女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
働き方をどうすべきか? 離婚することになりました。 今までパートで働いてた所でフルタイムになりたいと言ったところ、フルは業務的に難しいと言われていまいました。 でも、とてつもなく育児に理解があり、働き続けたいです。 週4+別の所で週1勤務して続けるか、いっそ正社…
年長の娘について、言動や行動が気になります。 もともと言葉が遅くて年中の半ばくらいからやっと友だちとやりとりして遊べることが増えてきた感じなので、周りの女の子と比べるとかなり幼いやんちゃなタイプではあるのですが…最近ちょっと大人が失礼だなと感じ取れたり、イラッ…
自閉症グレーのお子さんいる方いますか? 運動少し苦手な息子を民間療育の体操教室で運動能力を伸ばすか、 普通の定型発達の子も通うスポーツクラブに行かせるか、迷っています。 というか、 民間療育の方だと有名な所は空きが無いかも 今幼稚園年長さんですが、小学生向けなの…
福島県郡山市でお子さんの発達検査をしたことがある方いますか? 4歳になる息子の発達の遅れなどが気になり、個別相談に行ったところ病院の先生から発達検査と療育を勧められました。 小児科に紹介状を書いて欲しいのですが、書いてくれる小児科ご存知の方いますか? 現在普通…
園から保護者に連絡する基準って、園で統一されているのでしょうか?それとも先生によって違うのでしょうか? 怪我や大きなトラブルなどは報告があって当たり前かと思うのですが、日常のささないなことです。 例えば、姿勢が崩れやすい、悪い言葉遣いをした、先生のお話中にお友…
幼稚園のあとに療育に行かれてるお子さん、幼稚園の荷物の他に療育に持っていく荷物も持っていかれてると思うのですが、園で周りのお友達から園以外の荷物だと指摘されたり、中身を見せてなど言われた場合、なんて答えればいいのか教えてあげれば良いのでしょうか。 うちの場合、…
息子がASDなのですが 発達障害のお子さんがいる親御さんたちの集まり? 悩み相談会?とかってどこでしてるんですかね?☺️ 民間の療育に通ってますがそんなのは無く、 市の広報誌にもそのような会はありません。 気軽に話せる仲間が欲しいのですが...
1歳半検診を目前にして不安にかられています😭 長くなります。吐き出しです。 なんとなくなにかある予感はもうしていますし、覚悟しないとと思っているのですがまだ受け止められずにいます。 ◎気になること ・発語なし ・指差しなし(以前は見つけたものを指すこともありましたが…
療育に通ってる方に質問です。 今年少さんの息子が居て療育を受ける事にしました! 療育先を今探してて皆さんは療育先のどこを基準に 選びましたか? また先生がいても支援のみ保育資格のみだけや 特別支援の資格を持ってる先生がいる所に連れていく方が 成長早いですかね? 支援…
2歳なったばかりですが2ヶ月に1回の療育は意味がありますか? 保育園にも週5で通っています。
年少さんでおもちゃの貸し借りができないって定型発達の子でもあることなんでしょうか? 息子はASDで、相手の気持ちを考えたり想像することが苦手です。自分の要望や希望が中心なので、「貸して」と言えば貸してくれるのが当たり前だと思っています。 保育園では担任の先生と園…
3歳半で言葉が不明瞭だったけど、その後改善されて今普通に話せてるよって方いないでしょうか? 過程や、どのような療育、経過観察だったのかなど教えていただきたいです!
3歳 最近集団療育に行き始めました。 療育って概念はまだ難しいので習い事的な感じで伝えています。 みなさんは本人に療育を何と伝えていますか?
