
コメント

みんみ
保育士です(^^)
「違う」という目では見ません☺︎︎
どのお子さまも個性や得意不得意があるので
全員をフラットで見ています︎✿·͜·
療育に通われているとのことで
最初から手厚くフォローしてもらえると思いますよ✨️

あい
違う目では見ないですけど
他の子達より目をかけたり
その子に合った対応などで接してくれると思います😊
みんみ
保育士です(^^)
「違う」という目では見ません☺︎︎
どのお子さまも個性や得意不得意があるので
全員をフラットで見ています︎✿·͜·
療育に通われているとのことで
最初から手厚くフォローしてもらえると思いますよ✨️
あい
違う目では見ないですけど
他の子達より目をかけたり
その子に合った対応などで接してくれると思います😊
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
ありがたいです😭
まず、受かるかもわからないしそれで落とされるかもしれませんがそのように考えてくださってる事で報われます。
療育先と園で連携する事が多いのでしょうか。
みんみ
療育先に電話したり
保健師さんを通したりして
様子を教えていただくことはありました(^^)
個人的な話ですが
クラス担任を持つより
加配を持つ方が好きです♡
より密にお子さまと関わることができるので...😌
はじめてママリ🔰
療育先や保健師さんとも連携されるのですね!訳あって半年程療育を受け始めた期間を誤魔化してしまったのですがそういうのもバレてしまいますか😭
個人的な話です申し訳ありません
みんみ
どれくらい密に連携するかは自治体によるので何ともいえませんが
「間違えたのかな?」くらいにしか思わないです😊
「訳」が話せるのであれば
「実はこういう理由で...」とお話されてもいいかな?と思います︎✿·͜·
みなさん味方ですよ〜✨️
はじめてママリ🔰
みんみ先生のところに通いたいです😭ありがとうございます!