「療育」に関する質問 (3ページ目)

















子供産まれてから実母とうまくいかなくなった人いますか? まずは不妊治療中から不用意な発言をしていて、自分も不妊だったのに、実母が使っているサプリを私が断っただけで「そんな心持ちなら赤ちゃんもまだ来てくれないね〜☺️」と嫌味を言ってきました。 生まれてからは一重か…
- 療育
- オムツ
- 保育園
- 不妊治療
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





年長さんです。 頭で考えてお絵描きすることや、何も見ずにひらがなをかけません。 かけてもみみずがはった字のようです。 基本的に不器用です。 三角もあまりかけずで、療育の言語聴覚士と心理士さんのスペシャリストの方に、書くのが苦手な障害の説明をされ、通級か支援級を検…
- 療育
- ひらがな
- 小学校
- 引っ越し
- お絵描き
- はじめてのママリ🔰
- 3


離婚のため県外の実家にいます。 長男は年中さんで幼稚園、療育教室に通っていたのですが、もう3週間近く、通っていません。 子どもの発達にどのくらいの期間、幼稚園を休んでも影響ないでしょうか…
- 療育
- 幼稚園
- 発達
- 男
- 離婚
- はじめてのママリ🔰
- 1



保育園で息子が他のお友達のおもちゃを奪って返しません。 家で頑張って治していきたいです。 療育の先生には「かして、いいよ」を可視化するといいと言われましたがどうやってすればいいと思いますか? アドバイスお願いします。
- 療育
- おもちゃ
- 保育園
- 先生
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

