※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目妊娠中、長女の発達問題や遺伝について悩んでいます。喜びと不安が入り混じり、将来に不安を感じています。どうしたらいいかわからず、悩んでいます。

3人目妊娠中、長女の発達問題や遺伝について。

こんにちは。
この度3人目を授かりました。

が、妊娠がわかって喜んでいたのも束の間、長女の発達に少々問題がありそう(自閉?かADHDの疑い)で、療育に通うことになりました。
主人に話すと当てはまることが多々あったようで俺も多分そうだし、俺の遺伝だとかなり後悔しているような感じでした。

皆さんはもし3人目妊娠中に上の子の発達に問題ありとなって、もしかしたら遺伝で2人目も3人目も発達かもとなったらそれでも喜んで産みますか?
それともやはり考えますか?こんなところで言葉にしたくはありませんが、堕胎を考えたりしますか?

私は長女のことがわかってからずーーーっとどうしたらと考えていて、長女はこれから辛いことがたくさんあるかもしれない、産まれてきて幸せなのかとか、3人とも発達に問題があったらかなり大変だと感じてやはり諦めた方がいいのか、でも3人欲しかったのは事実で、わかった時は夫婦共に嬉しかったです。

今はもう夫婦共々どうしたらいいのか気持ちの整理もつかず、喧嘩ばかり、ただ時が流れていくだけで、結婚前に戻りたいとそればっかり考えてます。

なんか疲れてしまいました。
答えも出ないし決められない。

つわりがきつくて上の子2人の相手もしてやれなくてダメな母親だし、いっそ全部無かったことにしたいです。

参考までに皆さんならどう考えるのか聞きたく投稿しました

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那様と同じ傾向があっても、旦那様ははじめてのママリ🔰さんと出会う事ができて恋愛もして結婚もしてお子さんも授かって幸せなんですよね☺️?

それが何よりの答えなんじゃないですかね??

私なら全然産みます✨

発達障害だから幸せになれない‼︎なんて事は絶対にないです☺️

むしろ芸能人や東大生(天才)は発達障害が多いと聞きます✨

将来が楽しみじゃないですか✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那が幸せなのかは分かりません…。
    子供達も今は楽しいことが多いけど、大人になるに連れいじめられちゃったり、悲しいことたくさんあるのかなって考えると毎晩涙が止まらず、産んで良かったのかなってかんがえてしまいます…。
    ごめんなさい暗くて…ただあまりにも今ポジティブな考えができ無さすぎて、ずーっと暗いことばかり考えちゃって…

    • 9月18日
やちる

うちは長男が軽度知的ありの自閉症スペクトラムで次男がADHDの自閉症スペクトラムで3人目産みました😊
上2人発達ありなので3人目も可能性高いかなって思うのですが異性も育ててみたいという欲があり3人目踏み切りました!結果三兄弟になりましたが😂

うちは夫婦で3人目も発達あってもなんとかなるよねーって感じだったので全然迷わず3人目産みました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さんのことも教えていただきありがとうございます。

    考え方素晴らしいです。
    見習いたいです。
    どうしても大人になるに連れて、普通の子より悲しいことたくさんあるかなって考えて悲観的になってしまいます。

    因みに遺伝的な事で聞きたく大変失礼かもしれませんが、夫婦間の話し合いなどは問題なくできますか?
    旦那が自覚ありで、たしかに言われてみれば話し合いできないし、人の気持ちもわからないので一緒にいてしんどいです。
    やちるさん夫婦はお互い一緒にいて幸せと感じるんですよねきっと。
    私はもう感じません。旦那は傷つくこと平気で言ってきます。多分相手のこと思いやるとか、傷つくことを考えたりできません。
    結婚前に戻りたいです。

    子どもも相手の気持ちわからない子になるかもって思ってしまいます。

    • 9月18日
  • やちる

    やちる

    うちは逆で長男も次男も私に似てるので私が特性あるかもって思ってます💦💦
    そして2人ともアスペルガーも入ってるので相手の気持ちを考えるのが苦手です💦今絵本とか色々読んだり私から今の言い方はこんな気持ちになるから嫌だよとか伝えて気づけるように気をつけたり長男は人との距離感も分からないので近すぎる時はその都度伝えるようにはしてます🤔


    私が持ってるかもなので私は一緒にいて幸せと感じてますがもしかしたら旦那は色々思うところがあったりするのかもしれないです💦ただ高校の時から付き合いで付き合いは長いので私のことをけっこう分かってくれているので諦めてるところもあるかもです😂


