女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月で2歳になる娘ですが、発語が少なく心配です。 今出ている発語は10~20個ほど、 2歳までに2語文が出ていれば問題ないとよく聞きますが、まだまだ2語文は出る気配はありません🥲 周りには会話らしい会話ができる子も多いので、発語の遅れが心配です。 指差しはでき、言葉の…
療育に通わせて半年程経ちます。 療育に通わせた当初から同じ玩具遊びをしています。 ポットン落としとか、回すと音のなる玩具です。 たまに他の玩具を出してくれるのですが、娘の関心が向かないことが多く💦結局いつも同じ玩具で1時間遊ぶのを繰り返しています。まだ半年なので…
療育に通わせるか悩んでます 4歳です 療育に通わせるか保健師さんと面談しました まず手続きする際に市役所の障害関連の部署に提出書類を出さないといけないと知りました 障害者扱いなの?ともやっとしました、 療育受けるとなにか本人の書類的なものに記録として残ってしまいま…
息子が通ってる療育先で2ヶ月前くらいにママさんが 集まる茶話会があって最後LINE交換になりそれぞれしたり しました。あとグループと。 ただ交換したのはいいけど連絡先交換してそれぞれ改めて宜しくお願いしますとかのやり取りくらいで普段してません。まだ全然親しい訳じゃな…
専業主婦の方 旦那は自営なのですが。 仕事のモノを家に持ち込み、部屋がどんどんモノに溢れて 片付けないため、結局私がいつも片付けます。 その文句と言うか、 その事にイライラしていたら なんなんだよ だったら、それだけ稼いでくれよ と言われました 息子は発達凸凹くん…
GWやっと終わる🫠🫠🫠 節約でうちは基本外食しないから、結局両親とお寿司屋さん行った以外は外食なし😂! 3食洗い物とかめっちゃキツイけど、その分旦那が手伝ってくれたりしたからなんとかなったな🙃 はあー疲れたよ!!! 明日からは下の子の療育とかあるけど、それでもゆっくり…
発達グレーの3歳の息子がおります。 繊細で敏感な部分も持ち合わせており、 ここ最近の癇癪や睡眠状態などが酷く 情緒不安定で心配です‥。 園には通ってるのですが特に長期休みに入ると 心因性頻尿や、夜泣き、寝言等いつも以上に 酷くなります。寝付きも悪いのに、数時間後には …
集団行動が苦手な息子。 (多動はなくて、人見知りで、なかなか馴染めない) お勧めな習い事、ありますか? コミュニケーションやお友達と一緒にやると楽しいよ!って感じのことが学べたら嬉しいです。 発達検査は、年齢相当。 療育というよりも、本人の好きなことの習い事で集…
子供の鼻風邪?がほんとに治りません、、´ᯅ ` もう4月の半ば位から毎週小児科へ行ってます。 1周目は鼻奥ズルズル音がする、少し鼻が出る。 2週目は少し良くなった鼻にプラス咳も少し出る 3週目は鼻だけ治らず、粘り気のある鼻水が奥でズルズルなって、少しクシャミもする という…
発達障がいグレーゾーンの子は定型にはもうなれないのでしょうか? 現在年少さんの発達グレー(ASD,ADHD)の子を育てています。 先月、新版K式発達検査を受けて全領域89でした。(実年齢より4ヶ月遅れ) 知的は無く、数値としては小学校の普通学級には入れるようですが、ただやはり…
3歳6ヶ月健診が今度あります。 眼科検診と聴力検査を自宅でやって来て下さいとの事でした。 息子は発達がゆっくりで療育に通っています。 なかなか理解が出来なくて検査が出来ていません。 検査結果を記入する所がありますが、「分からない」にしました。 同じ状況の方はいますか?
自閉症児の雨は大変だ😂 今日は療育に行く日だけど、 いつも通り電車で同じコース行かないと怒る😭 大雨なのに…タクシーでちゃちゃっと行きたい… それか療育休みたい…でも、息子も楽しみにしてるし、先生も用意してくれてるから行くつもりだけど… しかも今日は風邪薬飲んでるから眠…
ファミリーカーのアルファード、ヴォクシー、セレナだと 中で 中の広さではなくて外の(?)大きさ順でいうとどんな順番なイメージですか? アルファードに乗っています。療育に通う事が決まったんですが そこの駐車場がとにかく横幅がもう狭いです。 一度 軽で行ったことあるん…
まとまりない文章ですみません。 もうすぐ発達グレーゾーンの3歳2ヶ月になる息子がいます。 先日保育園のお友達に誘われてうちの子合わせて3人で遊んでいたのですが、息子はテンションが上がるとお友達と遊びたいあまりぴょんぴょん跳ねながら手をバタバタさせてお友達に近づいた…
ディズニーアプリパークチケットを買いたいのですが 私と夫2枚のみであってますか? 行く人 旦那 私 息子3歳7ヶ月 息子1歳11ヶ月です。 長男は療育手帳ありです。 買い方がよくわかりません…💦 長男が手帳持ってるのですがどうチケット買えばいいですか?
