女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育についての質問です🙇♂️ 長男は10ヶ月頃から大きい病院で定期的に発達検査をしてます。運動発達遅延です 1歳3ヶ月から月1の1時間個別療育にかよい2歳3ヶ月で1人歩きが出来るようになりました! 運動発達がクリアしたので次は言語&コミュニケーションの療育になり4ヶ月まち…
自閉症知的障害のお子さんのママさんいますか? 今日息子と七五三の用事で着物屋さんに行きました。 幼稚園、保育園どこ行くの?もう決めたの?とか色々聞かれてしんどくなりました。 息子は、普通のところは入れそうもなく、、、療育園などを考えていて、、、 聞かれた時に、…
4歳になるのですが、発達の遅れがあり、着替えをまだ自分ですることができません。その他にも他の子に遅れているところもあり療育には通っているのですが、本当に小学校はみんなについていけるのか、不安と焦りの気持ちでいっぱいです。その気持ちが伝わっているのか、最近は毎日…
療育手帳は、どんな子が対象ですか? 小学生が療育手帳を発行して貰うメリットを教えて下さい。
市の発達検査を心理士の人にしてもらって、口頭でその場でこういう療育がいいかもね!と言われたんですが、その後検査について、これをやったらこういう反応でした。みたいなレポートみたいなのが送られてきたんですが、これで終わりですか?会議にかけられて、そこで療育が必要…
療育についてです。 先日、保健士さん心理士さんから療育を勧められました。 幼稚園の担任の先生に聞いたところ、 団体行動にすぐ入れない、遅れて参加 とのことで、療育の話を進めてます。 ですが、幼稚園連携?隣接?の療育は来年の4月からじゃないと入れないとのこと。 役所…
療育先を探しているのですが、みなさんいくつくらい見学に行ってから契約されましたか? まだ2つしか見学に行ってないのですが、未就園児の子どもを2人連れて(車なし)行かないといけないので早く決めてしまいたい気持ちです...💦
現在下の子が病気持ちで今月から療育支援センターに母子通園しています。 上の子は8時30分から保育園に入れており私が送れない時はパパが送っているのですが、今月から下の子が9時30分からセンターなのでパパより時間が遅いママが上の子を保育園に送ってきてくださいと保育園側か…
こんにちは。 育児についての相談です。 今日幼稚園の参観で外に行ったんですがうちは、自閉症で知的障害はないのですが特性がかなり強いです。 まず、コミュニケーションが苦手で指示が聞けません。 先生がマイクで説明しても隣の友達とはしゃぎ私が先生の話聞こうと言ってもは…
母子手当についてお聞きしたいです( ; ; ) 現在、離婚をする準備をしています。子供は3歳と5歳の 2人の母をしています。 養育費は貰えないです。(相手は支払いする気もない為) 現在正社員で年収240万円ほどありますが この場合母子手当はいただけるのでしょうか? 控除…
未就園児 言葉はでてますが、集団に入るのが苦手で療育に繋げることはできるんでしょうか… 自宅保育ですが支援センターでする親子体操で逃げ回ったり輪に入ろうとしないのが気になりました。
重度知的障害(療育手帳A2)持ちの息子がいます。 実家暮らしで母子家庭です。 現在、わたしはフルタイム正社員で働いています。 土日祝は仕事で、年末年始・お盆・GWが繁忙期で休みなしで働いています。遅番の時は帰宅が21時頃です。 保育園がお休みの時は両親に子守りをお願い…
児発に通うか悩む… 現在、年中の娘は、軽度知的障害+自閉症+言語障害(単語もまだ話せない)状態です。 こども園には、1歳の時から通わせており、こども園は4年目です。 去年の12月頃から療育園(月3〜4)、リハビリ言語療法と作業療法(月3回)通っています。 もうすぐ療育関係に通…
保育士です。 嫌で辞めた職場を出戻りした方いますか? 2園保育園を転々としました。今の園は3園目です。療育保育士で子どもを提携園に預けています。 出戻りを考えた園は最初に就職した園です。1番長く勤めました。 この4月から療育保育士の4時間パートで働いていますが…
ASD傾向のある息子の他責傾向が気になります。 運動面で療育に行っていましたが、心理検査で軽度のASDがあるとわかりました。 心理士さんには自閉症というよりは育てにくさがある、くらいの傾向ではあるということです。 ちょっとしたことでも異常にに落ち込む、白黒思考が強い、…
ADHDグレーでだけど、療育なしで普通級でやっていけてるお子さんいらっしゃいますか?
