女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日、年中息子(早生まれなので今月で5歳)の個人懇談があるのですが憂鬱です… 年中さんから年長さんにあがったらグンと成長したよ!など少しでも前向な心持ちで懇談に臨めるようなコメントや経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。 やんちゃ、体動かす遊び大好きな息子がい…
なんでこんなに療育行く子が増えたのかな。 私の弟もADHD、ASDなんだけど、弟の時はこんなに居なかったの。本当に少なかった。 何でだろう。。
療育にすすむべきなのか〜。 3歳6ヶ月の息子です。 療育に通ってよかったと思える方 ご意見ください。。 息子のクラスは25人いて、約半分が療育に通ってます。 そのなかで息子もすすめられました。 言葉も出てきて落ち着きもあって 特に親としては困ることはないんですけど 保健…
発達ゆっくりな息子について👦🏻 今日、勇気をかなり出して前々から 予約をとっていた発達外来の初診に行ってきました。 担当医の聞き取りと息子の様子で 全体的に発達がゆっくりで 知的に遅れがありそう...と。 次回、発達検査と自閉症のテストをする 予約を取って帰りました。 …
言葉の発達について... 気分を悪くされたらすみません。 第1子で男の子です。 3歳ですが3語がまだです。 ことによっては単語で伝えてきます。 (例「トーマス」➡️トーマス見たい) 満3歳で幼稚園に通いだしましたが、インフルなどでほとんど行けていません。 周りは、「幼稚園に…
児発(自動発達支援センター)の選び方について質問です! 4月から年少組の3歳の男の子の親ですが、軽度知的と診断されました。テストの途中で集中力が切れてしまったため、自閉やADHDなどの診断名はつかずでした。(我が子の特性上発達障害もあると思っています) 次の診察は…
田中ビネー知能検査の結果3歳の娘に 中度知的障害と自閉症の診断がつきました これから療育など市のサポートを受けていこうと思っていますがまだ受け入れられない自分がいます。将来のこと、妹にも発達障害の可能性があるかもしれない不安、小学校は特別支援学校になるのか、こ…
お子さんの療育でリタリコジュニアに通われている方いましたら教えてください。 共働きのため、土日での利用を希望なのですが、一回?何時巻程度の利用になるのでしょうか。また料金はおいくらくらいなのでしょうか。 2歳半、発語なしの為、利用を考えております。 通われて影響…
【生後11ヶ月 精神的な発達の遅れについて】 ※長文です…すみません💦 3月で一歳になる、生後11ヶ月の男の子を育てています。低月齢の頃から目が合いづらく、微笑み返しなども少なかったため何となく違和感を感じていました😢 そして一歳が近づいているここ最近、やはり発達が遅…
年中の娘、個別療育でSST(ソーシャルスキルトレーニング)の時間があったんですが、この答えどう思いますか? 1枚の絵を見てそれぞれの気持ちを答えるというものです。 Aくんの背中にバカと書いた紙が貼られていて、BくんとCくんが笑ってる様子の絵です。 BくんとCくんの気持ちを…
おそらく発達障害のある娘の育児と仕事の両立、何もかも嫌になる時があります。 夫は仕事が忙しく、頼れません。 年中の娘がいます。 色々と困りごとや育てにくさがあり、発達障害者支援センターに相談したところ、発達検査を勧められました。 来月、病院で検査を受けることにな…
4歳8ヶ月(知的なし自閉)、2歳8ヶ月(多動?)の兄弟がいます。 弟が1歳半くらいからとにかく買い物に連れて行くのが大変で、ADHDを疑ってます。 言葉は不明瞭な時もありますがやりとりもでき意志疎通はだいたいできます。気になるのが多弁というか、独り言が多く、イヤイヤ期なのか…
3歳児クラスの保育園について教えて下さいm(__)m 4月から保育園に通うことになったのですが 3歳児クラスになるとどんなことを保育園内でやるのでしょうか? クラス活動?(例えば工作するとか、運動会の練習とか)は午前中だけになるのでしょうか? 息子は今、通所型の療育…
食べたかったやつ🩷🥺 雨の中療育連れていったし たまには自分へご褒美🤣 また🐷になるな🥺 ポテトは我慢してアイスコーヒー だけにした🥺
