
園からの返事が2週間来ておらず、催促すべきか悩んでいます。バス停の変更を希望していますが、安全面が心配です。どうすれば良いでしょうか。
園から「相談の上で後日返事をする」と連絡があってから2週間音沙汰なしです😭催促の連絡したほうが良いのか、待ったほうが良いのか……皆さんならどうしますか?
園バスのバス停を変更して貰いたくて、どこかのタイミングでバス停を変えて欲しいと連絡帳アプリで連絡したところ、担当の先生より「園長先生と相談の上で後日また連絡する」とお返事がありましたが、そこから何も連絡なく2週間経ちました。
自宅前だと道が狭くて停車が難しいという理由で少し離れたところを指定されたのですが、実際子供とバス停まで向かうと交通量が多く毎日危険を感じています💦
道中狭めで交通量が多く車が私たちのスレスレをスピードを出して避けていくのでとても怖いです😢
なので安全面の理由からこちらの希望の場所に変えてもらいたいとお願いをしてみました。
自宅隣にある親族の私有地(許可済み)で道路に出なくて済み、バスも乗り入れしやすく今のバスのルート上にあるので変えてもらいやすいかなと思ったのですが…😭
旦那は「どこかのタイミングでと伝えたから、すぐ連絡は来ないんじゃない?連絡来てないってことは変えられるとしても年度変わるタイミングじゃない?」と言ってます💦
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2週間経ってるなら、「バス停の件どうなりました?」って聞いていいと思います!
2週間はけっこう待った方だと思うんですけど🤔

はじめてのママり🔰
相手の反応を待って
事故にでも繋がったら等の
園と旦那さんの危機感は皆無に等しいです。
私はバスの件で大ごとになり、
園に乗り込みました。とても腹が立って。
一昨日の話です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったのですね😢何かあってからでは遅いですよね😢うちももっと強く出て良いですよね💦- 6月18日
-
はじめてのママり🔰
園のバス話になるとチカラが
入ってしまい、コメントしてしまいました。
すいません。- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ✨コメントくださってありがとうございます🙇♀️
お怪我など大丈夫でしたか?😢- 6月19日
-
はじめてのママり🔰
怪我は幸いにありませんが
心と記憶に大怪我を負いましたw- 6月19日

はじめてのママリ🔰
内容は違いますが、園側が準備した書類を受け取る予定があり、私も2週間くらい経って、いやこれ完全に忘れとるな😂と思い(すぐ用意できる物だったので)こちらからまた言いました。
言ってみていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それは忘れてる以外に考えられないやつですね😭忘れてるほうが悪いけど、なんか言い出しにくくないですか?😂
とりあえず言ってみようと思います!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
わかります〜
なんか催促してる奴みたいになるよなって言いにくくて😂
でもバス停のことなら大事なことですし言いましょう🥺✨- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭なんか急かしてるとか催促してるって思われたくなくて😂勇気を出して切り出してみます!
- 6月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね🥺流石に2週間となると忘れられてるのかなとか不安になってきました😂