女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
市の親子教室に自主的に通いたいというのは、迷惑な話でしょうか? 2歳の子を育てていて、育児に自身がありません。 発達が遅いようにも感じますが、普通なのかも分かりません。 コロナの影響なのか、1歳半検診は身体測定のみで子供の様子の確認(指差し、積み木とか)もなかっ…
療育について... 療育施設に見学に行きます。 見学時に聞いた方が良いこと、見ておく事はなんでしょうか? 幼稚園のイベント(合気道・誕生日会など月1のイベント)と療育の日が被った場合はどちらへ行かせますか? ○○教室といったチェーン展開されている施設(テナントの一室のよう…
療育の時間変更があるようで悩んでます。 今、2カ所半日の療育に行かせています。 そのうちの1カ所の週2回行かせている事業所が、方針が変わり1日の児発に変わるそうです。 今年度に限り、半日でも良いとは書かれていました。 息子の状況としては、 知的障害なし 診断名なし …
愚痴が苦手な方はスルーお願いします。 旦那から頻繁に 「〇〇だけお願いね」「〇〇だけやって」 と言われることがあります。 具体的には 「食器だけ食洗機(入れてね)よろしくね」 「ゴミだけまとめておいて」 「お風呂だけ洗ってくれない?」 です。 私は専業主婦ですが4.2.1…
母子で療育行ってます。 病院とかでバタバタで💦 疲れた、ゆっくりしたい という理由で一日休むのもいいですかね💦
社員旅行で3日家を空ける夫。 ひとりで子供を3日間見るこちらへの気遣いが皆無です。 「ひとりで大変だろうけどよろしく」 とか、その一言を求めてしまうのは求めすぎですかね🥲 因みにその3日間、普段旦那が朝子供を保育園に送っていたり、療育に連れて行ってくれている仕事は私…
療育手帳 凹凸が1回目査定箇所以外での検査時よりうまくでずに 年に一度再チャレンジ それまで精神手帳申請中 特別児童扶養手当は受給中 ↑ これを時給中だと手帳が通りやすくなるなどは一切なく全く別物ですよね💦
障がい児ママさん、どのように日々乗り越えていますか? 私は結構しんどくなりがちです。 何だか精神的に疲れました。また、長女五月病なのか癇癪や自傷行為がひどくなってきました😵些細なことで騒ぎまくります😰(カーテン閉めたり、電気付けたりすると「自分でしたかったのに!…
特別児童扶養手当についてです。 認定がおりた 認定がおりなかった その際の手帳の有無などを知りたいです。 娘は 療育手帳は知的凹凸が少し足りずダメでした。 服薬は6種類しています。 ですが認定がおりました。 完全不登校なので発達専門の家庭教師を頼んだり 通院代も…
今月1歳になった女の子です。運動発達が遅く、1人でお座り出来ない、お座りさせても不安定、ずりばいもこれはずりばいって言っていいのかな?状態です。5ヶ月頃から体重が増えず、減ったりもしていたので大学病院で色々検査もしたのですが異常無し。9ヶ月検診も引っかかり、違う…
小2の娘についてです。大人しいタイプです。 小学生になると自分の気持ちや考えを発表するタイミングがちょこちょこあると思うんですが、それが言えません。 授業で手を挙げて発言したこと多分なし、小グループで話し合う時はぽろっと意見言う時あるけど大人数だと聞いてるだけ…
【療育について】 もうすぐ2歳半になる息子ですが、言葉が無く意思疎通が難しいということで1歳半検診で指摘され、4月から病院の言語リハビリに月2回通っています。(まだ4回目を今日終えたところです) 息子の様子からおそらく自閉症(言葉が無いことと意思疎通の難しさから知的…
コペル?ハビー?療育迷ってます😭 4歳年中で、話を聞かないでふらふらしてる。 困り果てて行政に相談して療育に通うことになりました。 発達の遅れなし、知能に遅れなし。 園からも指摘されたことはないです。 それでも、ふらふらしてることは医師も園の先生も たしかにねー😅そ…
息子会話がまだできません。 2歳3ヶ月の男の子なのですが発語ゆっくりで2語文が ちらほらでてきたあたり?で発音もまだまだ不明瞭な ものが多く聞き取れないこともあります。 まだ話せないので会話はもちろんまだ先だと思うのですが 息子は本人発信の一方的な発語が多くてこちら…
明日雨100% 療育まで自転車30分 電車約30分 電車だと最寄りに駐輪場屋根なしに置き 駅から療育まで徒歩3分 カッパどこで脱ぐ問題 皆さんならどっちで行きますか アンケートご協力ください
