※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポップコーン
ココロ・悩み

息子の発達検査を受けるか迷っています。吃音や性格の特徴、小学校への不安があり、検査結果が今後の方向性や療育に役立つか悩んでいます。

息子の発達検査を受けるかどうか。

年長の子です。
3歳前から吃音があり、ほとんど気にならずに過ごしてきましたが、今年2月に症状がでてから今回は治らずずっと続いています。

息子1人しか子育てをした経験がないので、他の子と比較できないのですが、とにかく手がかかるなぁーと思いながら子育てをしてきました。

性格は、真面目、几帳面、頑固、内弁慶、恥ずかしがり屋、メンタルが弱い、トラウマになりやすい。
などです。
場所見知りもするし、初めての行事や、初めての事、発表会なども苦手のようです。

医療機関の相談員さんに吃音のこと、息子の性格、小学校の不安などを相談しました。
うちでは発達検査をすることができます。と言われました。特に勧められたわけではありません。

検査をすることで、どういう事が苦手なのか。今後の方向性も見えるだろうし、療育に行くかなどの参考にもなる。学校にその結果を提出することも可能と言われました。

その時は、今後の参考になるなら!と受ける一択だったのですが、時間が経つにつれ、これはする必要あるのかなぁーとも思えてきて、よく分からなくなってしまいました💦

困っているのは今のところ吃音が一番で、苦手な事も嫌だなと言いながらもやり遂げられています。
先生の指示が通らないとか、集団行動ができないわけでもありません。
とにかく心が弱くて、緊張しやすい性格なんだなって思っています。

発達検査受けた方がいいと思いますか?
夫は必要なさそうだけど、私に任せると言っており頼りになりません。

コメント

とも

集団生活困ってないなら、特に検査受けなくてもいいと思いますよ!
うちの長女は自閉症スペクトラムで小学生になりましたが、支援級です。うちの場合知的はなしで情緒級です。
もし小学生になってから困った時に考えるでも私はぜんぜんありだと思います😊
うちの次女は今年中で医師に発達検査しますってばっさり言われたので、年明けにしますが💦
次女は幼稚園に通えてるので必要ないかなと思ってましたが、、言われました🫠
うちの夫も発達のことは私に任せるしか言わず頼りになりませんよーどこか人事なんですよね😮‍💨

  • ポップコーン

    ポップコーン

    コメントありがとうございます✨

    そうですよね。
    何か色々考えてたらよく分からなくなってしまって。

    そうそう!他人事なんですよ。
    そのくせ、相談した結果とか話すと文句言ってきたり。

    結局頼れるのは、このママリになってしまいます。笑

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

ママさんが悩まれてるなら受けてみてもいいと思います。
うちにも年長息子がおり、ポップコーンさんの息子さんと傾向や性格がとても似ているなと思いました!
うちの場合は幼稚園では全く問題なく過ごしてますが家での癇癪や出先での走り回り、逃亡などがひどく私が限界で市の相談へ行きました。
息子の困り事というより私の困り事でという感じです😅
相談したところ、傾向があるかもしれないということで受診と検査になり、結果自閉症スペクトラムの傾向あり(いわゆるグレーゾーン)でした。
今後も経過を見ていきたいとなり継続して受診予定です。
今まではお決まりの「外で頑張ってる分家では甘えてるのね〜☺️」と言われるたびにそんなのわかっとるわ!でも限度あるでしょ!とモヤモヤしてたのですが、初めて自分の苦労や悩みに寄り添ってもらえ相談してよかったと心底思えました。
また、就学相談にも繋げていただき不安なことなどをまとめて小学校に伝えてくれたり学校の見学もさせてもらえることになり、環境の変化にパニックになりやすい息子にはとてもありがたい結果となりました😭
私は息子くらいの程度では発達相談などをしてはいけない、場違いではないかと躊躇してたのですが、気になったことは何でも相談してください!という感じだったので検査するのはよくないということはないと思います☺️

  • ポップコーン

    ポップコーン

    コメントありがとうございます✨

    環境の変化にパニック、、同じです💦
    相談員の方にも、いかにその場に慣れる事が重要になる!と言われました。
    学校の見学できて良かったですね☺️

    そうですね!
    受けてみるのもいいですよね!
    ちなみに、検査の時間どのくらいかかりましたか?
    保護者にも大量にプリントの宿題がでると言われたのですが💦

    • 9月12日
k

予約を取った途端、困り感が薄れたり、接し方がハマって上手く行くとかはあるあるだと思いますが、取り敢えず受けますかね。

検査を受けて大丈夫だったら、それはそれでいいですし、検査する事で何かしらアドバイスは貰えると思いますよ😊

  • ポップコーン

    ポップコーン

    コメントありがとうございます✨

    そうですよね!
    何かしらアドバイスもらえますよね。
    予約殺到するみたいなので、あの時しとけば、、、とならないためにもこの流れで受けておくのもいいですよね!