来年小学校に入る息子がいて、現在療育に通っています。今日ケア会議に初めて参加するのですが、聞いておいた方がいいことなどありますか?アドバイスお願いします🙇♀️
幼稚園と療育に並行して通われてる方いますか? それぞれの通園回数は1週間のうちどれくらいでしょうか? 検討している幼稚園が車で通園しないといけなくて、幼稚園が終わってから療育というのが難しいのでおそらく今日はこっちって感じで1日一つどちらかに通うっていう感じにな…
意外にショックでまだ引きずってます。 発達グレー、療育にも通っている4歳の上の子。 自分の意に合わないと癇癪起こすことが増えてきていて、寝る前はほぼ毎日です。 昨夜、あまりにも酷い癇癪(上の子がほぼ寝かけている夫を意味なく別の場所に移動させようとして断ったら癇癪)…
先生や園の不信感などで転園は有り得ないことでしょうか? 息子は成長がゆっくりで、特に言葉が遅く、 紆余曲折経て体験療育がこれから始まります。 入園の時はほぼ喋れませんでしたが 入園してからみるみる喋り始めましたが、伝わらないことも多いので よく、担任の先生と連絡…
親権についてですが、ひとり親で育てられた方に質問です。 父親、母親どちらに育てられた方が良かったとかありますか? 私は離婚を控えています。 私は看護師です 元夫は医師です 娘は生まれた時には安定した環境で育つ事が保障されていました。旦那のバックも手厚いです。 私は…
療育についてです!保育園+療育2箇所検討中! 発達グレーで療育1カ所、保育園と併用して通っています。 療育は午前中だけ、昼食はなく 昼食は保育園にて食べています。 通っている療育は個別指導がありなので その子に合わせて毎回トレーニングを30分してくれています。 た…
療育通ってます。 年長さんのママしてます。 名だけの会長してます 来月運動会があります。 最後です。 ptaしてるとだいたい 夫婦で運動会に出席してるみたいです 旦那は単身赴任してて、帰れるかわからないので ?マークにしました。 兄貴も最初は出席にしたんですが みてもらえ…
民間療育って、子どもの苦手なことにはアプローチしてくれないのって普通ですか? 今幼稚園年長の息子を通わせている所、なんか色々ミスが多いと思っていたら、 先日息子(自閉症グレー)がお友達にかなり強く噛まれて帰って来たのに(帰宅時まで歯形くっきりで血が少し滲むレベ…
鹿児島市 療育受給者証 市役所に申請してから、どのくらいで届きますか?
保育園選びについて悩みに悩んでいるので誰か聞いてください。 4歳と9ヶ月の子どもがいます。 上の子は言葉の発達がゆっくりで今療育に通っています。 市の発達相談や療育の先生から加配をつけてもらった方がいいと言われて園選びをしているのですが、基本的に私立の保育園は加…
お子さんが療育行っている方、園に伝えたことで不都合はありましたか? 誰にも療育に行ってるいることを言っていません。診断はついてないので今後加配などもないと思います。 伝えると他の子に知られる恐れはありますか? 園からの指摘はないですが、今後指摘があれば伝えよう…
療育利用していて市を跨ぐ転居した方いらっしゃいますか? 受給者証って引き継ぎって出来るんですかね?
息子が療育手帳持ってるのですが障害者手帳みたいに何か割引になったりしますか?
滑舌悪い大人 下の子が一歳なので来年から働こうと思い就活してます。 私は生まれつき滑舌悪いのは自分でも知ってます。 しかし、この間、面接で滑舌悪いのは障害者手帳持ってるの?療育は?と初めて聞かれました。 こどもの幼稚園のママ友もいるし、前の職場の同僚は今でも関…
超低出生体重児の息子が来年小学校に行きます。 言葉が遅く、運動発達遅延もあります。 2歳から療育に通い、今は発達グレー、知的にも問題ありません。 ですが、全体的に幼く、会話が噛み合わないこともあります。 それなりにできますが、出来ないことも目立ちます。 みんなそう…
療育お昼あり、発達グレーで偏食の方! 療育でお昼を食べていて、偏食改善されてきた、とかってありますか? 療育でお昼を食べても特に変化なしで、食べない!とかありますか〜? ご飯始まってから集中して食べて、食べ終わるまで座っていられるようになった、とかあれば教えて…
療育について! 保育園と療育1箇所併用してます。 療育は個別指導ありのところです。 コミュニケーションが苦手なので、そこが 改善されればと通っています。 息子の他の悩みとして もうすぐ3歳でジャンプができません。 手先の不器用さもあり、○も書けません。 もう1箇所療…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…