年少で保育園をお昼で早退し午後から習い事を2つするって子どもに負担ですよね?😂療育と運動系なんですけど、その日だけ被っちゃて💦
☔雨やばい😭 歩いて帰ろうと思ったけど 無理そうやからバス使って 遠回りになるけど帰ろ🤣 どうしても療育は 行きたがる娘👧
場所によって違うとは思いますが、療育の初診の際は1週間以内の発熱は受診できませんと言われました。 インフルになってしまい発熱は療育の初診の1週間前には治りそうですが、初診の5日前にインフルの出世停止が終わる感じです。 これはアウトですよね‥ ちなみに、体調不良で療…
2歳半、発語なしです。 療育施設でオススメありますか? コペルプラスを考えてます。 コペルプラス行かれてる方、またその他でオススメあれば教えて頂きたいです。 通ったことで、発語が出てきた!等のお話も聞ければ嬉しいです。
こどもの言葉がゆっくりめで 1歳半健診を管轄とは別の会場で受けて 管轄のところから電話しますと言われました。 元々、上の子の時に別の学区に住んでて 担当だったことがある方ですが苦手です。 今の学区の担当がその方らしいです。 役所の担当保健師さんが苦手な場合、 自分で…
離乳食の途中で突然えずく理由って何ですか…😅? 生後11ヶ月の女の子を育てています。3月で1歳になります🎀 発達フォローと療育を受けており1人でお座りやハイハイはできません。離乳食開始が遅く拒否も強かったので離乳食の進みは悪いほうかと思います。最近はまだ食べるようにな…
長女が学習面での発達障害の疑いがあり 検査結果で3歳10ヶ月でした。療育を勧められました。 そのこと話しを 聞いてから育児に自信がなくなりました。 泣き叫ぶ、下の子のことすぐ叩く、気に食わないと 物を投げる、注意しているのに無視をする、、、 と上げると発達障害の…
療育にお子さんが通われてる方コメントほしいです。 子どもが3才の時から同じところにお世話になっています。小集団で、週2回です。 基本、予定がある時、体調不良以外は全て出席してます。とりあえず体調不良以外ドタキャンはあり得ないと思ってました。 無償化の対象だから…
診断はでていませんが、発達障害ADHDかなと思っている娘がいます。 療育に通っています。 今現在、友達関係がとても気になっています😣 現在年少で、ある程度友達もグループみたいなものができていますが、次女はなかなか仲の良いお友達はいません。 距離感が近かったり、おもちゃ…
自閉症 おすすめおもちゃ 自閉症疑い&知的障害?のこどもを育ててます。 おすすめのおもちゃありますか? 好きなのは、シールブック、室内ジャングルジム、おままごとの野菜(バリバリ剥がすのが好き)絵本です。 療育では、室内砂遊び(型に詰めるのが好きそう)、さかな…
発達グレーの子どもの成長って感動ものですよね😔 2歳児クラスの時はジェスチャーのみだったと聞いてて 年少では発語出てきたようで途中から文章を言うようになってきてました 年中では立候補して発表会の王子様役に 不安しかありませんでしたが大役こなす子どもに泣きそうでした…
発達遅延の子の 生活発表会です。 3歳1ヶ月。2歳児までの園なので 今回最後の生活発表会でした。 昨年度1歳児クラスで入園し1歳の時の 生活発表会は衣装は着ない みんな輪っか潜ってお名前呼ばれてだったのに うちの子は輪っかは潜らず最後に 名前だけ呼ばれてはーいで終わり …
自閉やグレーゾーンなどのお子さんお持ちの方で 行きたいイベントに仕方なく子どもを連れて行って やっぱり一緒にくるもんではないなと感じ時 どう気持ちをたもっていますか? 日曜日は幼稚園やっていないので 行きたいものには自然と一緒になります 預けられるところもなく お…
幼稚園+療育併用して通われてる方、スケジュール教えてください👀 個別か集団か、週にどれくらいの頻度か、お子さんの伸びも教えて頂きたいです!✨参考にしたいのでよろしくお願いします😭
療育が必要なのかな?発達に問題あるかな?とかどこで相談して助けてもらえばいいんでしょうか😭😭😭😭
4歳(年少)の次男"さしすせそ"が"たちつてと"になります😯💧 同じような方療育など通われましたか? 成長と共に発音できるようになりましたか?
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…