お子さんが療育に行っている(行っていた)ママさんご意見ください🙇♀️ 療育を変えるべきか今のままでいいか悩んでいます。 我が子は3歳から言葉の遅延で療育に週1(ST居ない)・市の言葉の教室(STが指導)通っています。 発達検査をし、今のところ障害はつかずです。 困りごとは言…
発達相談を経験されている方に質問です😌 現在1歳3ヶ月の息子の発達障害を疑っており、自分で病院を探して発達相談に行く予定です! 発達相談をして、 まだわからないとなった場合はもう少し月日が経ってから来てくださいとなるのでしょうか? 発達障害の疑いがあるとなった場合…
やっぱり発達関係の話は気まずいでしょうか💦💦 下の子の幼稚園の集まりの時に、お兄ちゃんも関係ある話を振られたのですが 上の子は幼稚園などではなく療育だったんだ~と話すと そうだったんだー!!と返ってきたけどその後会話は続かず💦 あとから気まずくさせちゃったかな~💦💦 …
年少息子への接し方について。 長いうえにまとまっておらず、ほぼ吐き出しです💦 言葉が遅く、身辺自立も微妙で2歳4ヶ月から療育に通い始めました。 今は発音や滑舌はアヤシイものの、おしゃべりになり身辺自立もだいぶできるようになりました🙆♀️ 会話で意思の疎通もできるよ…
年中の我が子の癇癪、ちょっと落ち着きがない、弟への攻撃で発達検査をするか迷っています。 ずっとわがままな子だなぁとは思っていましたが、園でもお利口ですしそのまま気にせずにいましたが、新学期が始まって荒れに荒れて癇癪と叩いてくるようになりました。 療育をいくつか…
療育や放課後デイに、兄弟で行かれてる方いますか? 兄が行ってる所が良い所なのだ、おんなじ所に下の子も行かそうか、別々にしようか迷っています。
普通級で放課後デイサービス利用する子は少数派ですか?? 切り替えが苦手、感情コントロール苦手だったので、4歳の頃から週1で療育に通っていて、小1になったのでそのままの流れで放課後デイに週1通っています。 もうすぐ2年経つので、更新するには医師の意見書が必要です。医…
年長の息子について 文章下手くそで何が言いたいかわからなくなってますが、読んでいただける方いましたら、、ぜひ、、 何かコメントいただけると嬉しいです 保育参観の際、机、椅子がなく教室の床に座って、身体を動かしたりする英語あそびのじかんでした。 初めての先生で、…
小学校上がったら… 現在、年中の女の子です。 自閉症+軽度知的障害+言語障害(単語も話せない)を持っています。 今のところのイメージだと普通の学校の支援級が候補かな?と思ってはいますが、実際に見学などがまだなので今後変わるかもしれない状態です。 今は、幼稚園+リ…
夫婦仲を修復したいです。相談乗ってください 長くなります。 今の関係は最悪です お互い思いやりがなく、会話すれば喧嘩 旦那は週に2回飲みに行き、朝帰り 私は2ヶ月に1回、子供連れて会うくらいです 正直お金にも余裕がありません。普通に生活出来るくらいですが、贅沢などは…
子なしの友達との付き合い方って難しくないですか? 愚痴っぽくなるのですが聞いてください… 子なしの友人Aの職場で、非正規の方が妊娠したそうなのですが、非正規なのにつわりで1ヶ月も仕事を休んだと激怒していて🥲 「どういう神経してるの?私には絶対無理だわ!」と。 1ヶ月…
子供同士のトラブル。何が正解なのか… 年長児です。 近所の公園で今年上がってからトラブル👿続きです… 100%うちの子が悪いです。 (お友達に向かって虫投げたり大事にしてたものを投げたり) 悪いのはうちなので相手の子と 親御さんに謝らなきゃならないのもわかってます。 原因作…
3歳6か月の暴れ息子が、夜寝る前 興奮して・ふざけてて テンション⤴って、おかしくて👉寝てくれません❢超イライラして・「寝なさい。寝起き悪くて、暴れて😡😡💢💢大変なんだよ」と言いまくった。息子に叩かれたりとか するし💢💢。暴力的です。早く寝せる方法、なんか ありますか…
不同視弱視でアイパッチつけてるお子さんいる方、毎日決められた時間ちゃんと付けられてますか?1日何時間つけてますか? うちは3時間という指示ですが家だと子供が嫌がることも多く、また親もつい忘れてしまいメガネは毎日するけどアイパッチはサボりがち、療育に行ってるので…
ASD・ADHDグレー(知的なし)の子の就学級について。 かなりメンタルが落ちており、厳しいご批判はお控えいただけるとありがたいです。 娘が年長で来春小学校に入学するのですが、通級希望で大丈夫か不安です。 ひらがなもある程度は書けるようになり、簡単な足し算くらいはでき…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…