※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

加配の先生の支援内容や保育園・療育園の選択について不安があります。他のお子さんで加配を受けている方の経験談を知りたいです。

加配の先生どこまで発達などなどわかってるでしょうか💦

来年保育園か療育園はいろうとおもってます。

もし保育園なると加配つきなります。。
自閉症、知的障害、身体にも障害ありますが、装具付けて歩行できます。

保育園見学へいき、加配つき受け入れて可能といわれましたが、加配の先生どこまで、わかってる?支援してくれるかなぁと気になってます💦

加配先生専門先生では無いのは知ってるのですが、どこかで不安あります😭

第1療育園ですが、入れるかどうがギリギリラインなので必ず入れるか分からずです。。

身体のことも障害状態も分かってもらえるかどうか。
お子さんで加配付いてるママさんどんな感じかお話聞きたいです😭💦

コメント

あづ

義母が療育園で働いてますが、人事異動のために配属されただけのただの保育士で、専門の資格もなければ特別な知識もないです😅
配属が決まった時、「来月から療育園になったんだけど、加配すらやったことないしどうしよー」って言ってました😅

我が子の園も年度によって加配の先生が担任に変わってたり、担任してた先生が加配になってたりなので、知識豊富な人が優先的に加配の先生になってるって訳でもなさそうです🤔
うちの子は発達グレーでの加配ですが、加配の先生は専門の資格とかも持ってないみたいです。

保育の資格さえあれば加配の先生として配属可能なので、正直人によるとしか言えないです💦
たまたま知識豊富な人が担当になるかもしれないし、何の知識もないただの保育士が担当になるかもしれないし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!!

    療育園も知識ない人もいるのですね💦
    そんな仕組みなってるですね😲!
    てっきり専門的なこと分かってて療育園の先生やってるとおもってました💦

    保育園の加配も、療育園もあまりかも?ですね💦

    物凄い悩みます😭

    • 9月14日
  • あづ

    あづ

    資格持ってて療育園で働いてる人もいますが、有資格者や知識のある人だけでそこを回そうと思ったら保育士が足りなくなってしまいます😵
    なんならうちの義母もただのパート保育士ですし😅

    知識のある人をきちんとつけて欲しいって思うなら、極端な話自費で雇うとか、有資格者が加配に付きます!っていうような私立園探すしかないと思います😵

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね💦

    発達以外にも身体障害あるので、そこも気になって💦

    こども園より療育園ほうが資格持ってる人多いでしようか?

    • 9月14日
  • あづ

    あづ

    療育園=有資格者が多いとも限らないと思います😥
    責任者の方は有資格者だと思いますが、保育に入るのは普通の保育士さんだと思っておいた方がいいかと😅

    こども園も公立だったら周囲の園との間で人事異動もあるし、たまたま今年は有資格者の先生がいる。たまたま今年は発達のこと知らない先生が多い。とか、本当に通ってみないと分からないかと…

    基本的には幼稚園教諭や保育士の資格があれば普通の園でも療育園でも働けるし、その中で保育者達が自主的に学ぶかどうか。ですね😅

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の保育と思ったほうが良いのですね💦

    あと1つ身体障害あってもこども園入ってる方いますか??💦

    • 9月14日
  • あづ

    あづ

    こども園通ってないので分かりませんが、いるとは思いますよ🙆‍♀️
    幼稚園はいました😊

    • 9月14日
りんご

正直普通の保育士です。新人からベテラン、パートさんと言うこともあります。
療育園も児童発達支援管理責任者は1人いますが基本資格は保育士や幼稚園教諭,小学校教諭です。
みなさん施設内研修や自主的に学んでいる形です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    普通の保育士でベテランからパートさんと言うことあるのですね😲!!
    障害専門先生いないのですね💦

    • 9月14日
  • りんご

    りんご

    とくにそう言う資格自体ないです。
    療育施設も保育園幼稚園も、保育士や幼稚園教諭が研修などを受けたり自主的に学んだりして知識を増やしたぐらいです。
    特別支援学校教諭免許と言う物はありますが基本的にこれを持っている方は特別支援学校で働くと思います。
    民間資格でいくつか発達障害について学ぶものはありますがどうですかね?

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦

    療育園はそう言う資格ある方いるだとおもってました💦

    こども園と療育園どんな違いありますか??
    質問ばかりスミマセン😭

    • 9月14日
  • りんご

    りんご

    児童発達支援管理責任者という資格はありますがこれは名前の通り管理責任者が持っていたら良い資格なので1人いたら問題ないです。
    こども園はお子さんを預かる、療育園は療育を行う違いですよね。
    同じ保育士や幼稚園教諭を持っている職員ですが、療育園はそれぞれ研修もしていると思いますし資格はないにしても知識としては、発達障害に詳しい職員が多いと思いますよ。かと言ってお子さんの症状を熟知しているかといえば違います。
    わかっているものとしてではなくて、わかってもらうつもりで伝えていかないとすれ違うと思います。
    対応がしやすいのは療育園だと思いますよ。ただ、装具をつけているのなら動き回る系のお子さんが多い施設だと危なかったりしますよね。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物凄い詳しく教えてくださりありがとうございます😭💦

    分かってるとは思わず、私からどんな支援が必要伝えていくこと一番ですね!!

    そうなんです💦

    装具付けており、歩くことできます。ただ皆みたいスタスタ歩くこと出来ず、走りやってる子少しでも触れたら倒れてしまい😭
    発達面だけだったら、こども園でもよいかなぁと思ってたのですが身体もあると難しくて💦

    • 9月14日
  • りんご

    りんご

    療育園もAD HDや自閉症スペクトラムのお子さん走り回ったり衝動的な行動も多いですよ。何歳ですかね。ちょっと落ち着いてきて、周りの事も理解できる年中ぐらいならこども園の方が安全な気がします。それが療育園もいろいろなタイプがあるので探してみるとか。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在2歳10ヶ月で来年3歳です。

    たしかにそうですよね💦
    こども園いは色んな子いますし、危なったりもありますよね💦

    田舎で療育園が1つしかないです。
    そこも狭き門で入れるかどうかです😱!
    進路選び難しいですね😭

    息子も軽度知的障害、自閉症ですが、軽度だったので、普通保育園でも大丈夫だったのですが、娘は進路、身体障害あり色々難しいですが、色々考えて見ます😭💦

    • 9月14日
ママリ

幼稚園で加配つけてもらってました。
もちろん、特別支援専門の先生ではないので、
入園時、誰が見てもわかるように、子供の事について書いたノ一トを渡しました。
あとは直接、担任と加配の先生にお話しました。
送りだったので毎朝会うし、先生たちもこういう時どうしたら良いかと聞いてくれるので不安なく預けてました😃

あとは保育所等訪問支援で、専門家に園に来てもらい、アドバイスもらったりしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます💦

    他の方から言われた通り、やはり専門先生ではないですね💦

    ノートいいですね!
    もし保育園なった時ノート書いて渡そうとおもいます!

    • 9月14日