※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診が心配です。成長が遅く、心配しています。発達に不安があり、他の子と比べて焦っています。友達の子が療育を受けていることもあり、不安が募ります。

一歳半健診が怖いです。
現在1歳3ヶ月ですが、成長が遅く焦ってしまいます。

・ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きはしますが、まだ1人で立ったり歩いたりしません。
・ママなどの発語もなく、ママはどこ?とか聞いても見もしません。
・そんなに目が合いません。それでいて目が合う時はゲーム?みたいな感覚になるのか目が合った瞬間キャッキャッめっちゃ笑ったりしてます。
・0歳のうちは仰向けで自分の足を持ったりしなかったのに、今になって急に自分の足を持って舐めるようになりました。(お風呂上がりのオムツ一枚の時限定。他の時はやりません)
・家ではないところのおむつ替えをすごく嫌がり泣き叫びます。家では転がったり立ったり抵抗はしますが泣いたりはしません。
・わんわんどれ?とかの指差しもできません。
・4ヶ月健診の時から身長体重の伸びが悪く、しばらく病院通いしていましたが特に異常は見つからず、今はおそらく成長曲線ギリギリのところにいます。8.5㌔弱、72センチくらい
・ご飯はよく食べますが、手づかみはするものの、スプーンフォークで食べてみようという感じはゼロです。
・奇声をあげる

1歳半の健診が近づくにつれて本当に怖いです。
何か一つでもできるようにと思って絵本で指差しやって見せたり、ママとかパパとか言わせようと頑張ったり色々していますがうまく行きません。

児童館などにつれて行くとうちの子より2-3ヶ月後に生まれた子が歩いてたり、ママとか言ってたりですごく焦ります。
背も小さいせいかどこに行っても赤ちゃん扱いで、自分より月齢の低いこや同じ学年の子のママが悪気なく『小さい子いるから気をつけて〜』とか言ってたりします。

友達の子が一歳半健診で引っかかって以来、たくさんの療育に通いいろいろがんばっていますが、幼稚園生になった今も発達グレー状態らしいです。
その子が言うにはグレーは一生グレーらしく、今後成長が追いついてもグレーらしいです。


うちの子には従兄弟がたくさんいて、うちの子が1番年下ですが、みんな成長が早く、幼いながらも頭のいい子だなと感じる子ばかりです。
そんな中でもし健診に引っ掛かったらと思うと怖いです。

コメント

はるよし

うちの子も1歳4ヶ月までは立ちも歩きもしませんでしたが、1歳半までにはスタスタ歩いていました!
1歳半を過ぎた今もどれ?系の指さしはできませんが一歳半検診では特に指摘はありませんでしたよー

一歳半検診は試験ではないので合否があるわけではありません。
その子にあった接し方や過ごし方を見つけるいいチャンスだと思いますよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    2ヶ月でスタスタ歩けるようになったんですね🥺
    たしかに合否があるわけじゃないですもんね💦
    もうすぐ保育園の申し込みもしなきゃなので、ちょっと発達の速度が気になってしまいました💦
    もっと息子中心に、息子にあった接し方考えていかないとですね💦

    • 7月12日
ムチ子

うち1歳半ですが
わんわんどれ?とかフル無視です😅ママも言いませんし
ご飯は偏食まみれでスプーンはご飯を破壊する道具もしくわ投げます🙄
オムツ替えは家でも外でも戦争に等しいので最近はうんちでも立ってます、こっちが追いかけ回しておしりを拭く感じです

でも1歳半検診まだなんですけど発達面何か言われたとしても
どうせ今の年では判断できないことだし時が来るまでその子にあわした生活をしていくしかないのかなぁと思っています💦

1歳半検診までに歩く可能性も全然もありますし
やる気になってないだけかもしれません。心配な気持ちわかりますが無理に子供に教え込むのも親が神経つかって疲れると思うので今はのんびりできることを応援していくのはどうでしょうか

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    一歳半の双子ちゃんですか?☺️
    2人いるとほんと大変だと思いますが、子供のペースに合わせられててほんとすごいです💦

    私ももう少し穏やかな気持ちで見守らなきゃですね💦

    • 7月12日
  • ムチ子

    ムチ子

    私も全然余裕ないです!笑
    合わせてるとゆうより合わせるしかないだけで、毎日ぐだぐだです笑

    私も同じように心配したり不安に思ったりしますが
    考えても変えられるものじゃないなと思ったので見守りましょ!今しかない可愛さを焼き付けましょ!

