女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
癇癪が酷すぎるんですが早い段階でASDやADHDの診断は下りますでしょうか😞?お子さんが同じだった方いらっしゃいますか😓? 新生児の頃からよく泣く子で生後4ヶ月頃から明らかな癇癪泣きを始め今現在も続いています😥 1歳すぎまで毎日朝から晩まで絶え間なく叫ぶように泣いていま…
ASD、ADHD傾向の4歳男の子を育てています! 気持ちのコントロールが苦手(切り替えできない)、衝動性、他害があります。 知的はないのですが、毎日保育園への送迎が大変だし家でもジャンプして走り回って(マンションです)ずっと怒ってます😵 療育には行っており、保育園でもか…
療育先の指導員の方が子どもの様子を園に電話して聞くとのことで、保育園に昼か夕方に電話するって言っといてほしいって言われたのですが、保育園って昼は忙しいイメージです。夕方のほうが都合いいですかね?わたしが先生に都合のいい日にち時間聞いたほうがいいですか?
療育に通われてる方は皆さん診断してもらっていますか?😳 息子の発達に関して気になっていたので先日保健センターでやっている発達相談に参加しました そこで療育に通って苦手な部分を伸ばしていくといいかもしれませんと言われ手続きを進めているところです 今の所病院に行っ…
療育手帳をミライロに登録してる方いますか? 2人以上登録できませんよね??
昨日、軽度だけどASDとADHDと診断された長男。 私自身そうだろうなーと思ってたけどいざ診断つくと なんとも複雑な気持ち。 でも私から見ても軽度だと思う!そんなに深く考えなくてもいいかもしれないけど、色々な気持ちが混ざり職場で泣いてしまった。 とても理解があるところで…
発達障害の子の運動会が心配です。 2歳の男児で未診断ですが発達障害の傾向です。 秋から療育に通い始める予定です。 まだ言葉が話せず、機嫌が悪くなると癇癪がひどくなり、大泣きして寝っ転がり地面に頭を打ちつけることがあります。 そうなると私でも手に負えないので見守っ…
療育通っていることについて保育園(幼稚園)への伝え方。 園からの指摘ではなく、自分から動いて療育に通い始めました。 特に園には相談していませんでしたが、療育も慣れてきたので園に伝えようと思っています💦 降園後に通っているので、園は特にお休みとかはしていません。 事…
他害のあるADHDの子が 保育園でまた何かやらかさないかと 毎日不安で不安てわ仕方ありません😢 私が最近パニック障がいの症状が でてきてしまいました。 療育に行っているときだけが 気持ち和らぎます。 来年小学校です。もう今から怖くて不安で毎日学校から電話きたり 保護者…
息子発達障害で療育通ってるのですが、家から電車と徒歩で50分弱なんですよね。私も精神疾患があって体力余ってないと療育に連れて行けない日もあって…正直もう辞めたいです…支援学校を希望していて区役所にも就学相談で療育通ってること話してるのですが不利になったりしますか…
【発達障害のお子さんを保育園に通わせていらっしゃる方に質問です】 もうすぐ0歳6ヶ月の息子がおり、育休中です。 現時点では何もわからないことは理解していますが、親族に発達障害の人やおそらくそうだと思われる人がいるため、念のため保育園や療育について情報収集していま…
療育行くことになり療育場所の伝え方って保育園の先生に口頭か連絡帳どっちがいいですか?
