びっくりするくらいに笑
11ヶ月の時に全く初対面の人に1時間預けても泣かず、よく分かってない様子でしたね笑
喃語はたしかあまりなかったですね。よく覚えてないんですが、支援センターでめっちゃ喃語喋ってる子がいて、ウソ!?ってなったことは覚えてます。笑
その時期は眠い時以外は泣くこともせず、ずっと動き回っておもちゃを舐めて一人で遊んでました!
一歳過ぎても上記の行動が続いていましたし、精神面について一歳前後でできることが本当に何一つできなかったので、これはもう腹を括らなければと覚悟してました。
本当に不安な気持ちなのは分かりますので、なんでも聞いてください。- 12月30日
-
ままま
そうなんですよね🥲
そもそも母親の認識してるのかも危うくて心折れそうになります💦
喃語出てる子はめちゃくちゃ喋りますもんね🙄
うちも今はずっと動き回って一人でおもちゃ舐めて遊んでる状態です😇😇💦
でも1歳過ぎてから成長することもあるんですね!
いろいろ教えていただきありがとうございます☺️
目の合いにくさとかは気になってましたか?
目合わなくはないんですけど、周りの子よりアイコンタクトが少ない気がして😭- 12月31日
-
ゆき
息子もその頃は認識してるから怪しかったですね。
目は長時間合うことはなかったです。うちもアイコンタクトがほぼなくて、よその子がこちらをじーっと見てきてニコってしてくるのが羨ましくて泣いてました。。笑顔も少なくて、表情も乏しくてって感じでしたね。
まだ焦らなくて大丈夫だと思いますよ!
正直今思えば、9ヶ月とか赤ちゃんだったのに、なんであそこまで色々求めちゃったんだろうって思います。。- 12月31日
-
ままま
目のあいにくさ同じ感じです💦
もう9ヶ月って思ってしまってましたが、まだ9ヶ月ですもんね😖
周りと比べて落ち込んじゃうこともありますが、焦らず過ごしたいと思います!!
年末年始のお忙しい時に本当ありがとうございました!☺️- 12月31日
-
ゆき
いいえいいえ
何かありましたら、また質問ください。
とはいえ、うちの子もまだ一歳半検診も終わったわけではないので、定型発達とは限らないんですけどね、、🤣- 12月31日
-
初めてのママリ🔰
突然失礼します。
娘がまさに同じ状況で毎日辛くて自閉症、知的障害疑ってます。母親の執着どころか認知もなさそうです。
その後いかがでしょうか。、- 2月28日
-
ゆき
まだ5ヶ月ですよね?!
その頃は全く執着もなく、たぶんあまり認知もしてなかったですよ!
ほんと赤ちゃんって感じで👶
いまは一歳半になりましたが、
指差しもあり少しの発語ならあります。お片付けやらもできるし、子供の成長は半端ないですよ。
今を楽しんでます欲しいです。
5ヶ月なんて新生児と変わらんくらい赤ちゃんだったなあ思いますよ!- 2月28日
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね🥺
もう少しで6ヶ月なのですが、
全く執着なし、指吸いで落ち着いて寝られたり、空腹でも泣かないことや、訴えみたいなのが全くなくて(もちろん人見知り後追い的なものもゼロです)心配してました。
息子さん、すごいご成長されたのですね、羨ましいです!- 2月28日
-
初めてのママリ🔰
質問返してしまってすみません😭
息子さん、いつ頃からああなんとなく変わってきたな?って感じられましたか?あと、病院とかにも御相談とかは行かれて何か言われたりとかされましたでしょうか。。私は保健師さんや心理士さんにみてもらったり療育センターに電話で相談したりしてるのですがやっぱり様子見ばかりで。ただ、気持ち、知能面がゆっくりなのかな?と先日初めて言われました。- 2月28日
-
ゆき
おそくなってすみません。
6ヶ月は執着なしでしたね笑
うちは腰が座るまでは基本グズグズの時間が多かったです。訴えはなしでしたよ!
お座りができるようになってからグズグズ時間が減りましたが、1歳2ヶ月あたりまで親に執着もなく後追いもなかったです。運動発達は早くて、永遠にスタッキングコップを転がして一人で遊んでましたね笑
11ヶ月の時に、一度ファミサポに預けましたが、私と離れても全く泣かず、ああ私って必要ないんだなとショックを受けたのを覚えてますね。
表情も乏しかったなので、なんか変だなあと思ってました。
1歳検診の時に、後追いがないと相談したら、要観察とされました。先生には一歳半で言葉がでるかどうかですね、、、と言われました。。
変わって来たのは1歳2ヶ月くらいからですねー
指差しやら要求やら言葉の理解が急激に進みました。加えて、支援センター等では、私がどこか行こうとすると泣くようになりましたね。- 2月28日
-
初めてのママリ🔰
お忙しい中お返事ありがとうございます。
そうなんですね。
離れても泣かないとか、執着ないなあって1回思ってしまうとそればかり気になって心病みますよね。私もなんか変だなあと思いながら、けどそんなこと思ってはいけないなと葛藤しながらの子育てです。
けど変わってきたのが1歳2ヶ月ころと仰ってて、私ももしかしたら、、と様子見つつこども、信じてあげないとなと思います😭
単なる性格とかだったんですかね。
聞いてばかりで申し訳ないのですが、他の赤ちゃんとかに興味とか持たれてましたか?私の娘はそれすらも無くてまるで居ないかのような感じなんです。。そこも気になってて。。
毎回毎回すみません😭お時間ある時にお返事下さったら嬉しいです。- 2月28日
-
ゆき
極端に寝ないとか、逆に手が全くかからないとかありますか?