    • 7月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    双子ちゃんで余裕なんてなかなかできないですよね🥺
    それでも頑張ってらっしゃるととろさん尊敬です✨

    ほんと考えても変わるものじゃないので、こんな可愛い時期をウジウジ過ごしたら勿体無いですね!
    皆さんにお話し聞いていただいてだいぶ気持ちが楽になりました🥺

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子と比べての話になってしまいますが、私はそんなに成長が遅いとは思いませんでした。

うちの子も場所見知りが酷かったので、家以外でのおむつ替えはめちゃくちゃ泣きます😅
○○どれ?と聞いてからの指差しはもうちょっと大きくなってからでした。
スプーンフォークが使えるようになったのは1歳後半で、未だにスプーンも手づかみもしてます。
1歳前半の時は奇声あげてました😂
発語も遅かったです。

お子さんのペースで色々できるようになっていくと思うので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    おむつ替え泣く仲間がいてよかったです💦
    うち人見知り全くしなかったので、考えもしなかったですが、場所見知りなんですかね💦
    うちほんとにしょっちゅう奇声あげるので心配してたんですが、今は子供のペースに合わせて見守るしかないですね💦

    • 7月12日
あいうえお

1歳4ヶ月の娘です。
参考までに。

まだママなど意味がある発語はありませんが、私が言った言葉を復唱しようとしてます。ただ、全然同じようには言えません。
私「ママ」子「ふぁふぁ」みたいな感じでママには聞こえません。
↑これも一歳3ヶ月ぐらいから言うようになったので、それまでは言えませんでした。

ママどこ?もわかりません。
が、お茶どこ?靴下どこ?など、毎日使う物は言ったら取りに行きます。

足は最近になってよく舐めてます。

指差し自体はしますが、わんわんどれ?等に対しての解答ではなく、ただ指差ししてるだけです。

フォークスプーン使えません。

積み木やブロックは上手で、YouTubeでお歌や手遊び流したら、真似してやります。


もうすぐ4歳になるお兄ちゃんは1歳半検診では、発語なし、指差しできない、1人暴れてました。
明らかに周りと違いました。
しかし、検診ではとくに何も言われず、そのうち、言葉でるよ~ぐらいでした😂

3歳まで全然しゃべれませんでしたが、幼稚園に行きだして、言葉が急にたくさんでてきたりしてます。
今はある程度1人でできて、幼稚園に通ってます。
まだ発達診断受けてないですが、幼稚園に相談しながら日々生活してます。

すみません...ちょっと気になったんですが、発達グレーは一生グレーで成長追い付いてもグレーの意味が私にはわかりません。

頑張って成長が周りに追い付いてお友達と同じように何不自由なく生活できてるとしても、幼い頃にグレーと、診断されたら一生グレーって意味なんでしょうか??😢

一歳半はまだまだ子どもの成長差はあると思いますよ😊

兄弟がいるかでも全然違います😣
二人育てて、やっぱり下の子の方が色々早いです。
悪さも真似しまくりです😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    言葉を復唱しようとするの羨ましいです☺️うたはまだ真似しないので色々指差してものの名前言ってるんですが、なかなかで時がくれば勝手に真似するようになるんですかね💦

    積み木やブロックもお上手なんですね✨ブロックくっつけたそうにはしてるものの全然できなくてよく癇癪起こしてます💦
    でも今日初めて、おかあさんといっしょ観てて、踊ってました💦
    少しずつですが成長してるんだなぁとやたら感動しました🥺

    健診の厳しさは地域によっても違うんですかね❓
    私が住んでる県の違う市の友達は一歳半で発語、指差しがないと即療育を勧められる感じだったみたいです。。。

    私も一生グレーは、聞いた時ん??って思いました💦
    それ以上なにも聞けなかったんですが、発達相談の機関にそういう言われ方をするのかな。。。と思ってしまいました💦


    兄弟いるのはやっぱりいいですよね✨悪さも真似するのも可愛いですね☺️


    もう少し気持ちに余裕を持って過ごせるようにします!

