女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が、こども園や療育先の事を悪く言うので、腹が立ちます。 4歳の息子は自閉症と知的障害があり、こども園と療育に通ってます。 会話ができませんがオウム返しやアルファベット、音に合わせて歌うなどは出来ます。 オムツは取れてません。 ◎療育先では、保護者も様子が見れ…
療育を、中途半端にやめてしまうと、発達も重くなるのでしょうか?
幼稚園の後の療育について 幼稚園が始まり疲れてる場合休ませますか? 幼稚園のあと2時間だけなんですが週に1回だけです 普段は行きますが幼稚園が始まったばかりで「お休みする」と言ってます どうしようか悩みます…
【療育先でのお友達との関係についての悩み】 【療育先でのお友達との関係について】 1歳半のとき言葉が遅かったのをきっかけに、 2歳から集団療育へ週1通っています。 クラスは5人いるのですが 1人の子が、いつも息子だけに対して おもちゃをとってしまったり、おやつや持ち物…
【自閉症の子供、小規模保育園への転園について】 自閉症の子供、転園するか迷ってます。 年少さんの大人しいタイプの自閉症の息子です。 去年の4月から今の保育園に通っています。 今はクラス27人で3人の先生がいます。 特に保育園に不満はなかったのですが 周りから小規模…
【スイミングのクラスの曜日変更について】 スイミングのクラス どちらがいいか一緒に考えてください 1、コーチは1人だけど列や順番が守れて授業もスムーズ コーチも優しい 2、コーチは2人だけど1人は新人ぽくて全然ダメ もう1人は若干威圧的 人数も多くやんちゃな子が…
上の子が、1歳半、3歳半の検診で、再検査、療育をすすめられました。家ではよくしゃべるのですが、知らない人だと黙ってしまいます。発達が遅れ気味と言われたことも何回かあります。幼稚園には楽しく通っており、家族や親戚には問題ないように見えると言われますが、療育に行…
【発達障害の子供との意思疎通に悩んでいます】 発達障害の息子がいます。(もうすぐ3歳、来月発達検査を受けて療育手帳の申請に行きます) 発語はなく、意思疎通はジェスチャー、指差し、クレーン現象でなんとか取れています。 要求などはそれでわかります。 が、やっぱりそ…
療育のことで相談させてください🙏 現在年少の息子がいます。 自閉症傾向の発達グレーです。 発達検査ではたしかDQ91で、療育に行くか行かないか微妙なところ…と言われました。 ただ幼稚園では集団の指示が通りにくかったり、給食のときに立ち歩いたり(最近は座れるようになっ…
幼稚園でお遊戯などの集団行動ができない 名前を呼んで話しかけているのにスルーして遊び始める 質問してもその答えではなく自分の喋りたいことを喋る 偏食がある 爪噛みや髪を引っ張る、チックなどがある(ない時期もある) 滑舌が悪く喋り方が幼い 気持ちの切り替えが苦手でよく…
【小学生のワークの理解について】 年長の子のワークを一緒にやって、本当理解しなさすぎて腹が立ちます。 短い物語を読んでその文にも答えが載ってる問題がありました。 例えば、暖かい風が吹くと花の道ができました。 では、風が吹くと○○の○○が出来たのでしょうか? みたいな…
東大和市の向原(東大和市駅から徒歩10分)と、 立川市の上砂町一丁目(東中神駅まで歩くと20分ちょい) 財政は立川だと思うのですが、子育て特に障害児子育てで療育を利用するのに、ひとり親で住みやすいのはどちらだとおもいますか?? 立川市と東大和市お住いの方ぜひお聞かせく…
療育に通われてて、下の子がいる方一緒に連れて行ってますか?🥺
かかりつけの小児神経で発達検査したら境界知能下の方だったので、療育手帳取ったほうがいいか医者に聞いたんですが このこの場合だととれるかとれないかすごく微妙と言われたのでこども家庭センターでまた発達検査してもらってもいいと言われたんですが、子供家庭センターで発達…
