女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ADHDの年長さん。 公文に行かせるのってどうなんでしょうか? 療育代わりになりますか? またお子さまADHDで行ってる方いますか?
自閉症で聴覚過敏のあるお子さんいますか? 何歳ごろから聴覚過敏になり、現在はいかがですか? 成長と共に、落ち着きましたか?悪化しましたか? また、どのような対策をしましたか? 知的障害伴う自閉症の息子が、3歳になってから聴覚過敏になりました。 今では保育園や療育な…
今年度1年生になる息子と発達障害がある年中の娘がいます。今、娘は保育園へ通っています。3月で私が仕事を辞めたので療育先から勧められていた幼稚園(療育に来ている他の子がいっている園)へ転園する予定でした。しかし、幼稚園の見学に行ったところ先生が足りていないので発…
今年小学校入学で今更ですが支援級を選択して良かったのか、ざわざわしてます。 保育園では言葉が遅く発達外来を受診した旨を伝えると知らない間に加配の先生がついておりそこから子供が色眼鏡で見られていた気がします。 先生にも色メガネで見て欲しくないと伝えましたがそんな…
歩くのが遅かったというお子さんのお話を伺いたいです🥲 現在11ヶ月で、まだ自力でおすわりができません。 療育に週一で通っています。 つかまり立ちもまだです。 うちは歩くの遅かったよー、という方、どのくらいで歩き始めましたか?🥲 また、つかまり立ちの兆候などありました…
澄川綾の先生の家庭療育教材やられた方いませんか?
保育園の先生のことで相談です。 2年前に下の子を担任してくれてた先生の事なのですが、子供の悪い部分だけを報告してきたり、教科書通りの対応しかしてくれなかったりと、とにかく反りが合わない先生なのです。 その先生が今日から上の子の担任になってしまいました。 またあの…
子どもって些細な事で喧嘩しませんか? 年長と小2の姉弟なんですが 今朝息子がお弁当を洗っていて娘が退けてって 何回も言ったのに無視したらしく娘は怒って 切り替えできずグジグジ。 息子に話を聞くとお弁当を洗ってたから娘の声が聞こえなかったと、、、結局息子は謝ったのに…
本当にお友だち通ってた児童クラブ 安心しました😂 お友だちママさんに会えてお話しもできて🤭 よかったよ😭 ただデイサービスへは行きたくない!と怒ってますが… 児童クラブの先生にも今日はここだけ!とちゃんと伝えて感動しつつも、先生にデイ行きますとどうにか伝えて… 騙すよ…
2歳になったばかりの子ですが、子との会話ややりとりってどのような感じですか? うちの子は「これ何?」って聞くと「アンパンマン」と答えられるのですが、それ以外は会話になりません。 「オムツとって」→「オムツ!」 「バナナ食べる?」→「バナナ!」みたいに 全て単語のオ…
小学2年の娘と昨日の夜からバチバチに喧嘩してます。 (暴力はないです) ここ最近5歳息子もですが、まぁー言う事聞かなく自分の欲求だけ求めてやらなければいけないことはやらない。みたいな感じで6回も7回も言ってやっとやる感じで (歯磨き、ご飯食べる、着替え、片付け、児…
2ヶ月の子が物を全く見ようとせず人のことばかり(特に私)をじーっと見つめてることが多いです。 音が鳴るおもちゃとか目の前で鳴らしてみたり私の手を見せてみても(グーパーしてみたり拍手してみたり)視線はずっと私の顔で視界から消えない限り本当ずっと私のことを見て追っ…
ADHDは、関わり方や環境で大きく変わるのでしょうか🥲? 4歳長男がADHDグレーです。 関連書籍を読み漁り、心理士さんに接し方のアドバイスをもらい、ペアレントトレーニングも受けているにも関わらず… 次から次へと繰り出される息子の衝動的な行動、多動や多弁、幼稚園からの…
1歳10ヶ月 発語なしです😭 1歳半検診で2歳まで様子を見ましょう、 2歳になった頃電話しますと言われました。 2歳まであと少しなのに発語がないことに 焦ってしまいます💦 このまま2歳まで発語がないと 療育を勧められるのでしょうか? それとも自分で探して療育に 通った方がい…