    今療育とか増えてて療育でも色々子どもに合わせて活動してくれたりとかアドバイスもらえたりとか出来るので今後心配事がある時は相談出来ると思います😊
    うちは長男と次男でタイプが違うので療育も別のところに通ってますがどちらも子どものことをよく見てくれてアドバイスとか今困ってることを伝えると改善出来るように活動内容に取り入れてくれたりしてもらえるので本当に助かってます✨✨
    ちなみに長男の方は小グループの療育なんですが同じ療育に通ってる方たちでうちみたいに兄弟で診断おりてるっていうのは今のところ聞いたことが無いので兄弟で発達障がいあるっていうのは確率的にレアかもしれないです😊

    • 9月19日
はじめてのママリ

普段から障害児と携わることが多いです😌
親が重度であれば子供も重度の確率が高くなります。
兄弟で療育に通ってる子も居ます。
旦那さんは普通に生活出来てるんですよね?
治療するほど生活に支障が出てるわけじゃないですよね?
それならまだ確定もしない発達障害を恐れて中絶は私ならしないです🤔
妊活する前なら思いとどまるかもですが、もう出来てしまった以上私ならこのまま突き進みます!😊✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    有難うございます。
    兄弟で通う方もやはりいるのですね。
    割合的には結構多いのでしょうか?

    旦那は今34歳で、昔はここまで発達に過敏ではなかったのもあり、手のかかる子程度で育てられたようです。
    でも、それ忘れることある?!という忘れ物や、仕事で大きいミスしたりはよくあります。
    あとは生活してて話が通じなかったり話し合いできなかったり、人の気持ちが分からなかったり。
    今は自閉症と言われるようですが、昔でいうアスペルガーだと感じます。

    せっかく授かった命、産みたいとも思うけど3人とも問題があったら色々大変だし、さらに旦那が理解してくれないとなるともうキャパオーバーです。
    授かってから何言ってんだと思われるかもしれません。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    兄弟で療育受けてる家庭の方が少ないです!

    兄弟全員(4人兄弟)がADHDと自閉症を持つ家庭を知ってます。
    ただそこのご家庭はご両親も中度以上の障害持ちです。
    働くことも出来ないので生活保護ですし、子供達も全員支援級でした。
    兄弟全員が障害児…となると本当に障害の血が濃くないとなかなかないケースかなと思います。
    だからといって無責任に大丈夫ですよとは安易に言えませんが、少しでも参考になればと思います。

    育てるのは主さんと旦那様なので、やっぱり自信が無い、産むのは無理だと思われたとしてもその決断は決して悪じゃないし間違いじゃないと思いますよ。

    ちなみに…障害の種類は違いますがうちも上の子が障害児です。
    なのできょうだい児も居ますが夫婦で沢山話し合って決めました😌

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

上の子に障害があるから下は産み控える、はあると思います。
SNSでもきょうだい児にしたくないから次の子を考えないって人結構見ます。
けど、もう妊娠がわかった状態なら、おろすとかそういう事は私ならしないです。
産む人がほとんどじゃないかなぁ。

周りだときょうだいで療育来てる子も結構いるし、支援の手を借りながらやっていってる家庭、多いですよ。

天才には発達障害が多い、は慰めで言われることがありますが、そうじゃない人の方が圧倒的に多いし、過度に期待しない方がたぶん疲れないかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よくギフテッドとか、天使って聞きますが、もうそんなこと全く思えないししんどすぎます。

    人生やり直したいとか言っても仕方ないですがそんな気持ちです。

    やはり他の皆さん産むという回答でした…。

    今だからしんどいんですかね。
    つわりもあるし、旦那はアスペっぽいし、育児も大変だし…
    時が経てば産んで良かったって思えるのか…誰か答えを教えて欲しいって思ってしまいます

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2人グレーいます。
    上はグレーと言われてから伸びて、検査受ける必要無いと言われるくらいになりました。
    (療育で伸びたのではなく、たぶん成長です。)

    娘さんも発達検査で診断された訳じゃなくて、まだ疑い的な感じですよね。
    ならまだこれからかなぁとも思います。
    うちは下の子の方が濃くて、検査受ける予定なので、気鬱ですが……。

    急にADHD疑いとか療育とか驚かれたかもしれないですが、一応、障害受容には5段階あって。
    ショック→否認→混乱→努力→解決って心の流れがあるので、今ショックうけて泣いたりネガるのは全然、おかしく無いです。
    普通の心の軌道なので。

    そしてまだ確定した訳じゃないし、元から3人希望されてるなら、産んだ方が後悔しないと私は思いますよ。
    万が一全員障害があったとして、日本は福祉が割と手厚い国なので、それだけで人生詰みみたいにはなりません。

    • 9月19日