![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Tumugi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tumugi
住んでいるところによるかもしれませんが
私のところは予約していきました😊
ただ、今は診察が混んでいて
2、3ヶ月まちとかでした💦
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
1番上の子が2歳の時に行きました。
市の育児系担当課に電話して予約取ってもらいました🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域にもよると思いますが、私が自治体の発達センターに電話した時は初回の面談まで2ヶ月くらい待ちました💦
さらにその1ヶ月後くらいにそこで開催されている親子教室に通い始めました🙋♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません!
早速明日電話で予約してみます。
発達相談で役に立ったこと?療育につながったこととかあれば教えて欲しいです☺️
コメント