※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日息子が療育なのですが私と娘がコロナなので抗原検査をしてから陰性…

今日息子が療育なのですが私と娘がコロナなので
抗原検査をしてから陰性の確認が取れたら
入室らしいです、、、

私が土曜日発症月曜日診断
娘は水曜診断
で、息子は月曜日にコロナの検査して陰性。
その後症状がなく水曜日念の為小児科で検査してもらえるか確認すると月曜日に陰性で症状も無ければ検査はできないと言われました。

それを全て療育に伝え休ませた方がいいのかを確認すると本人に症状が無ければ来てもOKと言われたため行かせましたが管理者の先生から抗原検査をして陽性ならすぐ帰る。陰性なら入室出来ると言われました。

抗原検査で陽性が出る可能性はめちゃくちゃ高いですよね?
また、こういう場合は休ませるべきだったのでしょうか?
検査キットを買って自分で調べた方が良かったのでしょうか?

どうするのが正解なのでしょうか?

息子は前回も無症状です。

コメント

momo

家族がなってるときは
私だったらお休みさせます💦

陰性でも100%じゃないし
後々誰かがなりましたって言われても気が引けるので😔