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

うーん……
1歳半検診は、合否とかが出るものでもないですし、『絶対に○○ができないといけない』
というものでもないですよ。
出生体重も、出生の週数も、成長スピードも人それぞれ違う中で、ただ目安として1歳半時点での成長ぶりを見てみる、というだけですよ。

日頃、既に指差しや積み木ができている子でも、その検診当日に、知らない初対面の人の前で、さぁやってごらんと言われて、さらりとできる子もいるけど、できない子も多いですよ。
1歳前から歩いてる子もいるし、1歳半以降に歩き出す子もいるし、十人十色です。
1歳半検診でできなかった=はい、この子はグレーです。
ではないです。
お子さんのできないでいる赤ちゃん感をもう少し堪能して、育児を楽しんでみてください。

うちの息子、1歳半で、歩きはできてましたが、発語ゼロ、指差し、積み木できない、でした。2歳までのうちにそのできないものは出来るようになっていました。

まだまだ急成長が著しい時期なので、今日できなかったものが、次の日には出来るようになった!なんてことも多々ありますよ!
長々と失礼しました🙇

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    4ヶ月検診の時に体重がひっかかり、長い病院通いで子供が泣き叫ぶ中色々検査され、最終的に原因不明で終わり健診でひっかかるのが恐怖になってしまいました💦

    ほんと十人十色ですもんね💦もう少し私自身余裕を持って子供に向き合わないといけないなと思いました💦

    今日初めてテレビを見ながら、真似して踊ってる姿が見れました☺️
    ほんと今すごく成長してる時期なんだなと実感しました。

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

もー本当わかります。一歳半検診、すごく高度に思えません?あれ笑
うちの上の子の場合ですが、
・コロナで指差しと積み木は実演はなく聞き取りのみ。でも家でもうちの子は指差しはできなかった(できるようになったのは1歳8ヶ月だった)
・1歳3ヶ月なんて発語0だったけど検診の一週間前くらいに発語少し増えて滑り込みセーフ
・身体測定はほとんどの子がギャン泣きだった(裸になるから?)
結局何もひっかかることはなかったです。
1歳半検診って個人差大きいのにできるできないでメンタルやられるのすごく嫌でした😫
その、赤ちゃん扱いもすごく嫌でした。わかります。
だけど1歳半検診までまだありますし、子供は本当数ヶ月で変わったりするのでママリさんが少しでも何かホッとできる進展がありますようにと願ってやまないです…

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    気持ちわかっていただけてすごく嬉しいです😢
    ほんとすごく高度に思えてしまって💦
    赤ちゃん扱いが嫌って気持ちもわかっていただけてほんとに嬉しいです🥺

    検診前に滑り込みで発語増やしてくるあたり、お子さんわかってるー!素晴らしいです✨

    うちは3月末生まれなので、同学年の子には『早生まれだからしょうがないよー!』と赤ちゃん扱いされ、4月生まれ以降の子で歩いてる子には『あ、うちよりお兄ちゃんだったんだ』と言われて児童館とかではいつも何とも言えない気持ちになってました🥺

    1歳半まで私にできる事はやりつつ、息子の成長を見守りたいと思います。

    • 7月13日
deleted user

うちの子一歳3ヶ月やっとつたい歩きし、自力たち、歩くは一歳七ヶ月しました👀‼️

目は良くあい、指差し、指示、親のいってること理解全くなくでした🤔

病院へ相談しても一歳半まで様子見でした😅

一歳半なっても変わらずでした。
手掴みできず、フォーク、スプーン使えず、コップのみ出来ませんでした💦

身長、体重も平均線から下でしたが何グラム増えており、様子見なりました。
現在2歳7ヶ月ですが、身長、体重平均線より、したです😂

一歳半までにあと3ヶ月あるので、急激伸びることあります!

どうしても周りやれてると気になったり、不安になったりするとおもいます😭

ただ、年齢てき伸びる時期なので、もし相談しても一歳半まで様子見言われるかもです😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    はじめてのママリさんのお子さんは目よくあったんですね✨
    目が合わないのは障害の恐れがあると、子供が生まれた時から言われ続け、うちはほんと小さい時から全然合わないタイプだったので常に心配してました。

    病院にもいきましたが、おっしゃる通り様子見と言われてました💦
    今の時期障害とかの診断できるわけじゃないので様子見なのは当たり前なんでしょうけど、私の接し方が悪いんじゃないか、だとしたらどうすればいい?
    と誰かにアドバイスをもらいたくて病院や支援センターの先生、保健師さんにも話を聞きましたがなかなか的確な答えはなく。。。

    不安になりすぎてたかもしれないです。
    ゆっくりでも成長してるところも見せてくれてるので、子供のペースで成長を見守りたいと思います。

    • 7月13日