女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害疑いの娘です。 とにかく人との距離が近くコミュニケーションが下手です。 4歳になったばかり年少です。 一応加配ついてます。 最近、「誰も私の隣に座ってくれないの、みんな私の事が嫌なのかな?」「◯◯ちゃんと◯◯ちゃんに遊ばないと言われた」等々言われます。 幼稚…
4歳息子 昨日0時半から朝方4時50分まで、便秘による腹痛でほぼ寝ずに泣いたりして起きていました。 うんちが出てすぐ寝たのですが、8時まで寝ても3時間しか寝られません。 療育園を休ますか、本人が起きるまで寝かせて遅れて行くか。それとも無理矢理起こして時間通りに行かせる…
幼稚園の距離について。1.1kmは遠いでしょうか? 1.1kmの距離の幼稚園へ子供を毎日送迎するはやはり大変だと思いますか?😥 電動自転車あり、園バス無し、私は車の免許無し、旦那は免許ありで朝のみ旦那も送迎可能です。 生まれも育ちも都心で恥ずかしながら今まで車の免許を取…
【甥っ子の発達について心配しています】 気分害されたらすいません。 私の姉に4人子供がいて1番下の子が3歳(来年3月で4歳)なのですが、発達障害あるんじゃないかな?と私が勝手に思ってます。 落ち着きがない(1人で勝手に走りまわる) どもる 喋りますが、聞き取れないことが多…
相模原市中央区で療育診断書を書いてもらえる所ありますか❓小児科❓精神科❓ それが無いと支給されないって言うやつです。 (書いても対象じゃなきゃもらえないとか言われた💦💦) かかりつけの所に行っていきなり書いてもらえるんですか❓
【放課後等デイサービスの職員の態度について】 放課後等デイサービス、児童発達支援の内部?について詳しい方いますか? 前置きとして、長女は発達障害でもグレーでもなく、平均内です。 ですが、境界知能ギリギリのところで、実際に集団に馴染めないのと家での癇癪とで療育を…
言葉がゆっくりで週1療育に通っているもうすぐ3歳の男の子がいます 今は3語文も話せるようになり意思疎通もできるようになってきましたが 最近私がイライラしてばかりです。 一時保育の保育園のごはんは何度もおかわりしてくるのに 私のご飯はまったく食べません さっきもイライ…
◯行がうまくいえなくて、 言葉の教室に通いたい…といったときに必要な福祉サービスの受給者証と、療育手帳は同じ意味ですか? それともイコールではない別物ですか?? その言葉の教室に必要な受給者証は診断名はいらないそうです。
【自閉症スペクトラム症の診断結果について】 5歳娘、ここでついて行けてれば小学校に上がっても問題無いと言われてる少し厳しめの幼稚園に行ってます。 担任は厳しめの先生に当たりましたが、○○ちゃん(娘)はマイペースな性格だけど問題無いと言われていて、子供も人間関係で困…
発達障害の診断ついてるけど園や学校に知らせてなくて指摘もされた事ない、ママ友やお友達にも疑われてない(定型発達だと思われてる)って方いますか? 療育とかには通ってますか?
12月に子供のインフルエンザのワクチンを接種予定です。 ちなみに上の子だけ打つ予定でしたが、 下の子も上の子の療育に一緒に着いていくことが多いので 打たせようか迷っています。(個人療育は週3、集団療育は月に2.3回程度) みなさんなら打ちますか?
