女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ASDの息子。通級を選択していたのですが、合っているのかわからなくなってきました… 息子の特性:言語理解IQ85伝えるIQ80 変に空気を読みすぎて単純に友達と遊ぶという事ができない 「自由に座って」など曖昧な指示で戸惑っている様子 友達から「遊ぼう」と声をかけられたりしない…
発達障害などあるお子さん、いつ頃まで自宅保育していましたか? 現在2歳4ヶ月、発達障害グレーゾーンです。 いやほぼなにかの障害あるかなーとは思ってます。 最近より傾向が強くなってきた感じがして…年少入るまで自宅保育しようと思っていたのですが、大変…ですかね… 市の療…
療育を利用してるけど、普通級、もしくは普通級を検討してる方いますか?
お子さんが療育に通っている方 無知ですみません。 とっても気になるので質問させてください。 療育はどのような経緯で通うようになりましたか? 先日、特に普通な子と思って接していた子が療育に行っていることを知りました。 療育についてあまり知識はありませんが、発達に少…
子ども2人ともADHDです 療育や放デイ行くことになり 児童精神科も通います。 旦那にも休み取ってもらってとしてましたが 療育や放デイをも休み取ってもらうのは大変 うちは車1台のみ。 どこに行くのにも私が自転車で行ってましたが 上の子が大きくなり、病院に行くとなると 上の…
療育について 今、3歳の子どもの療育先を探しています。 でも11月という中途半端な時期なのでなかなか空きがありません😭 今候補になっているところが週1回だけ通えるのですが、週1の療育でも行く意味はあるでしょうか....? ちなみに行く理由は、落ち着きがない・集中力がないこ…
今6歳で来年1年生になる息子がいます。 軽度知的障害、軽度の自閉症があります。 集団行動が苦手で、この4月から療育園に転園しましたが、少人数なので集団行動はできるようになりました。 地域の小学校は他の学校に比べると比較的人数は少ないですが、来年度の1年生は1クラス4…
離婚したいです。 理由は経済的DV、精神的DV、モラハラ等で、夫の行動は行政や児相等にも相談済です。1年くらい無視もされてます。私はモラハラによる適応障害で通院中です。 悩む理由は子供たち、特に息子がパパ大好きです。あまり家に居ませんがパパの話しかしないほどほんと…
子どもの体調について 旦那からよく子どもの体調管理ちゃんとしてや と言われるんですが、保育園行ってたら どんなに気をつけてても風邪ひきません?? 3.4歳の頃は熱でしょっちゅう呼び出しお迎え行ってましたが、今年になってからはだいぶ落ち着きました。 ですがまた季節の…
落ち着きのなさで療育通ってるお子さん、通い始めてどれくらいで改善などが見られましたか?また月に何回通ってますか?
療育に通わせて、成長したな~通ってよかったな~と感じるタイミングってどれくらいで来ましたか? どんな場面で感じたかも教えていただけますと嬉しいです。
否定言葉ばっかり使っていたお子さんいらっしゃいませんか?何歳くらいでなくなりましたか? 毎日毎日否定されまくりで積もり積もって怒ってしまいます。 👶🏻公園行く→👩🏻わかった→👶🏻わかったじゃない 👶🏻(ゲーム)出来ない助けて→👩🏻(手伝いながら)こやってゆっくりやるんだよ→👶🏻ヤ…
療育通ってる子、運動会どうでしたか? いつもお世話になってます! 4歳2ヶ月の女の子のママです。 療育通ってる子がいる皆さん、運動会はどうでしたか?過去のことやその後の成長などもよかったら聞かせてもらえると嬉しいです!娘は幼稚園の年少さんで、本日、初めての運動会…
保育園での親子行事毎回参加してますか😭? 今月、親子行事で午後から講師の方を呼んで体を動かす運動みたいな行事があります。 毎月2回療育行っていて今月既に3回仕事半有給もらっています😭 ここで親子行事と療育で2回半有給使うと今月5回も仕事休むことになり、仕方ないとはい…
小1の育児に心が折れそうです。。。 箇条書きですすみません💦 ・毎朝の行き渋り。 酷いと4時間以上癇癪が続き先生が迎えに来てくれて行ってます。 ・宿題を隠す。(放デイで宿題するのに連絡帳を確認しない先生の時は適当にしたり1ページしなきゃいけないのに途中までしかしない)…
