※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子の発達障害について悩んでいます。診断を受けて療育すべきか、様子を見るべきか迷っています。気になる点や保育園での様子も述べられています。どう動いたらいいでしょうか?

もうすぐ5歳になる息子の発達障害について。
教えてください。

町の発達相談はしていて、特性はあるけど今何かをしなきゃというレベルではないとのことでした。
ですが、Yahoo!ニュースで早い療育は特性を軽減させる。と書いてあり、やはり診断をもらって療育すべきではないかと思いました。

発達相談ではなんの特性かとか具体的な名前は出ませんでしたが、
私はASD?アスペルガー?とADHDがあると思っています。

気になる点
思い通りにならないと癇癪、ぐずる
目を合わせるのが苦手
保育園でおはようを言うことが苦手で無視してしまう。
食べることが異常に大好き、食べれるまでずっと要求(こだわり?)
衝動性がある
じっとしていられない

目を合わせることは苦手なのに、知らない人に声をかけることはします。謎です。
遠目なら目は合いますが、また逸らします。

保育園では飛び抜けて問題行動があるわけではないです。
先生は、目が合わないとは思わないそうです。
でも帰りの挨拶で先生と向き合ってさよならするときは
目を逸らすので、先生が目を合わせようと息子の顔を覗き込んでいるところをよく見ます。(延長保育なのでいろいろな先生)

発達相談も次はいつ、とかは無く、また心配事があれば連絡する形です。
ここからどう動いたらいいでしょうか?
または様子見でいいのでしょうか?

すぐぐずる、落ち着きがないのは最近よく感じます。

コメント

みあ

発達相談は医師ではなく心理士さん?保健師さんですか?

医者以外は診断等はつけられないのでハッキリとした名前がほしい場合は発達外来(児童精神科、小児神経内科等)を受診したほうがいいかなと思います。

発達検査は受けたことありますか?

苦手なところなどが分かればよりどうすればいいのかわかりやすくなるかと思います。

療育に通うには通所受給者証というのが必要になりますが、療育は基本的に診断がなくても通えます。

通所受給者証の発行に対して地域によっては医師の意見書が必要になります。

療育に通う場合はお住いの役所の福祉課で相談されると早いかと思います。

うちの長男が自閉スペクトラム症、軽度知的障害、発達性協調運動障害の診断がついていて、ADHDの疑いもありますが年齢的に判断し辛いとのことでADHDは診断がついてません。

3歳のときに発達外来で診察と検査を受けて診断され、その後幼稚園に通いながら療育に現在も通っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    保健師さんがついててくれ、心理士さんが見てくれます。
    発達外来のほうがいいのですね、
    発達検査は数値でいろいろでるやつでしょうか?
    それを受けたいとも思うのですが、どのようにすれば受けれるのかもわからずでした。

    詳しくありがとうございます。

    • 9月12日
みまま

4歳の女の子がいます。うちは年少です。

3歳二ヶ月で市の発達検査をうけて
自閉症スペクトラムと軽度知的障害が診断されてます。

相談だけだと先につながらないですよね。
うちは、3歳のとき市の遊び場に行ったときに、保健師さんがいて、
遊び場に入るのに靴脱ぎたくないと、ワーワーギャーギャーやっていたので
すぐに話かけられて、言葉も遅れがあったりと様子を説明しました。
そこで、市でやってる遅れがある子の教室に来るように言われて
行きだしたのがきっかけです。
幼稚園入園もあったので、早急に発達検査に繋げてくださり、診断されたので、幼稚園でも補助の先生つけてもらいやってぃます。

特性があるならたとえ診断がなくても療育に通えます。
ただ、住んでる市は療育が少ないので、診断がないと療育に通えない状況です。

発達相談したけど、療育を進めたりしたい旨、市の保健師さんに相談されたらいかがですかね。
担当の墓さんには、早く療育をしたほうがよいとか言われましたよ。診断があれば方向性もつかめたり、園での対応もかわると思います。
診断がなくても、特性を緩和する方向にももってけると思いますので、もう一歩踏み込んでみてもよいかもですね。

うちも、確かに目を合わせない先生とかもいるみたいです。基本挨拶はシカトですよね、
まだ療育はじめて、半年
ですが座ってられるようななったり、言葉が少しずつ出るようにはなってきてますよ。以前よりは、ニコニコすることが増えたみたいです。

息子さんも良い方向になるとよいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下にコメントしてしまいました💦

    • 9月12日
🐱ྀི🐱ྀི👻

役所で相談するより病院で相談した方がいいですよ🙆‍♀️
役所宛にならないこと多いので💦

うちも一歳半検診の頃から引っかかってて3歳で引越しして引越し先で3歳児健診受けた時に保健師にかるーく発達のことを聞いたら隣に療育施設あるからそっちの先生連れてくるね!とか言われて回されました😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり病院なんですね!
    下の子も言葉が怪しいので一回行ってみようと思います🥺

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。

そうなんですね、すぐに話しかけてくれてそこからスムーズに進んでいいですね🥺
発達検査をうちもやりたいと思ってて、そう伝えてみます!

やはり療育はするしないとは差が出てきそうですね。
夫とも話して動き出そうと思います!
ありがとうございます!

はじめてのママリ🔰

2歳前ですが全く同じでびっくりしました、わたしも目を合わせに行くと嫌がる時があるのを😟しています