【息子の療育についての悩み - 送迎の手間と幼稚園の早退】 息子の療育について悩んでいます。 特に診断などはなく、言葉が遅くて療育の見学に行きました。週2希望してます。 ①希望の日にちが空いている。送迎はなし。療育は午前中。距離が車で片道20分ほどあり、駐車場もなく、…
旦那が息子の髪型にうるさいです。 私はツーブロックでいいのですが、 旦那はヤンキーが好きそうな髪型ばっかり。 息子の髪の毛を勝手にいじったら怒られます。 普段子供や家の事は何もしないのに 子供の髪の毛だけうるさい。 これから療育の見学もあり、母子登園なので 尚更周…
【子供への愛情の伝え方について】 先日、こちらで質問した内容に対して愛情不足では?との回答をいただきました。 それ以来、愛情ってなんなんだろう、どうやったら伝わるんだろう、と思い悩んでしまっています。 元々子供が苦手でしたが自分の子はほしくて、3年ほど不妊治療…
療育の母子登園ってどうですか?いい刺激になってますか? 4月から母子登園に向けて、これから見学など進めていくのですが、 動ける子が多いから、刺激になる!と言われました。 うちの子は寝たきりなので重度の方です。 私自身集団が苦手なのと、そういう療育に行っても動ける…
ユニバのチケットについて 3歳の次女が療育手帳持ちです 涼しくなってからユニバに行く予定です。 ユニバは障害者割があるらしく、本人と介助者1人が半額になります。 4歳から小児料金を取るようですが、次女は行こうと思う日はまだ3歳です。 この場合、私は半額のチケット、…
自閉症+中度知的の4歳の息子がいます。 療育や幼稚園では定時でトイレ連れて行ってもらっているようですが、うちでトイレ誘っても嫌がりトイトレが全く進みません😭 まだ言葉は出ておらず意思疎通も微妙な感じなのですが、同じようなお子さんどのようにトイトレ進めましたか?
連日すみません💦 民間の児発について質問です。スポット利用とは、どのようにしたら利用できるのでしょうか? その際、相談事業所は介した方が良いですか? 先日、相談事業所に紹介された一ヶ所と契約し、10月から利用開始予定です。 A事業所 穏やか~な雰囲気ですが、保育士さ…
小集団の運動療育より、習い事の運動の方が成長したよという方いらっしゃいますか?
レゴランド名古屋で年パス買うか迷ってます… 療育手帳提示して、一日だけにするか… 平日ですが、待ち時間とかわかる方いらっしゃいますか?
1年生息子の問題行動について相談させてください💦 自閉スペクトラムとADHDの診断ありの息子。 放課後等デイサービスでの行動が気になり、やめるべきか悩んでいます😣 知的に遅れなしで、今のところ集団活動にも参加出来ており、小学校は通常級+通級です。 小学校で頑張っている…
4歳の社交性 こだわりが強く3歳検診でひっかかり、知能検査をしたら全体的に年齢よりかなり上だけど低い部分もある凸凹を指摘されました。表情を読んだり気持ちの理解が苦手です。 小児科にも相談していますが、診断はおりていなく、様子見中です。 今日幼稚園の友達と親同士…
【5歳娘のADHDの特徴について】 5歳娘、8割ADHDだと思っています。 1歳半検診で多動すぎて市に相談、それから今まで発達検査したり、療育に月1で通っていますが診断は出ていません。 気になるところを箇条書きにするので これってADHDあるあるだよっていうことを教えていただ…
【子供の感情のコントロールについて】 療育に通ってるお子さん、どんな事がきっかけで通い始めましたか? 今日、もしお母さんが育てにくさを感じてるのであれば療育を考えてもいいと思うと言われました。 療育ってどんな所なんですか?通うべきなのか… 嫌な事があると、イヤ…
【家庭でのストレスが大きい場合、就業上の措置はあるのかについて】 職場のストレスチェックで高ストレス状態だと判定され、産業医による面接を勧められました。 ストレスの自覚はありますが、8割ぐらいは息子の事です。 自閉症の子供を抱えながら、私自身持病もありかなりの…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…