そういうのがないなら、今を楽しめばいいと思いますよ!
6ヶ月の頃は何も気にしてなかったです笑
これを言うと批判があるかもですが、女の子より男の子の方が発達障害等多いので、私がママリさんの立場だったら、まあ女の子だし大丈夫かなって思っちゃうかもです!
他の赤ちゃんに今も興味はほぼないです🤣笑
6ヶ月で他の赤ちゃんに興味持つほうが、社交的すぎるのかなっておもいますよー!!!- 2月28日
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭😭
寝る方だとは思いますが、、手はかからないのかな?泣くことがほぼないのでそこだけですがグズグズ言ったりはするので手がかからない、とはまた違うのかもです!嫌なことは感情むき出しで怒りますし、、
今を楽しむ、目標にしてます😢
そうなんですね!
それは知らなかったです。。
興味あるとかないとかも性格なんですかね、、よく判断基準にされるので気にしてました💦
もう毎日心配で、急成長する日が本当にあるのかな、まだ5〜6ヶ月だしなあと思って、なるべく関わるようにして接してみます。- 2月28日
-
ままま
こんにちは。
私の息子の近況も一応記載しておきますね。
私も5ヶ月くらい(なんなら3ヶ月くらい)から発達不安だったので、お気持ちすごくわかります。
息子は10ヶ月頃から、家の中では泣かずに着いてくる程度の後追いをするようになり、慣れない場所だと姿が見えなくなるとギャン泣きするようになりました。なので、母親の認識やっと出てきたのかな?と思ってます。
人見知りも9ヶ月頃から、抱っこされると泣くことがあります。
とはいえ、まだ視線が合いにくくアイコンタクトが少ないことや、模倣の頻度が微妙なこと、喃語が少ないこと、他の赤ちゃんに興味ないこと等不安な事はたくさんあります💦
ただ、10ヶ月頃から少し変わってきたので、ママリさんも落ち込みすぎず長い目で見てあげるといいのかなと思いました!- 2月29日
-
初めてのママリ🔰
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
気持ち、わかって頂いて嬉しいです。ほんとに辛くなりますよね。あまり吐き出すところもなく悩んでばかりです。
そうなんですね。
認識がでてくると嬉しいですよね、私は今実家でみんなで子供を見てるのでもしかしたら人なれしてしまっててもっと遅いかもです。。
もう少し長い目で見てあげたいけど今が辛いが勝ってしまって😭
アイコンタクト、難しいですよね、支援センターとかで他を見ると差がすごくて。
お腹すいたとかでも泣かなくて😭離乳食も嫌嫌で。まままさんもそんなことありましたか?- 2月29日
-
ままま
返信遅くなりました💦
離乳食もイヤイヤでしたが、最近手掴み食べにしてからやっと食べるようになりました!!
ギャン泣き拒否の時期も多かったです😭
5ヶ月だとまだ離乳食始めたばかりですですし、これから徐々にだと思いますよ〜!!- 3月2日
さやぽんちゃん
こんにちは。
まだママリを見られたりしていますか?
-
ゆき
こんにちは
遅くなりました、- 4月7日
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
まだママリ見てますか?
お子様のその後の様子を伺いたくてコメントしました!
-
ゆき
コメントありがとうございます
いまは1歳10ヶ月になりましたが、2語文はまだですが、指示も通ります。
保育園でも問題なく過ごしているようですが、つま先で走ったり、好き嫌いが多く、不安要素はありますねーー
1歳半検診は指差し○、発語○でとくに引っかかってないです。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
お子様、とっても成長したのですね🥺
不安要素はありつつも今のところは指摘ないという状況ということですね!
また質問ですみません。
10ヶ月の娘ですが、模倣もなければコミュニケーションも取れずです。要求もないです。(お腹すいた、喉乾いた等)言葉はなくても何が言いたいのか分かるような素ぶり?みたいなのも全くないです…
ゆきさんのお子様はこの頃コミュニケーションは少しは取れてましたか?- 6月22日
-
ゆき
10ヶ月の時は、全く何も出来なかったですよ!もちろん模倣もなし、後追いもないし、抱っこの要求、空腹の要求もなしでした!コミュニケーションもとれず、表情も乏しくて、ベビーカーに乗せてても、この子眠いんか?と色んな人に言われてました💦
ただ、運動発達は早くて、もう歩いてました!
まあ、まだ気にしなくていいと思いますよー!一歳まであと2ヶ月もありますし、、、
うちは1歳3ヶ月頃から急に表情豊かになり、指差し、模倣、発語が出てきましたよー!- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
娘も運動面の発達が本当に早いです💦
今10ヶ月ですが歩いてます😂
急に色々できるようになるんですね🥺✨
ゆきさんの息子さんみたいに、いつか急成長すると願って育児頑張ろうと思います🥲
ゆきさんのお話を聞けて希望が持てました!
お話ししてくださり、ありがとうございました🙇♀️- 6月22日
ゆき
回答ありがとうございます。
ちぴさんは、いつごろから違和感がありましたか?
ちぴ
1歳半くらいからですね😂
ゆき
どんな違和感でしたか?すみません、質問攻めで
ちぴ
うちの子は、多動と
衝動でしたね💦
ゆき
ありがとうございます。
今は療育に通ってらっしゃいますか?
ちぴ
児童発達支援に週5通ってます😌
ゆき
ありがとうございます😊