※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
ココロ・悩み

療育のコペルプラス行かれてる方いますか?うちの子は2歳頃言葉が遅くて…

療育のコペルプラス行かれてる方いますか?

うちの子は2歳頃言葉が遅くて療育通いだしました。今は言葉も普通に話すし集団生活も問題なく周りと同じようにでき園でも気づかれないレベルです。
特性もほとんどなく医師や心理士、療育先にも小学校は普通級と言われるレベルです。

なぜかコペルだけは、真面目にやりません。席から動いたりふざけたりします。
コペルはマンツーマンだし子供が別のことをしても注意しない方針なので、子供は調子乗ってるんだと思います。

幼稚園や他の療育では絶対そんなことはしません。
(輪を乱すことが恥ずかしいと思うタイプなので)

なのでもうコペルは合わないのかなぁって思ってきました。
コペル通われている方どうですか?お子さんに合っていますか?
もう2年半くらい通ってるので飽きてるのもあると思います。「だってつまらないし」って言います。
コペルの日になれぱ「はぁ~今日コペルかぁ~⤵」って感じです。
他の療育(運動系と集団)はお友達と色々活動してそれぞれ仲良い友達とかもいて楽しいそうです。

コメント