多分発達障害の息子、4歳です。 療育施設にも通い、いろいろなアプローチを試していますが手が出るのがやめられません。よく怒鳴って怒っています。 私自身がそういう人がそもそも無理で、何年も頑張っていましたが今日本当に限界を感じてしまい、もう子供に関わるのをやめよう…
児童福祉や子どもに関わるお仕事をされている方、やりがいや良かったことは何ですか?😊💭 保育士さんや療育関係などはもちろん、玩具屋さんや子供服屋さんなどもOKです!✨ 子どもに関わる仕事に就きたくて、参考にさせていただきたいです! たくさんコメントお待ちしています🙇♀️
発達グレーくらいであれば適切な対応、育児していればまともになっていくと言うか凸凹が目立たなくなるんですかね? と言っても適切な対応、育児って何?って話ですが... 子供との相性とかもあると思いますが、私の対応が悪いから...と思うこともあります。 幼稚園と療育に通って…
年長になるタイミングで療育に通い始めた次男ですが、ゆっくりと成長もしていき気持ちの切り替えも前よりスムーズになってきました。お世話になっている療育の先生に、保育園の様子で何が変わった点はあるか聞いてみてくださいと言われたので、担任の先生にお帳面に療育に通いは…
子供の成長過程で色々あると、すぐに 「障害?!」って考えてしまいます。 現在幼稚園児です。 例えば、個人面談で 「こういう部分はありますが、これから改善するとおもうので成長待ちですね(^o^)」みたいに先生から言われた事も、 「え!どうにかしなきゃ!」 「療育いらない…
長女が発達が遅れていて今年から療育に通っています。スタートが遅くなってしまったのですが、どのくらいで普通の子に追いつくものなのでしょうか?
6歳の次男は、自閉症があります。 友達とのコミュニケーションで問題を起こすことはありませんが、少し人との距離が近いのと気持ちの切り替えが苦手なところがあり5歳の時点でとりあえず診断してもらい療育へ通っています。 療育へ通いはじめて半年が経ちますが、我が子ながら…
来年度就学に向けて支援級を選択し、その為の診断(診断書)を受けたことについて。今更ですがこれで良かったのか悩み続けています。 落ち着きの無さから市の心理相談を受け年少から療育を利用、年中の時に病院を受診し主治医には発達検査をしつつ様子を見ていただいており先月…
発達についてです 2歳4ヶ月の子が最近おもちゃ並べたり1箇所の入れ物にゴミもフォークやスプーンおもちゃ関係無しに集めたりするようになりました💦 発語は絵本読んでる時に真似するくらいで(5語くらいたまに言えるくらい)自発的?というか意味のある発語は全くありません(パ…
1歳8ヶ月の息子ですが現在発達障害、自閉症などの疑いで通院しております🙂 困りごとはいくつもあるんですが1番困っているのが、癇癪、とにかく泣き叫ぶ、パニックになることです🥲 特に家にいるときが酷く、外から帰ってきたらひたすら泣き叫びます🥲家に着いてすぐが1番泣きま…
イヤイヤ期なのか発達障害なのか分かりません 最近育てにくいなと思います。 言葉も単語と宇宙語しか話せません。 ニャニャ ブーブー チャチャ など同じ文字が続く言葉しか話せません。 1歳半検診でママも言えなかったので、2歳検診呼ばれました。 療育を勧められました。 毎日…
障害者の方が働く作業所で障害者雇用として雇われている場合、障害者手帳や診断がないと働けない…等の条件はありますか? 診断がなくて療育や支援級に在籍していた過去が全くない人は障害者雇用で雇われる事は難しいですか?
療育園に通うか悩んでいます。 3歳 自閉症+中度知的障害 喋ることができず、クレーンなどで要求はできます 現在は保育園+週2.3の児発(2ヶ所で保育園を早退して午後行ったり、土曜日に行ったり)に通っています。 保育園では加配をつけてもらっています。 来年度から年…
療育に通っているが辞めたいとき 4歳です。発達について心配ごとがあり一年ほど療育に通いましたが、現在では気になることもほぼなくなりもう通わなくても大丈夫かなと思い始めているのですが 辞める前に発達検査や病院受診などしたほうがいいでしょうか?実際辞められた方どう…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…