既に3か所療育行っているのに、保育園の提携で新しく出来た療育施設にもなぜ行けとしつこく言われなければならないのか。 行くなら他を減らさなければならないと話したらそれはいい顔せず。 減らさず増やせってこと?今もう契約23日中21日使っていますが…。 どれだけうちの子邪魔…
2歳3ヶ月の発達状況について。現在、発達障害疑いで月に一度療育を受けている男児がいます。言葉は、1歳6ヶ月程度から単語を少しずつ話し始め、1歳11ヶ月くらいから2語分、現在は、3語分程度なら話せます。ただ、自分の要求や現状などを思いつくままに話している感じです。日…
明日次男熱なかったとしてもお休みさせる予定ですが 長男保育園行かせて午後から療育行きます。 療育は送迎バスで保育園に迎えにきてくれます。 熱次男なくて長男保育園預けて送迎は療育の先生にお願いしてもいいと思いますか?(朝は見る人いないので保育園預けるとき次男連れてい…
療育園に通える基準って自治体によって決まってると思いますが、札幌市はどうなってますか? 知的障害がなくても入れますか? 息子は知的障害のない自閉症スペクトラムと多動です。 保育園いきながら、療育に通ってますが、療育園でがっつり毎日療育を受けた方が、将来的に良…
帽子がここ数ヶ月で3つもなくなった😂 一つは旅行で 一つは療育先で 一つはたぶん公園で ハァァ 次は目立つの買おう。
発達障害・発達障害グレーのお子さんがいる方に質問です。 保育園の保育参観、懇談会に出席していますか? 保育園的には出席は半々くらい。後日同じ内容をお手紙でお渡しします。と言われています。 運動会で目立っていたので、懇談会で保護者から一言なんて言われたら、謝…
幼稚園選びについて もう幼稚園選びでおかしくなりそうです 読みにくい文かもしれませんが、お話聞いていただけると幸いです 現在、特定の音や大きな音、特定のニオイと光が苦手で 感覚聴覚過敏で敏感さんと言われており、 療育に通い様子を見ています もしかしたら寛解するか…
年少息子、椅子にじっと座ることができません🥲 家でも幼稚園でも、椅子にじっと座っていることができず 体勢を崩したり、お尻をすべらせてそのまま床に落ちたりと常に動いていて、とにかく真っ直ぐ姿勢を保って座ることができません。 幼稚園では、椅子から立ち歩くことはない…
2歳7ヶ月、発語は3つくらいです。 小さいし発達もゆっくりで、 他の子より1年くらい遅れているなと感じます…。 現在は療育にも通っています。 しかも3月生まれなのですが、 保育園幼稚園を1年遅らせる、小学校入学を1年遅らせるなどはできないのでしょうか。
療育すっかり頭から抜けてて始まる時間に気づきました…本当に担当の方に申し訳ないです…😭
幼稚園での話です。発達グレーの子がいますが、先生に対応策みたいなものを伝えても失礼にならないでしょうか? 幼稚園で、絵の具をやる際に子供たちは準備できていて先生の準備待ちでした。 うちの子がやりたい気持ちを抑えられず、絵の具が入った容器をバーンと倒してしまった…
お子さんがHSCの方いらっしゃいますか? 3歳7ヶ月、現在年少の男の子の母です。 5月の参観日、9月の運動会は、特に緊張などなく 皆んなと一緒にできたのですが、 10月に行われた参観日は、最初緊張で私のところに来てしまい、途中から最後までは皆んなと一緒にやれた感じです……
療育に通ってる年中さんです! 息子の特性だと思うんですが、1番(順番でも勝ち負けでも)というのにこだわりがすごくあります。癇癪が起こりやすいのがそういう場面です 小学生になったら100点じゃなきゃダメ!とも思ってる様子です😅 療育でも保育園でも工夫をしてくれてます 家…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…