生理が1週間遅れています。コロナで検査薬を買いに行けてませんが、妊娠してると思います。 でも私は中絶を考えます 理由1、旦那がASDとADHDで遺伝を考えると怖い(せめて下の子が3歳になるまで待って、障害の有無を確認するつもりだった。上の子は境界知能で療育・リハ中) 理…
1歳8ヶ月 発語なし 発達について あと少しで1歳8ヶ月になる息子が発語がなく悩んでいます。 【気になるところ】 ・意味のある発語なし 要求は全て「じゅじゅ!」「じぇじぇ!」 「どーじょ!」のようなことも言いますが、 どうぞの場面じゃない時にも言うので 意味を分かって使…
ハイハイをする時に足の指を使わないでハイハイするのは良くないんでしょうか? 友人から療育の保育士が指で蹴るように使えない子が療育で多いと言われて不安になりました。 息子もまだハイハイしますが、足の甲をする感じで手で進む感じです。足は蹴ってなくそのままの状態です…
【吃音】キロク 家族から吃音が気になると言われ、言語聴覚士と面談。 とても初期の段階らしい。 成長過程で消失する可能性が6割と言われ、療育などは行わない事に。 周りは吃音が無いものとして生活するように!と言われた。 ほらねぇ。 私が一番一緒にいるのに! クチだけ出…
岡山市の幼稚園にお子さんが通ってる、通ってた方にお聞きしたいのです。 子供が多動気味で発達グレーとして療育にかよってます。 来年より3歳になり幼稚園に入園希望なんですが、お子様の周りで療育に通ってる子、発達に理解がある?幼稚園とかありますでしょうか? 近場の幼…
発達障害のお子さんを育てている方。 療育に行って見違えるほど変わったとかありますか⁉️ 明日下の子2歳の発達相談にとりあえず市役所に行くのですが、おそらく何かあると思っています。。 療育に行って少しは皆と肩を並べられるくらいになればなぁとは思いつつ、やはり不安と…
療育手帳申請された事のある方、時間かかりますか? 2週間ちょっと前に役所に申請書を出しに行きました。 児童相談所から検査の日程調整の電話がかかってくると思いますといわれましたが、まだ電話がありません。 検査予約が何ヶ月待ちとか覚悟していたのですが、予約の日程調…
運動会と運動会練習が嫌いだから この時期になるといかないって きかない娘💦 コミュニティバス使って 一緒に幼稚園いこうって 行っても泣く😭 可哀想かもしれんけど幼稚園行かない なら大好きな療育もいけないね って言うしかないな😂 小学校はもっと大変に なるのに不安ばかりよ😇
2歳8ヶ月の息子 園からも療育に通ったほうがいいと言われるぐらい手のかかる子です。言葉とかコミュニケーションはとれるのですがほんとに聞き分けがないというか…。2歳あるあるなのかも知れないしイヤイヤ期の時期もあるかもしれないけどほんとに切り替えが苦手だし毎日やる事が…
家族経営で少人数の部署なので辞めづらいです。 責任者も1人でその人が休むかいなくなってしまったら私かもう1人のパートさんで全て負わなくてはいけない責任感の重圧もしんどいです。 子供が当初は今の園に預けて週4〜5働ける予定でしたが療育に行かなくてはいけない退園しない…
療育先が最初に作る計画表の名前ってなんて言いますか?
保険に詳しい方いますか? 発達障害で通院が終わったり 療育手帳もなくなってからだったら 普通の保険は入れますか?
療育の利用日程について。 今月から初めて療育に通います。 曜日は固定ではなくて、利用希望日を書いて提出してって感じです。 保育園のイベントの予定が療育の希望日提出より後から出てくるので、療育利用日に保育園のイベントと被ってた、という日があります。 事情を話して療…
個別の1時間療育に週1通おうと考えています。 週1だとあまり効果ありませんか?
男の子で保険など入ってないけど 療育手帳取得したかたいますか? 上の子がそうなんですが、 もしものことがあったとき心配です 下の子も男の子で 療育手帳取得するか悩んでいます 多分、知的があるので、、 やっぱり遅れていることが心配です いろいろなサービスを受けら…
療育手帳をきょうだいで取得した方いますか? 終身などの保険って入ってますか? そこだけが気がかりです 上の子は年少さんで加配を つけるため療育手帳を取得しました もう通院などしているので、 結局入れないんですが コープ共済のみです 今の時代保険入ってない方も…
来年も療育を勧められたのは発達障害の可能性があるからなのでしょうか?幼稚園ではなく療育に通わせた方がいいと思いますか? 来年が年少の学年です(3月産まれ) コミュニケーションが苦手なのと初めての場所・遊びが苦手で療育に週2.3回通ってます。発達の検査はしてません。…
療育に行ってるけど発達検査をしてません。 みなさんされてますか?するとしたらいつ頃受けてくださいと施設から促されるのでしょうか。
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…