最近旦那の飲み会が多いので、私も1人で出かけてやりたい!と思うんですが、友達も居ないし友達居ないくせに1人行動が苦手だしで、いつもと同じく子供と家にこもってます🥺 私は周りの友達より少し早く出産などしたんですが、最近は友達もどんどん子供産まれてきたので、遊ぼう!…
子どもの体型のこと言われるのめちゃくちゃ腹たちません? 子どもたちについてる計画相談支援員さんなんですが3年間ずっと息子の体型の事をいいます。 「がたいがいい」「横に大きいから良く食べるんやろ」「息子は大きい」「クラスで1番大きいやろ」は会う度毎回です。 今日児…
小学校が1クラスで6年間一緒って方いますか? 友達関係、トラブルなどあった事ありますか?😭 田舎の小規模なのでずっクラス変えはありません。 少し発達遅めな息子。ことばも遅めで出来ないことも少し多いです。でも優しい子。明るい子。自分の世界があり、マイペースでふざける…
4歳と2歳の2人の自宅保育 今日4歳になった長男(1週間後〜幼稚園年少で入園)と先月2歳になった長女を自宅で見ています。 ここ1週間、私のメンタルが限界に達してしまい、特に長男に毎日のように怒ってしまい辛いです。 長男は特性は弱い(周りに気付かれない程度)ですが自閉症が…
先月、離婚して旧姓に戻しました。 新年度、子供の名前は旧姓です。すぐに元旦那の姓に戻すのは非常識でしょうか?年度末家と向こうの両親がもめました。 何度か変更したりしました。 私自身は元旦那の姓でもよく。旧姓が嫌です。(正直読みづらく聞き取りにくく、子供の漢字のバ…
三学期に学校に行こうとすると激しい腹痛が起こるようになり(過敏性腸症候群と診断)、しばらく休んで結局オンラインで授業を受けたり特定の授業だけ参加したりしてました(全て親同伴)。 メンタルクリニックを受診し、3月に入ってすぐに心理検査を受けました。 結果は、1項…
発達検査を受けた方がいいのか...😳 新年長児の息子が現在療育に通っています 発達の専門の先生がいる病院にも2度かかっておりこれからも定期的に通うことになっています その先生からは多分ADHDだと思うけど発達検査(診断を出す)をするのは例えば就学前検診で引っかかったとか、…
まとまり無いですが2歳0ヶ月の息子の発達が心配で療育に週一通う予定です。 同じように療育に行き出した方の体験談を聞きたいです。 1歳半検診で発語がないことと指差ししないことが心配で相談し、1歳10ヶ月のタイミングで市の心理士さん?と面談をしました。 「言語理解が遅れ…
春休みなんかあっという間に終わったな😇 暇だったの今週月曜日と明日の木曜日くらい? あとは療育行ったり、友だちと久々に会ったり、歯医者行ったりなんだりして終る🤣よかったー🤣 新年度の準備大丈夫か🤣
ちょっとモヤモヤした話、聞いてください。 現在年中の子どもが数ヶ月前から送迎ありの療育に通い始めました。 今まで土曜だけの利用だったのがこの4月から平日も行くことになりました。 午後に保育園に迎えに行ってもらい家に送ってくれるという話で、お迎えの時間については…
春休みが長い。明日は、珈琲屋さんに行こう。子供を療育に行っている時間にゆっくりしたい。ストレス発散しよう。
保育園と療育(リハビリ)通ってる方、どのようなスケジュールでしょうか??一週間の教えて頂きたいです💦
お子様が発達障害や自閉症などをお持ちの方に質問です。 11ヶ月の息子がいます。 生後7ヶ月の時にウエスト症候群(点頭てんかん)という指定難病にかかりました。 治療ですぐに発作はおさまったものの、この病気の厄介なところはほとんどの子がなんらかの発達遅延を伴うという…
RSにかかってしまい、熱は下がったのですが 療育の日になってもおそらく痰が絡んだ酷めの咳は治ってないと思われまして… RSの場合は休んだ方がいいんでしょうか?💦 RSにかかったお子さんはどの程度で登園してますか? 保育園行かれてる方でもいいです!
今年上の子が7歳、下の子が5歳になります。 元々子供は3人欲しいと夫婦共に考えていましたが、下の子が発達グレーでおそらくASD➕ADHDで療育に通っており、上の子に我慢させてしまうことも多かった為、子供は2人でいいかなと私が思っていました。 ですが、最近療育の効果もあるの…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…