    • 9月12日
○pangram○

受けるデメリットは無いので、受けるのは良いことと思いますよ🤗
うちの子も年長で検査しました。

  • ポップコーン

    ポップコーン

    ありがとうございます!
    検査って保護者に沢山書いてもらわないといけないと言われたのですが、そういうのもありましたか?

    • 9月22日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    特になかったです。
    うちは初診の際に、娘が産まれてから現在までの状況をわかりやすくレポートの様にまとめて持参したので、何か指示されてたくさん書いたりした事はないです。

    とりあえず、問診はちゃんと書かないといけないかなと思いますが…

    • 9月22日
あんこ

うちの娘にそっくりです😂
(今三年生です)
同じく吃音もありました。

手がかかる、というのはいう事を聞かなくて困ってるのではなくて

心配性すぎて、とか心のフォローに手がかかりませんか?


現在、集団生活に支障がないなら
入学して困った事があったら検査の流れでもいいのかな?と思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません🥲
    うちの年長息子もそっくりです💦笑
    心のフォローに手がかかります!
    吃音持ちです🥺
    普通級ですか?
    吃音なおりましたか?🥺

    • 9月16日
  • あんこ

    あんこ


    こんにちは😃

    吃音は良い悪いを繰り返しながら一年ほどで消失しました💡
    普通級です😊
    でも、新しい場所や事は苦手、繊細で心因性頻尿などもあり、

    1.2年生は登校しぶりもありました💦
    現在は普通に登校できています😊

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️

    吃音消失したのですね🥺
    羨ましいです🥲何かしましたか?
    うちは療育通ってますが、かれこれ3年程、良い時と悪い時を繰り返しております🥲

    新しい事苦手、人前に立つこと苦手、繊細、心因性頻尿もやりました💦
    すごいデリケートな子で大丈夫?😭となります😭小学校も今からとても心配してます🥲
    主人と不登校なるかもね。と話してます。。

    • 9月16日
  • あんこ

    あんこ


    吃音については
    指摘しない事だけを気をつけていましたが、
    年少の終わりにASD疑いで園から療育勧められて
    年中、年長と月2で通っていました😊

    入学時、療育とも相談してHSCだろうということで診断は受けてませんが
    登校しぶりは予想通りありました💦

    ただ、不安はあるものの
    学校自体は楽しいと言っていたので、現在は通えているんだと思います。

    学校では、担任や環境で大きく変わるかなとも思うので
    息子さんも周りに恵まれることを願っています😊✨

    • 9月17日
  • ポップコーン

    ポップコーン

    遅くなってすみません。
    コメントありがとうございます。

    そうです!!!
    心のフォローにめちゃくちゃ手がかかります!!💦
    毎朝、毎朝、イヤイヤ虫出ていけー!ハッピー虫入ってこーい!っておまじないしてあげて登園させてます😩
    頻尿になったこともあります。

    入学前に学校見学をさせてもらおうと思っています。
    あとは園の仲良しの子と同じクラスにしてもらえないかという相談もするつもりです💦(園の先生から言えばできるはず!と言われたので)
    もぉーとにかく心のケアで手がかかります😭

    あれから別の言語聴覚士さんのいる病院に通うことになりました。
    発達検査はしておいた方がいいと言われたので受ける事にしました。

    吃音治られて良かったですね😄
    うちの子はもう治らないかもです、、、

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

娘が軽度知的障害です。

集団生活出来てるなら問題ないと思うので絶対した方がいいとは思いませんが、WISCなら障害の診断というより得意・不得意がわかる検査なので就学に向けて参考になりますし受けといて損は無いです💡 ̖́-
娘も夏休みに受けました👍🏻 ̖́-‬

  • ポップコーン

    ポップコーン

    ありがとうございます!
    言語聴覚士さんに相談したらママリさんと同じ事おっしゃっていました。
    なので受けることにしました!
    実際、得意、不得意って明確に分かりましたか?

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💡 ̖́-

    母子分離の検査なのでどういった検査内容かは全てはわかりませんが、作業スピード(鉛筆を持って何かを書く等)は平均的な力を備えているということがわかりびっくりしました👀
    あと、検査が1時間~1時間半かかる・検査が進まない場合2回に分けて検査することもあると聞いていたのですが、離席せず50分で終わったので集中力もあることがわかりました💡
    視覚から得られる情報を元に答えを出すことが得意みたいです💡

    不得意なことは検査前から変わらず、問題や質問の理解を出来ないことです。長く複雑な内容は伝わらず、端的にすると伝わります。これは日常生活でもそうなのですが、長々言うと理解出来ないので端的に伝えるよう年中から言われていました。
    しかし、誤答ではあったものの関連する単語を答えていたようなのでそこは成長を感じました😌

    • 9月23日