子どもが発達障害だと診断されてから仕事に行けない事が多いです、、、 先月2人が発達障害だと診断されてから 児童発達支援、療育、放課後ディの見学、受給者証、療育手帳の申請 支援級の見学などを平日にしなきゃいけないし 児童発達支援に行きだしても子どもたちは曜日が違う…
子供が療育通っているので受給者証等の更新は全てあたしがしていました。相談支援利用してる方も多いので 紹介来て頂きましたが まじでその人申請遅くて子供の受給者証届かなくて、 療育から行くたびに、しまいにはまだですか?と電話もかかってきて🥲 こんなことあります? い…
療育園に通わせてるママさんに質問です。 そこでは母の会とかありますか?
ベビーシッター支援事業について知っている方いませんか?? 4歳の息子が発達障害で、下の1歳の子を連れての療育先や幼稚園送迎がとても困難な状況です 今は待機児童ベビーシッター支援事業をつかって、 下の子を見てもらっていますが、 1年間に144時間という上限があるそうで…
保育所等訪問支援を利用している方いますか? 利用してどうでしたか?? 今年中の子が発達グレーで療育と幼稚園を併用しています。 集団行動が苦手で幼稚園からかなり指摘があり、先生たちもどう対応していいか悩んでると言われていて利用することになりました。 園長先生の言い…
発達検査をして2年4ヶ月遅れてました。 現在療育には重度1回通っており、夏頃に保育園では加配がつく予定ですが、 私に他にできることはありますか? DQだけの数字だど中度知的で軽度になってほしいし、できれば手帳を返納できるくらいになりたい、。 どうして息子なのかな? 私…
久留米市、鳥栖市で医療機関で療育されてるところご相談ないでしょうか?こぐま学園、ヨゼフ園、幼研、ルチア以外でお願いします。OT療育を探しています。 また、作業療法士が在籍してあってOT療育を個別訓練している児童発達支援事業所もご相談の方いましたら、教えて下さい。 …
仕事探してるけど週3日、土日祝休み、10時〜16時までの仕事ない😂 条件が都合良すぎなのは分かってるけど上の子が療育通ってて週2日は出れない🫠 夫は不定休で急に明日休み!みたいな感じだから頼りにならないし両親遠方、義理両親も仕事してるから預かれない😂 幼稚園の日も上の子…
発達障害?の成長についてどう思いますか? 2歳3ヶ月で拘りやひどい癇癪はなく感覚過敏や睡眠障害もないから診断は付けられないと専門外来で言われました。(もしそうだとしても診断つけるメリットないとのこと。)診断なくても受給者証とれるから療育に行ってます。 療育のおか…
もし人生やり直せるとしたらどこに戻りたいですか? 私は二人目の妊娠中です。つわりもあり、仕事もあり、旦那が単身赴任で居なくなり、八つ当たりしてしまった後悔です。戻れるならあの時なぜもっと上の子を抱っこしてあげられなかったんだろう。なんで怒鳴り散らしてしまったん…
旦那がしょーもないことで息子にキレて私がむかついたので、息子には申し訳ないけど家の近くの散歩に付き合ってもらったんですが、その最中に息子が「帰ったらパパに謝ろう」って言うので、なんで?と聞くと「パパ怒ってたから。ケンカ嫌だから。」と。 息子は何も悪くなく酒飲ん…
療育や診断などもっと焦るべきでしょうか? 2歳0ヶ月男の子です。 ●名前呼んで振り向く率10% ●単語で物の名前は暗記しているが会話としての発語?はゼロ (アルファベット大文字小文字ひらがな数字は全部覚えてて、物の名前もぼちぼち覚えてます。ですが、ウンとかイヤとかねぇ…
4歳の子の発達診断にいこうか悩んでいます。 0-1歳の頃は常に違和感を感じていて ・トミカを並べる ・たまにその場でクルクル回る ・爪先立ちはしないが足を地面に付けるのを嫌がることがある ・偏食がひどい ・癇癪を起こすと床に転がる ・こだわり強い ・水に濡れるのを嫌がり…
4歳の息子について悩んでいます 落ち着きがなくて、興味があると一直線で見たい、触りたい、気になると我慢できない!という性格です 今日は遊具や移動遊園地がある大きな公園に行きました。 公園の中には小さな浅い小川があり、飛び石がおいてあります 楽しいことが大好き…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…