※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

保育園と療育を両方通わせるスケジュールや送迎について相談します。働きながら通わすことは可能でしょうか。

保育園行きながら療育に通わせてる方いますか?
今度下の子が発達を指摘され体感鍛えるために療育を進められました。
これから送迎の有無等問い合わせしようと思うのですが、
どちらも通わせる場合どのようなスケジュールなのか知りたいです。
働いているため希望は午前までなら終わってから保育園に送迎か昼からなら保育園→療育送迎が希望なのですがそれはできるのか…。
働きながら通わすことは可能なのでしょうか?

コメント

⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

お兄ちゃんが通ってます。
送迎は無いので送っていってます。
午後から療育なので、仕事をお昼で早退して保育園お迎え後そのまま療育へ行ってます。

しーちゃん

少し前の質問にすみません💦
上の子が療育に通っています!
現在私は育休中ですが、年明けに正社員で仕事復帰するので療育を利用するなら、送迎付きはマストでした!!
今はお昼過ぎまで幼稚園に居て、幼稚園に療育の先生がお迎えに行ってくれ、その後17:30頃に自宅まで送り届けて下さります。
仕事復帰後は9〜16時の時短で働く予定で、16時に仕事終わってから
娘を幼稚園にお迎えに行き(16:30)自宅で息子の帰りを待つ(17時前)
と、想定しております👌
送迎も療育施設から遠いと対応してもらえなかったりするので、
要確認ですね🥹