【福祉サービスの受給者証明について】 病院などからの診断名はもらわなくてもいい福祉サービスの受給者証明ってなんですか?? サ行がうまく言えず 言葉の教室みたいなのに行きたくて役所に問い合わせたら 受給者証をもらえたら通えると教えてもらったんですが、 なにか診断名…
【年少のこども園の志望者とは?近隣の幼稚園との併願が難しい状況について】 年少のこども園の1号、定員が1名なんですが、どんな人が志望するんでしょう?😥変な質問ですいません。 近隣の幼稚園と願書の提出日がかぶっているので、基本的に併願はできません。 となると、どう…
療育ってどんなことをするのでしょう?? 5歳娘の発達検査を検討中です。 診断がつくのか、通えるのかもまだ分かりませんが、よくママリで「療育に通い始めて変わりました!」というのを見ると、娘も通えれば落ち着くのかな?本人も楽になるのかな?と考えます。 娘は感情のコ…
園長に療育に行ってほしいと言われた次は 発達外来に行ってほしい攻撃、、、 どうにかして多動を抑えるために 薬を飲ませたくてしょうがないらしく、 療育の先生は発達は遅めではあるけど 薬は様子見でいいと言ってくれたのですが 園長は納得いかず。 園に月1でくる発達かなんかの先…
【週一の療育の意味はあるのかについて】 週一、午前中のみ(2時間)の療育に意味があるのでしょうか…? 娘はグレーゾーンで先月から療育に通い始めました。 保育園で加配が付いているため、療育には月5回しか通えず今のところ週一ペースです。 自治体の決まりで他のところと併…
幼稚園願書提出について教えてください。 幼稚園見学の際に園長先生には療育に通っていることを伝えました。ですが問題視されず「療育に通っている子は多い為3月の入園前面談の時に園に通いながら療育に週何回通うかを教えてください。と仰いました。 願書の用紙にも特記事項など…
発達グレー(3歳)の子の指先の練習で紐通しを検討しています。 出来れば療育で行った形さまざまな大きめのビーズを使用したいのですが、それなりの値段しますよね💦 ずっと使うものではないと思うし、どこかに行っても困るし安価で済ませたいのですが何かいい案ありませんか? お花…
年末調整の事で詳しい方教えていただきたいのですが、子供が自閉症による発達障害と知的障害で療育手帳を交付しました。夫婦共働きで主人が子供の扶養に入れているのですが、私自身は単独収入で250万以上あるので単独で申請しますが私の方には障害者控除は記入せず、障害者控除に…
【子どものパーソナリティの発達についての不安】 発達によるものが大きいかも知れませんが、子どものパーソナリティについて、将来が不安、心配です。 小学2年生の子がいます。発達は、一般年齢より2歳程度ゆっくりのようです。療育には通っています。 優しいところもあるので…
弱音です。 適応障害(うつ状態)なのに毎日毎日予定があり もうしんどいです、、、 先週からばたばたの週で今週は 今日役所、明日私の通院、水曜日療育母子通園 木曜日娘の病院 来週は月曜日用事2件、火曜日就学前検診 水曜日療育母子通園、木曜日福祉の用 金曜日療育母子通園。 …
3歳になったばかりの息子がいます。 保育園+週2回の療育に通っています。 発達が1年位遅れており、2回目の発達検査で自閉症スペクトラムの特徴があると言われましたが、様子見となり、はっきりと診断はおりていません。 温厚な性格で、よく笑います。 かなりの人見知りでしたが…
お友達とトラブルばかり。療育でマシになりますか? 発達障害の診断はつきませんでしたがおそらくADHDグレーの5歳がいます。 友達にしつこくウザ絡みしたり かまって欲しくてちょっかいかけたりするので クラスで嫌われてます… まあ、子供なのでまた遊んではくれるみたいなんで…
療育などで伸びる子や、伸びそうな子と 言われたことある方、 お子さんの伸びはどうでしたか?☺️
療育というのは、発達障害の診断が降りていないと通えないのでしょうか?今のところ発達障害を疑ってはいないのですが、人見知りで人との関わり方がわからないみたいで、療育などに通わせた方がいいのかなと悩んでいます💦いま年少で3歳半です。
子供が扶養に入ってないと言われました💦詳しい方教えて下さい。 息子の療育先の手続きの中 子供が扶養に入ってないので税務署の方に確認してと言われました 私は主婦ですが 一時的に収入がはいったので 雑所得で確定申告しました。 子供達は旦那の扶養にはいってたはずなのに…
娘が自閉症スペクトラムで来年小学生です🏫 支援級か通級かで娘は1番や勝ち負けのこだわりがあってコミュニケーションがとりづらく同じ幼稚園や療育の子から話しかけてくれても受け答えがあまりできずお友達ができません。なので支援級にしようかと思いますが支援級はそういったコ…
【発達の遅れについて】 発達の遅れについて 自閉症や、知的障害の可能性はありますか? 2歳頃受けたk式では、DQ79でした。 半年遅れで発達グレー扱い、特に療育はいらず、保育園で様子を見ましょうと言われ1年が経ちます。 もうすぐ2歳9ヶ月になるのですが気になること…
年少の男の子ですが、園でお友達とコミュニケーションが取れていないようです。先生と話したり、先生の問いかけに大きな声で答えることはできてるみたいです。ですがお友達と会話はしていないと、、。今後コミュニケーションが取れるのか心配です。療育など通った方がいいのでし…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…